JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

スカパラ“キャリア初”セッションツアーに民生、田島貴男、10-FEETら縁のゲスト集結

「Traveling Ska JAMboree」ロゴ
7年近く前2019年01月16日 9:03

東京スカパラダイスオーケストラが4月21日に東京・チームスマイル・豊洲PITにてワンマンライブ「Are you ready for TOKYO SKA?」を開催。さらに5月より“ジャムセッションツアー”「Traveling Ska JAMboree」を行うことが発表された。

「Are you ready for TOKYO SKA?」は、スカパラが4月1日にスタートさせる「デビュー30周年イヤー」のキックオフとなるワンマン公演。そして「Traveling Ska JAMboree」は彼らにとってデビュー以来初の試みを行うツアーで、各公演ごとに異なるゲストを迎え、通常の対バン形式やワンマンとは異なる形、毎回違った公演内容で一夜限りのショーが届けられる。

ツアースケジュールの発表に併せ、ゲストとしてTOSHI-LOW(BRAHMAN、OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND)、奥田民生(ユニコーン)、LiSA、中村達也、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN)、大森靖子、MONGOL800、SKY-HI、04 Limited Sazabys、10-FEET、斉藤和義、ハナレグミ、クリープハイプ、BiSHといったスカパラに縁のある面々がゲスト参加することも明らかに。各公演でその日のためのスペシャルセッションも予定されているので、ファンは楽しみにしておこう。

Are you ready for TOKYO SKA?

2019年4月21日(日)東京都 チームスマイル・豊洲PIT

Traveling Ska JAMboree

2019年5月2日(木・祝)福岡県 DRUM LOGOS
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / TOSHI-LOW(BRAHMAN / OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND)

2019年5月3日(金・祝)福岡県 DRUM LOGOS
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / 奥田民生

2019年5月11日(土)新潟県 NIIGATA LOTS
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / LiSA

2019年5月12日(日)新潟県 NIIGATA LOTS
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / 中村達也

2019年5月16日(木)北海道 札幌PENNY LANE24
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / 田島貴男(ORIGINAL LOVE)

2019年5月17日(金)北海道 札幌PENNY LANE24
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / 斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN)

2019年5月22日(水)宮城県 Rensa
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / 大森靖子

2019年5月23日(木)宮城県 Rensa
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / and more

2019年5月25日(土)大阪府 なんばhatch
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / MONGOL800

2019年5月26日(日)大阪府 なんばhatch
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / SKY-HI 

2019年5月28日(火)愛知県 DIAMOND HALL
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / 10-FEET

2019年5月29日(水)愛知県 DIAMOND HALL
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / 04 Limited Sazabys

2019年6月6日(木)広島県 広島CLUB QUATTRO
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / 斉藤和義

2019年6月7日(金)広島県 広島CLUB QUATTRO
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / ハナレグミ 

2019年6月9日(日)香川県 高松Festhalle
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / クリープハイプ

2019年6月11日(火)東京都 Zepp DiverCity TOKYO
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / BiSH

関連記事

「2025 65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」ビジュアル

「IOWN×Perfume」「No No Girls」がクリエイティブアワードで受賞、ノノガは2部門で

約4時間
くるりの2日目のステージの様子。(撮影:井上嘉和)

くるり「音博」20回目へ祈りを込めて、フェス常連バンドから大ベテランまで今年も多種多様

約10時間
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

3日
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025」ビジュアル

「レディクレ」第2弾発表で6年ぶり出演のサカナクションら追加、田淵智也の生誕40周年企画も

3日
「FENDER EXPERIENCE 2025」会場の様子。

「FENDER EXPERIENCE」に豪華アーティスト登場!サイサイ、HISASHI、鈴木茂のトークセッションをレポート

3日
多次元制御機構よだか「ODYSSEY」ジャケット

多次元制御機構よだかメジャー初EP「ODYSSEY」収録曲とジャケットを公開

3日
BE:FIRST

BE:FIRSTがThe Jackson 5「I Want You Back」カバー、ベスト盤のリード曲に

4日
FACT(Photo by Taka"nekoze photo")

FACTが盟友たちと飾った己の有終、幕張を熱狂させた「ROCK-O-RAMA-THE END」レポート

5日
「SKAramble Japan」フライヤー

SNAIL RAMPが10年ぶりライブ、HEY-SMITHとスカパラの共同企画に出演

6日
04 Limited Sazabys

04 Limited Sazabysアリーナ公演「YON EXPO」過去のライブ映像を3週連続配信

7日