約7年前2018年01月16日 12:02
現在放送中のテレビアニメ「伊藤潤二『コレクション』」のエンディングテーマ「互いの宇宙」を歌うJYOCHOが、この「互いの宇宙」を含む1stシングル「互いの宇宙 e.p」を3月21日にリリースする。
「伊藤潤二『コレクション』」は国内外でカルト的人気を誇るホラーマンガ家・伊藤潤二の作品を映像化したテレビアニメ。JYOCHOのギタリスト・だいじろーはアニメとそのエンディングテーマ「互いの宇宙」の関係性について「単に寄り添わせるという、後付けを含む意図よりも、自分なりに大切なものを重視しました」とコメントしている。
シングル「互いの宇宙 e.p」には「互いの宇宙」を含む4曲が収録され、初回限定盤には昨年行われたライブツアー「碧い家で僕ら暮らすツアー」からチケット即完売となった東京・TSUTAYA O-Crest公演のライブ映像を収めたDVDが付属する。シングル発売に先駆け、iTunes Store、レコチョク、Apple Music、Spotifyでは「互いの宇宙」のショートバージョンが配信されている。
だいじろー(JYOCHO)コメント
「伊藤潤二『コレクション』 」エンディングテーマのお話を頂いた際、今まで感じたことの無い、幾つかの想いが湧き上がってきました。それは広がる輪郭であり、二つの関係性の話、前々から見えなかった一点を補うものになりました。
今楽曲 "互いの宇宙” ですが、 伊藤潤二先生の作品に対し、単に寄り添わせるという、後付けを含む意図よりも、自分なりに大切なものを重視しました。
結果、二つの関係性に生まれる、“間” の化学反応を期待させる作品に仕上がりました。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
RIIZE×東方神起も!SM名曲カバー続々、1月のK-POPを振り返り
大きなものから小さなものまで、“最近のK-POP”の話題を振り返るマンスリー連載「KPOP、最近どう?」。2025年の初月ということもあってか、今月は大規模公演やツアーの発表、ビッグネーム同士のリリース告知など多くの“大型案件”が予告されました。また中旬に行われた、SMエンターテインメントの合同ライブ「SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL」では、アーティスト同士の名曲カバーから男子練習生の公開、新ガールズグループのお披露目まで、さまざまなトピックが話題に。本稿では、そんな1月のK-POPの話題から複数をピックアップしご紹介します。
約2か月前
ZEROBASEONE × 伊藤潤二が実現、新曲「Doctor! Doctor!」のジャケットイラスト担当
ZEROBASEONEの新曲「Doctor! Doctor!」が1月20日に配信リリースされる。
2か月前
「日プ女子」出身者在籍のVIGUに東京ゲゲゲイが振付提供、ジャケットでは伊藤潤二「富江」とコラボ
VIGUの2ndシングル「New World Order」が本日12月11日に配信リリースされた。
4か月前
NO IMAGE
DIR EN GREY京の世界が堪能できる個展「子宮で視る脳排泄」本日より
京(DIR EN GREY、sukekiyo)の個展「京個展~子宮で視る脳排泄~」が、本日5月9日より19日まで東京・LE DECOにて開催される。
7年近く前