JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

今井翼、すみれ、堂野アキノリ監督が映画「月のこおり」撮影秘話を振り返る

左からすみれ、今井翼、堂野アキノリ監督。
16分前2025年11月21日 14:05

今井翼主演の映画「月のこおり」が本日11月21日に公開された。これを記念した初日舞台挨拶が東京・新宿バルト9で行われ、今井と、ヒロインを演じたすみれ、監督の堂野アキノリが登壇した。

「月のこおり」は札幌を舞台にしたラブストーリーで、今井が演じる写真家の主人公・北村竜次と、すみれが演じるジャズシンガー・小春の9年間が描かれる。主題歌はマルチクリエイターとして活動する堂野が率いるバンド・TOKYO RABBITの「雨ノ詩」。挿入歌には堂野が提供したすみれの楽曲「Before Sunrise」が使用されている。

札幌で行われた撮影を前にすべてのセリフを覚えたという今井は「セリフに執着するのではなく、作品や現場の空気感すべてをものにしたいという思いがあった」と振り返る。ステージで歌う小春の姿を竜次が撮影するライブシーンについて「すみれちゃんの表現力の豊かさに僕自身も引き込まれながらシャッターを切ったり演じたりしていましたね」と今井が語ると、すみれは「今井さんも竜次さんもすごくカッコよくて心が優しいので、とても入り込んで密になれた。小春ちゃんのストレートな『ただ好きになった』という思いに自分らしさを乗せながら、オリジナルの小春ちゃんを作っていきました」と、自身が演じた小春というキャラクターを表現した。

「大人の男女の会話劇を作りたかった」という堂野監督は2人にオファーした理由を「今井さんは『この人のそういう会話を見てみたい』と思って。いろんな絶妙な表情や色っぽさがあって、自分の作りたかったものを超えられた」「すみれちゃんはずっと一緒に音楽を作っていたので『これだけスケールが大きい、才能のある人だ』ということを世に知らしめたいと。生き物としてすごい」と語る。そんな2人のライブシーンについては「写真を撮っている今井さんと歌っているすみれちゃんが、楽器を奏でてるわけではないのにセッションしてるようで。そういうシーンにしたくて、固定じゃなくてハンドでも撮っているんですよ」と、ライブ感を表すための撮影方法のこだわりも明かした。

竜次が個展を開くギャラリーのオーナーを演じたのは近藤芳正。今井は「中学生のときに出演したドラマの先生役を演じていただいてて以来」という近藤との共演について「自分も40代になって、またこうやって向き合ってお芝居ができることにすごく感謝しました。いい意味での緊張感も抱けたし、充実した時間を過ごせましたね」と感慨深げに話す。そんな今井に対し、すみれは「本当に優しく見守っていただいて……みんなでいつも楽しく撮影をさせてもらえました」と笑顔で感謝を述べた。

関連記事

「月のこおり」ポスタービジュアル

今井翼主演映画「月のこおり」TOKYO RABBITの主題歌&すみれの挿入歌リリース決定

約2か月
「ドンケツ」キービジュアル (c)DMM TV

氣志團がドラマ版「ドンケツ」主題歌担当、権力より腕力な「汚れなきクソ野郎ども」に捧ぐ

7か月
高城れにの最新曲「君色のひかり」配信ジャケット。

今夜の「アド街」は横浜駅、高城れに&今井翼がゲスト出演

約1年
「オールスター合唱バトル 今年のヒットソングから昭和・平成・令和を彩った名曲まで140人が熱唱!年末SP」集合写真 (c)フジテレビ

「オールスター合唱バトル」に龍玄とし、川畑要、AKB、エビ中、スパフル、ワンエン、超特急ら140名

2年近く
NO IMAGE

今井翼、体調不良で当面の活動を休止「十分に休養をとって充電をしたい」

2年以上
「TELL ME ~hideと見た景色~」メインビジュアル

「TELL ME ~hideと見た景色~」メイキング映像初公開、今井翼×塚本高史のコメントシーンも

約3年
hide (c)HEADWAX ORGANIZATION CO., LTD. 
Photo by HIDEO CANNO(CAPS)

hide映画「TELL ME」がパッケージ化、豪華盤にはI.N.A.がミックスを施したhideのライブCDが付属

約3年
左から姉帯恒氏、松本裕士氏、塚本連平監督。

hide映画「TELL ME」感謝祭でhide弟、ケンカエピソードや松本家の食卓事情など語る

3年以上
「TELL ME ~hideと見た景色~」場面カット

hide映画「TELL ME」にEXILE SHOKICHI、シャルケ所属の吉田麻也がコメント

3年以上