2019年12月の音楽ニュース
純烈「今年の感謝を込めて歌いたい」、2度目の紅白はDA PUMPとのコラボレーション
12月31日(火)にNHK総合ほかで放送される「第70回NHK紅白歌合戦」のリハーサルが、本日12月28日に東京・NHKホールで行われている。この記事では純烈のコメントを紹介する。
5年以上前
冬でも魔物!新宿LOFTに20組以上集結「冬の魔物」
12月22日に東京・新宿LOFTでライブイベント「冬の魔物」が開催された。
5年以上前
DA PUMP「紅白」でラグビー風ダンス、高所恐怖症YORI&TOMOは振り付けに戦々恐々
12月31日(火)にNHK総合ほかで放送される「第70回NHK紅白歌合戦」のリハーサルが、本日12月28日に東京・NHKホールで行われている。この記事ではDA PUMPのコメントを紹介する。
5年以上前
嵐、年末年始の出演番組の見どころ紹介「こたつDE嵐」
嵐が、自身が出演するフジテレビ系の年末年始特番を紹介する「こたつDE嵐」が、本日12月28日(土)から1月2日(木)まで5日間連続で放送される。
5年以上前
ATATA、結成10周年記念ワンマンをLIQUIDROOMで開催
ATATAが11月7日に東京・LIQUIDROOMでワンマンライブ「Decade of Delays」を行う。
5年以上前
映画「眉村ちあきのすべて(仮)」4月から劇場公開
眉村ちあきに密着した映画「眉村ちあきのすべて(仮)」が4月4日から4月10日まで東京・渋谷PARCO内の新劇場・WHITE CINE QUINTOでレイトショー上映されることが決定した。
5年以上前
亜沙、冬をテーマにした誕生日ライブ「雪蛍」でJ-POPカバーも
亜沙が12月21日に東京・日本橋三井ホールにてワンマンライブ「亜沙 バースデーライブ2019~雪蛍~」を開催した。
5年以上前
Foorin吉田日向、ドラマ「病室で念仏を唱えないでください」にレギュラー出演
吉田日向(Foorin)が、1月17日(金)にTBSで放送がスタートするテレビドラマ「病室で念仏を唱えないでください」にレギュラー出演する。
5年以上前
「見えちゃったらどうしよう」乃木坂46山下美月、窓越しのランジェリーカット公開
1月21日に発売される山下美月(乃木坂46)の1st写真集「忘れられない人」より、新たな先行カットが公開された。
5年以上前
Snow Man、レギュラーラジオ番組リニューアル
Snow Manのレギュラーラジオ番組「Snow Manの素のまんま」が文化放送で1月9日(木)にスタートする。
5年以上前
あいみょん「news zero」に新テーマ曲「さよならの今日に」書き下ろし
あいみょんが1月より日本テレビ「news zero」のテーマ曲を担当することが決定した。
5年以上前
来春に卒業するSKE48高柳明音、ランジェリーショットに初挑戦した写真集発売
SKE48の高柳明音の2nd写真集(タイトル未定)が3月4日に発売される。
5年以上前
サカナクション全国ツアー追加公演決定、スピーカーも追加
サカナクションが1月から行う全国ツアー「SAKANAQUARIUM 2020 “834.194 光”」の追加公演が発表された。
5年以上前
風男塾の愛刃健水が卒業発表、3月に新シングル「ミュージック」リリース
風男塾の愛刃健水が2020年いっぱいでグループを卒業することが決定した。
5年以上前
凛として時雨TK、アコースティックスタイルで魅せた誕生日のオーチャードホール公演
TK(凛として時雨)が12月23日に東京・Bunkamuraオーチャードホールでアコースティックセットのワンマンライブ「Bi-Phase Brain "R side"」を開催した。
5年以上前
「おせちもいいけどWACKもよろ!」ニコ生新春WACKウイーク、元日にスタート
1月1日(水・祝)から1月7日(火)までニコニコ生放送で「祝・令和二年 新春『おせちもいいけどWACKもよろ!』ライブ再放送WEEK」と題した番組が配信される。
5年以上前
アーティストを作った名著 Vol.22 寺嶋由芙
アーティストたちに自身の創作や生き方に影響を与え、心を揺さぶった本について紹介してもらうこの連載。今回は知性派として知られる寺嶋由芙が、中学生の頃から憧れているヒロインの物語や安心感をもらったという1冊、作詞を依頼するほど大好きだという作家の著作を紹介してくれた。
5年以上前
キュウソネコカミ、6月にインテックス大阪で結成10周年ライブ
キュウソネコカミが6月14日に大阪・インテックス大阪にてワンマンライブ「キュウソネコカミ 10th ANNIVERSARY TOUR -アルテマウスの逆襲-」を開催する。
5年以上前
渋谷系を掘り下げる Vol.8 1990年代生まれが作る渋谷系プレイリスト
1990年代に日本の音楽シーンで起きた“渋谷系”ムーブメントを複数の記事で多角的に掘り下げていく本連載。第8回は1990年代生まれのアーティストによる“自分にとっての渋谷系”をテーマにしたプレイリストを掲載する。渋谷系カルチャーが確立された時期に幼少期を過ごした彼らは、20代になった今、渋谷系の音楽をどのように捉えているのか。オカモトコウキ(OKAMOTO'S)、島田翼(PRIZMAX)、テンテンコ、Natsuki Kato(Luby Sparks)、原田晃行(Hi, how are you?)、BIM(THE OTOGIBANASHI'S)、PORIN(Awesome City Club)、松尾レミ(GLIM SPANKY)、MICO(SHE IS SUMMER)の9人に、渋谷系をテーマに1990年代に発表された楽曲のみでプレイリストを作ってもらった。
5年以上前
香取慎吾×KREVA「SWITCH」で同学年対談、共作曲の制作秘話語る
香取慎吾とKREVAの対談記事が、1月20日発売の雑誌「SWITCH」2020年2月号に掲載される。
5年以上前
King Gnu、ニューアルバム「CEREMONY」全曲試聴ティザー公開
King Gnuが1月15日にリリースするニューアルバム「CEREMONY」のティザー映像がYouTubeで公開された。
5年以上前