JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

くるり「京都音博」昨年の“生”歌謡ショーがライブアルバム化

約7年前2018年03月20日 15:02

くるりの主催で昨年9月に行われたライブイベント「京都音楽博覧会2017 IN 梅小路公園」の模様を収録したライブアルバムが、4月4日に配信リリースされる。

昨年の「京都音博」は「“生”歌謡ショー」がテーマ。佐橋佳幸(G)、Dr.kyOn(Key)、高桑圭(B)、屋敷豪太(Dr)によるハウスバンドと、京都市立芸術大学卒のメンバーを中心に構成された“京都音博フィルハーモニー管弦楽団”による生演奏をバックに、くるり、UA、Gotch(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、二階堂和美、布施明ら豪華アーティストがパフォーマンスを繰り広げた。今回のアルバムには当日披露された楽曲の中から18曲が収録される。

V.A.「京都音楽博覧会2017 IN 梅小路公園」収録曲

01. Make me Fall in Love / ディラ・ボン
02. Bremen / トミ・レブレロ
03. 2017年の行進曲 / 京都音博フィルハーモニー管弦楽団
04. Macaxeira Fields / アレシャンドリ・アンドレス
05. Dual / ハファエル・マルチニ
06. ジュビリー / くるり
07. everybody feels the same / くるり
08. 特別な日 / くるり
09. 京都の大学生 / くるり
10. How Can I Do? / くるり
11. WORLD‘S END SUPERNOVA / くるり
12. ブレーメン / くるり
13. 奇跡 / くるり

京都音博”生”歌謡ショー
14. Taxi Driver / Gotch
15. 接吻 / 田島貴男
16. 悲しみジョニー / UA
17. お別れの時 / 二階堂和美

フィナーレ
18. 宿はなし / くるり

関連記事

「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」ビジュアル

くるり、ストレイテナー、打首獄門同好会とアジアのアーティストの競演ライブ ラジオ放送が決定

1日
左からMONO NO AWAREのの加藤成順(G, Cho)と玉置周啓(Vo, G)、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、Dos Monosの荘子itとTaiTan。

後藤正文の音楽賞を同時受賞、MONO NO AWAREとDos Monosがある約束交わす

1日
「FAHDAY 2025」キービジュアル

加藤修平が発案者の「FAHDAY」第2弾でくるり、YELLOWUHURU、寺尾紗穂、タデクイら

2日
V.A.「AKG TRIBUTE」ジャケット

アジカンのトリビュート盤、8年の時を経て配信決定

3日
冨田ラボ「あはは feat. UA」配信ジャケット

冨田ラボ×UAのコラボ曲MV公開、無人の公園で遊具が揺れる

4日
ハナレグミ

ハナレグミ、くるり、MONO NO AWARE、折坂悠太ら出演「FUJI & SUN」8月にOA

4日
「ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN CIRCUIT 2025 ASH x AKG  Split tour」フライヤー

アジカンとASHの同世代スプリットツアー開催

5日
Gotch「Masa-Masa」配信ジャケット

Gotch、インドネシアのバンドThe Adams楽曲「Masa-Masa」を日本語詞でカバー

8日
石川さゆりの音楽履歴書。

石川さゆりの音楽履歴書|心赴くままに音楽と生きてきた──歌手生活53年、研ぎ続ける感性

10日
yubiori

yubioriが2ndアルバム発表、アジカン後藤正文がプロデュース

10日