JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

トリプルファイヤー吉田が客1人ひとりに「言葉」を売る

吉田靖直(トリプルファイヤー)
13分前2025年10月16日 13:04

DeNAが主催するライブイベント「LIVE STOCK - KAWASAKI MUSIC JOURNEY -」が11月2日に神奈川・SUPERNOVA KAWASAKIで開催される。これに連動して行われる音楽カルチャーマーケット「The Commons」の参加アーティストが発表された。

「The Commons」は、スペースシャワーがプロデュースする音楽カルチャーマーケット。JR川崎駅とライブ会場のSUPERNOVA KAWASAKIをつなぐ導線上に位置するデルタプラザで行われ、アーティスト自身が出品する私物や一点もののアイテム、現在では手に入らないデッドストック品などが並ぶ予定だ。

参加者として、音楽ライブに出演するスチャダラパー、STUTSに加え、川辺素、吉田靖直(トリプルファイヤー)、画家 / イラストレーターの上野恒星、やけのはらなど多彩なメンバーが名を連ねており、スチャダラパーは倉庫に眠っていた貴重なグッズ、STUTSは本人が自ら焙煎したコーヒーなどを販売する予定。また吉田は客1人ひとりに「言葉」を売るという。「The Commons」の詳細はオフィシャルサイトやSNSで順次公開される予定だ。

関連記事

坂本龍一とSTUTS。

STUTSが坂本龍一の広告音楽をサンプリングして「虎ノ門広告祭」アンセム制作

1日
左から菅野薫、保持壮太郎、山田勝也、STUTS。©テレビ朝日

STUTSが今夜「EIGHT-JAM」“広告と音楽”特集に登場、ポカリスエットCMソングの誕生秘話語る

4日
guca owl, STUTS「Blood In My Hood」ミュージックビデオより。

STUTSとguca owlの初コラボ曲「Blood In My Hood」MV公開、大阪でフィルム撮影

5日
Helsinki Lambda Club「Men on the Board~A Slow Burn Session~ (Live at Billboard Live TOKYO, 2025.07.05)」ジャケット

Helsinki Lambda Clubの初ビルボード公演が音源化、高知で初ワンマン決定

6日
butaji「Birthday」配信ジャケット

butajiが新曲「Birthday」リリース、新しい一歩を踏み出すための決意を肯定する“愛のうた”

8日
左からMummy-D、RIP SLYME、STUTS。©テレビ朝日

RIP SLYMEが「EIGHT-JAM」に登場、Mummy-D&STUTSとともに軌跡を振り返る

11日
「しまおまほの おしえて!ミュージシャンのコドモNOW!」表紙画像

しまおまほが“ミュージシャンのコドモ”にインタビュー、人気連載が書籍化

13日
STUTS(撮影:renzo)

STUTSという港で交差する色とりどりの人生、出会いと別れを繰り返し航海は続いていく

15日
STUTSとguca owl。

STUTSとguca owlの初コラボ曲、「POP YOURS OSAKA」の企画で実現

15日