JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

細野晴臣プレイリスト企画 第9回 「僕の細野さん、私の晴臣さん」

6年以上前2018年12月30日 5:07

2019年に音楽活動50周年を迎える細野晴臣。長年にわたるキャリアで細野が発表してきた楽曲の数々がApple Musicで配信されている。

ソロ名義の作品はもちろん、はっぴいえんど、キャラメル・ママ、ティン・パン・アレー、SKETCH SHOW、HAS、HASYMO、Yellow Magic Orchestraなどなど、プロデューサーとして手がけてきたプロジェクトが多岐にわたる細野。このたびApple Musicでは細野楽曲の配信に併せて、世代もジャンルも異なる著名人が細野の楽曲で構成するプレイリスト企画「僕の細野さん、私の晴臣さん」を公開している。音楽ナタリーはこの企画と連動し、著名人たちのプレイリストとコメントを連載形式で展開中だ。

第9回となる今回は、本企画には2度目の登場となる水原希子と、その妹の水原佑果の2人にプレイリストを制作してもらった。

水原希子

プレイリスト名

夢の国へ誘う 細野さんプレイリスト

プレイリスト

01. シャンバラ通信
[作曲:細野晴臣]

02. Disappeared
[作詞:コシミハル、鈴木創士 / 作曲:コシミハル]

03. Hotel Etoiles
[作曲:コシミハル]

04. The Image of a Paradise
[作曲:細野晴臣]

05. Good Morning, Mr.Echo
[作詞・作曲:Belinda & Bill Putnam]

06. ABSOLUTE EGO DANCE
[作曲:細野晴臣]

07. fin de siecle 二十世紀の夜明け
[作曲:細野晴臣]

08. good sport mix グッド・スポーツ・ミックス
[作曲:細野晴臣]

09. Normandia
[作曲:細野晴臣]

10. YUKI-ya-konko
[トラディショナル]

11. HONEY MOON
[作詞・作曲:細野晴臣]

解説コメント

今回なんと2回目の登場! うれしいです!
私、夢というものに昔からとても興味があって、実は何年も夢占いを続けているんで
す。
そしたら細野さんも夢に興味があるそうで、いつも細野さんにお会いすると、夢の話をしています。
(エイリアンやUFOの話もよくします。笑)
いつも細野さんとの会話はドリーミーなのです。
今回の細野さんプレイリストのテーマはすばり夢です。
私は細野さんの音楽を聴くと、どこか、今いる場所とは違う夢に出てきそうな場所に
引き込まれていく感覚があって、いつも飛行機のに乗った時、窓の外からボーッとそ
の世界に浸るのが好きなんです。
2018年は年始から細野さんの台湾と香港のコンサートに追っかけ! そしてロンドンでYMOも見ちゃって! ブライトンで歌まで歌っちゃって!
私にとって本当に夢みたいな1年でした。
今回は私の大好きなドリーミーでミステリアスな細野さんの魅力を詰め込んだプレイリストにしてみました!

プロフィール

1990年10月、アメリカ・テキサス州生まれ。日本語、英語、韓国語を話すトライリンガル。女優、モデル、デザイナーとしてマルチに活躍するアーティスト。10代前半から「Seventeen」「ViVi」などで専属モデルとして活躍し、2010年に「ノルウェイの森」のヒロイン・小林緑役で女優デビューを果たした。2015年の「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」ではアクションに挑戦。2017年3月にリリースされたThe WeekndとDaft Punkのコラボ曲「I Feel It Coming」のミュージックビデオに出演し注目を集めた。2019年1月から放送されるTBSドラマ「グッドワイフ」にも出演する。
水原希子 (@kikoxxx)|Twitter
水原希子 (@i_am_kiko)|Instagram
Office Kiko

水原佑果

プレイリスト名

寒い時に聴きたいホソノミュージック

プレイリスト

01. 晴れの日
[作曲:細野晴臣]

02. The Endless Talking(終りのないおしゃべり)
[作曲:細野晴臣]

03. Queer Notions
[作詞・作曲:コールマン・ホーキンス]

04. レイジーボーン
[作詞・作曲:ホーギー・カーマイケル]

05. 冬越え
[作詞・作曲:細野晴臣]

06. Suiheisen No Bara (Rose in The Horizon)
[作詞:山上路夫 / 作曲:村井邦彦、フローラル]

07. 明日あたりはきっと春
[作詞:松本隆 / 作曲:鈴木茂]

08. Choo Choo Gatta Gotto '99
[作詞・作曲:細野晴臣]

09. シムーン
[作詞:クリス・モズデル / 作曲:細野晴臣]

解説コメント

私の最初の細野晴臣さんの音楽との出会いはTin Pan Alleyでした。
もし今タイムスリップできるなら70年代の横浜中華街に行ってTin Pan Alleyの「香港ブルース」を聴きにいきたいです。
あと細野さんが作る映画音楽も素晴らしく魅力的です!
銀河鉄道の夜の世界観がとってもスキ♪
Martin DennyやVan Dyke Parksを細野さんから教えて頂き、音楽の素晴らしさを学びました。これからもルーツを掘ってもっともっと細野さんワールドを探究したいです♪

プロフィール

モデルとして国内外のファッション誌をはじめ、パリコレクションに出演するなど今注目を集めている。Instagramのフォロワー数は39万人を超え、同世代の女性たちからファッションアイコンとしての支持が高い。モデル以外にも、アーティストとしての一面も持ち、DJ活動をはじめ音楽方面へも活躍の場を広めている。
Mizuhara Yuka(@AY1010xxx)|Twitter
Yuka Mizuharaさん(@ashley_yuka)|Instagram

関連記事

「SWITCH Vol.43 No.7 MUSIC AWARDS JAPAN 2025」表紙を飾るMrs. GREEN APPLE。

Mrs. GREEN APPLE表紙「SWITCH」7月号に56ページの「MUSIC AWARDS JAPAN」特集

5日
細野晴臣(左)と原田郁子(右)。

細野晴臣が「細野さんと晴臣くん」を体験、母校で青春時代を回顧

14日
星野源

星野源の最新アルバム&ツアー密着特番OA 細野晴臣、ルイス・コール、YOASOBIらが魅力語る

18日
「別冊ele-king 渡辺信一郎のめくるめく世界」書影(帯あり)

渡辺信一郎が憧れの細野晴臣に会う、「別冊ele-king 渡辺信一郎のめくるめく世界」

20日
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」オープニングショー「RYDEEN REBOOT」より。

Perfume、砂原良徳、ちゃんみな、Number_i、山口一郎、10-FEET、YUKI、岡村靖幸…豪華17組登場「MAJ」オープニング映像YouTubeで公開

26日
Yellow Magic Orchestra(Photo by Kenji Miura)

YMOトリビュートコンサートの放送&配信決定!松武秀樹、岡村靖幸、小山田圭吾、山口一郎ら出演

28日
「細野ゼミ」ビジュアル

ハマ・オカモトが細野さんに聞きたい、あの曲この曲(後編)

約1か月
「細野ゼミ」ビジュアル

細野さんに聞きたい、あの曲この曲(ハマ・オカモト 前編)

約2か月
「細野さんと晴臣くん」キービジュアル

細野晴臣の企画展開催、“晴臣くん”と“細野さん”が語り合う

約2か月
細野晴臣「TROPICAL DANDY」ジャケット

細野晴臣の2ndアルバム「TROPICAL DANDY」発売50周年を記念してアナログ盤リイシュー決定

約2か月