6年以上前2019年01月08日 21:02
Poet-type.Mの新曲「Star dust」を用いた“インスパイアードムービー”がYouTubeで公開された。
「Star dust」は本日1月9日に各配信サイトにてリリースされた新ミニアルバム「Pocketful of stardust」の収録曲。全3部構成の“インスパイアードムービー”はディレクションに高橋一生(sui sui duck)、キャストにコンテンポラリーダンサーの櫻井香純を迎えた映像作品で、これまでに2本公開された。同シリーズ最後の作品となる第3部には高橋と櫻井のほか、アニメーターの鈴木友唯も制作に参加している。
また2月4日に東京・渋谷La.mamaで行われるPoet-type.Mのワンマンライブ「Pocketful of stardust」の詳細も発表された。当日は門田匡陽、水野雅昭、楢原英介(VOLA & THE ORIENTAL MACHINE)の3人体制で演奏が披露され、高橋が舞台演出を手がける。チケットはイープラス、ローソンチケットにて販売中。
Poet-type.M「Pocketful of stardust」
2019年2月4日(月)東京都 渋谷La.mama

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
アヒト・イナザワ、ジストニア悪化のためドラム活動中止
アヒト・イナザワ(VOLA & THE ORIENTAL MACHINE、ex. NUMBER GIRL)がジストニア悪化のため、ドラム活動中止を発表した。
3か月前
VOLAとPOLYSICSが9年ぶりツーマン、熱気に満ちたSHELTERに「ありがトイス!」
VOLA & THE ORIENTAL MACHINEとPOLYSICSによるツーマンライブが、1月13日に東京・下北沢SHELTERで開催された。
5か月前
VOLA & THE ORIENTAL MACHINE、ラママでワンマン「ORIENTAL CONCOUR」
VOLA & THE ORIENTAL MACHINEが3月29日に東京・渋谷La.mamaでワンマンライブを開催する。
5か月前
岸本ゆめの「あけおめ! 聴いてね!」ソロ曲第10弾「Delete」明日配信、楢原英介との共作曲
岸本ゆめの(ex. つばきファクトリー)の新曲「Delete」が明日1月1日に配信リリースされる。
5か月前
ライブナタリー企画でVOLAとPOLYSICSがツーマン、成人の日に激突
VOLA & THE ORIENTAL MACHINEとPOLYSICSのツーマンライブが来年1月13日の成人の日に東京・下北沢SHELTERにて開催される。
8か月前
ラママ恒例「PLAY」名古屋編でVOLA×Lillies and Remainsツーマン
ライブイベント「PLAY VOL.158」が11月10日に愛知・CLUB UPSETにて開催される。
9か月前
アヒト・イナザワが相当影響受けた曲は
楽曲のリズムやノリを作り出すうえでの屋台骨として非常に重要なドラムだけど、ひと叩きで楽曲の世界観に引き込むイントロや、サビ前にアクセントを付けるフィルインも聴きどころの1つ。そこで、この連載ではドラマーとして活躍するミュージシャンに、「この部分のドラムをぜひ聴いてほしい!」と思う曲を教えてもらいます。第20回はアヒト・イナザワさんが登場。多くのフォロワーを生み出したロックバンド・NUMBER GIRLのドラマー、そしてVOLA & THE ORIENTAL MACHINEのフロントマンとして唯一無二の存在感を放つアヒト・イナザワさんが「相当影響受けた」と語る曲は?
10か月前
アヒト・イナザワ、みんな大好きNUMBER GIRL「透明少女」叩いてみた
アヒト・イナザワ(ex. NUMBER GIRL、VOLA & THE ORIENTAL MACHINE)がNUMBER GIRL「透明少女」のドラム演奏動画をSNSで公開した。
11か月前
岸本ゆめの、新宿LOFTで記念すべき1歩を踏み出す「みんなが感じている嫌なことを塗りつぶしたい」
元つばきファクトリーの岸本ゆめのが6月8日に東京・新宿LOFTにて初のソロワンマンライブ「イチ、ミマン」を行った。
約1年前
VOLA & THE ORIENTAL MACHINEのユニバーサル期作品が一挙サブスク解禁
VOLA & THE ORIENTAL MACHINEの過去作が本日4月17日に各サブスクリプションサービスにて配信された。
約1年前