6年以上前2018年12月31日 7:01
BiSHが1月24日に東京・チームスマイル・豊洲PITで行われるJ-WAVE「INNOVATION WORLD」の公開収録に出演する。
この公開収録は豊洲PITで実施されるイベント「J-WAVE 30th ANNIVERSARY INNOVATION WORLD LIVE PLUS supported by CHINTAI」内で催されるもの。BiSHが番組ナビゲーターの川田十夢と共に「エンターテインメントのイノベーション」をテーマにしたトークセッションを展開するほか、最新シングル曲「stereo future」のミュージックビデオの爆音上映も行われる。
なお本イベントにはライブアクトとしてASIAN KUNG-FU GENERATION feat. AR三兄弟、androp feat. 武藤将胤、カサリンチュ×宇宙兄弟、Awesome City Club feat. Nu ink.が出演。このライブは2018年9月に台風による影響で中止となったイベント「INNOVATION WORLD FESTA 2018 Supported by CHINTAI」2日目公演のリベンジとして実施されるもので、音楽とテクノロジーが融合したこの日限りのコラボレーションが繰り広げられる。
J-WAVE 30th ANNIVERSARY INNOVATION WORLD LIVE PLUS supported by CHINTAI
2019年1月24日(木)東京都 チームスマイル・豊洲PIT
<出演者>
TALK:BiSH
LIVE:ASIAN KUNG-FU GENERATION feat. AR三兄弟 / androp feat. 武藤将胤 / カサリンチュ×宇宙兄弟 / Awesome City Club feat. Nu ink.

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
FUJIBASE新曲にアジカン伊地知潔が参加、生演奏とトラックで生み出す力強いグルーヴ
FUJIBASEの新曲「NEON TOKYO」が4月9日に配信リリースされる。
1日前
アジカン両A面シングルに「NANO-MUGEN FES.」テーマソング、くるり岸田繁プロデュース作品収録
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが両A面シングル「MAKUAKE / Little Lennon」を5月21日にリリースする。
4日前
atagi×ゆゆうた「おとラジ」主催、高校生バンド大会開催
YouTubeの音楽番組「atagiゆゆうたのおとなりラジオ」が主催する高校生バンド向けの大会「おとラジpresents 高校生軽音グランプリ2025」の開催が決定。本日3月26日より特設サイトにてエントリーを受け付けている。
10日前
「パリピ孔明」上白石萌歌演じるEIKOのアルバム「Count on me」リリース、豪華アーティスト参加
映画「パリピ孔明 THE MOVIE」で上白石萌歌が演じるEIKOのアルバム「Count on me」が4月23日にリリースされる。
14日前
CENT初Zeppワンマン開催、幅広い層にチケット用意「年齢問わずみーんなに観てもらえたら」
セントチヒロ・チッチの音楽プロジェクト・CENTのワンマンライブ「CENTIMETRE」が5月15日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で開催される。
17日前
モモコグミカンパニーとアイナ・ジ・エンドの仲良し動画公開
モモコグミカンパニーのYouTube公式チャンネルにアイナ・ジ・エンドが出演する動画が公開された。
19日前
アジカン主催フェスにBECK、ELLEGARDEN
5月31日と6月1日に神奈川・Kアリーナ横浜で開催されるASIAN KUNG-FU GENERATION主催のロックフェスティバル「ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES. 2025 in JAPAN」の出演アーティスト第2弾が発表された。
26日前
NHK「みんなのうた」いきものがかりmeetsハンバート ハンバート、androp、折坂悠太が登場
NHK「みんなのうた」の4月と5月の放送曲が発表された。
約1か月前
後藤正文と小林亮介がスタジオ設立に懸ける情熱
後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)創立のNPO法人「アップルビネガー音楽支援機構」が、音楽スタジオ「MUSIC inn Fujieda」を設立するために行なっていたクラウドファンディングが昨年12月に終了。5169人がプロジェクトの内容に賛同し、目標金額5500万円のところ、それを大幅に上回る7560万円の支援金が集まる結果となった。クラファンの成功を受けてスタジオの設立計画は大きく前進したが、スタジオ完成まではまだ長い道のりが残されている。「MUSIC inn Fujieda」設立までを追う本連載の第2回では、静岡県藤枝市という地方都市に音楽スタジオを設立する意義を、後藤と彼の高校時代の同級生であり、「アップルビネガー音楽支援機構」代表理事を務める小林亮介氏にインタビュー。同級生から見た後藤正文とはどんな人物なのか?という、普段の取材では聞けない質問から今回の取材はスタートした。
約1か月前
Awesome City Clubの10周年イベントにフレデリック出演「祝いにいきます!」
Awesome City Clubのメジャーデビュー10周年のキックオフイベント「Awesome Talks ~Cheers to 10!!~」が4月11日に東京・LIQUIDROOMで開催される。本イベントの第2弾ゲストアーティストとしてフレデリックの出演が発表された。
約1か月前