約1か月前2024年12月11日 14:03
VIGUの2ndシングル「New World Order」が本日12月11日に配信リリースされた。
「New World Order」は、東京ゲゲゲイが振付、MARIA(SIMI LAB)がラップ詞とディレクションを担当した楽曲。ジャケットのアートワークは、伊藤潤二のホラー漫画「富江」とコラボする形で制作された。楽曲について、VIGUは「自分たちなりのガールクラッシュへの新たな提示ができたのではないかと思ってます。一切妥協を許さない作り込みになっているので、MVも合わせてその目と耳その身体で体感して欲しいです」とコメントしている。
VIGU コメント
VIGU待望の2nd singleリリースです。 JK写アートワークもVIGUにとって非常に心強い伊藤潤二先生の「富江」コラボレーションジャケット 自分たちなりのガールクラッシュへの新たな提示ができたのではないかと思ってます。
一切妥協を許さない作り込みになっているので、MVも合わせてその目と耳その身体で体感して欲しいです。
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
RIRYDAY&VIGUが六本木で競演、「MY HERO PROJECT」主催ライブイベント開催
RIRYDAYとVIGUが出演するライブイベント「Finally!! The Hero Has Come Back To…」が、10月17日に東京・EX THEATER ROPPONGIにて開催された。
3か月前
RIRYDAYに続く新グループ・VIGU「Breaking Bud」ミュージックビデオ公開
VIGUの楽曲「Breaking Bud」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
3か月前
RIRYDAY新曲は浅野尚志&Born.Crushプロデュース、ボーカルディレクションはVIGUのHONO
RIRYDAYの新曲「PinkStranger」が明日10月9日に配信リリースされる。
3か月前
Reolが一世一代の初武道館ワンマンで最高のライブ更新、一夜限りREOL復活にファン驚喜
Reolが8月17日に初の日本武道館ワンマンライブ「Reol Oneman Live『No title』」を開催した。
5か月前
東京ゲゲゲイ、新作ミニアルバムを本日リリース 新宿二丁目最大のクラブでリリイベ開催
東京ゲゲゲイがミニアルバム「14歳からの音楽」を配信リリースした。
5か月前
ラウール×佐久間大介のユニットMV、もはや芸術作品では / 制服にルーズソックス姿の浜崎あゆみが歌う闇
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週刊連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで4月5日から4月11日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
9か月前
MC漢の料理本が出るよ!初お披露目のレシピも収録
漢 a.k.a. GAMIがMCを務める料理番組「漢 Kitchen」初の料理本「漢 Kitchen公式BOOK HIPHOPめし」が5月10日に発売される。
10か月前
パンチライン・オブ・ザ・イヤー2023(前編:Bad Bitch 美学、Elle Teresa、¥B、舐達麻、PUNPEEなど)
ラッパーたちがマイクを通して日々放ち続ける、リスナーの心をわしづかみする言葉の数々。その中でも特に強烈な印象を残すリリックは一般的に“パンチライン“と呼ばれている。音楽ナタリーでは「昨年もっともパンチラインだったリリックは何か?」を決める企画「パンチライン・オブ・ザ・イヤー」を今年も実施。2023年に音源やミュージックビデオが発表された日本のラップを対象に、有識者がそれぞれの見地からあらかじめ選んできたパンチラインについて語り合う座談会を行った。今回選者として参加したのは、音楽ライターの二木信、渡辺志保、MINORIと、ヒップホップ業界の人々をゲストに迎える配信ラジオ「GOLDNRUSH PODCAST」でMCを務めるIsaac Y. Takeuの4名。進行役は音楽ライターの宮崎敬太が務めた。
11か月前
C.O.S.A.、dodo、JJJ、OMSB、VaVaら集結「#1230 Year End Party」開催
12月30日深夜に東京・Spotify O-EASTと東間屋でライブイベント「#1230 Year End Party」が開催される。
約1年前