JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

bud music所属のPort of Notes、Polaris、NABOWAら音源配信

bud music配信告知画像
5年以上前2020年05月07日 15:04

京都の音楽レーベルbud musicに所属するオオヤユウスケ、Port of Notes、Polaris、長谷川健一、NABOWA、DSKの未配信音源が本日5月8日に配信された。

オオヤは昨年リリースしたキャリア初のカバーアルバム「STEREO」、Port of Notesは2018年に発表した作品「水蜜桃」に収録されている3曲に新曲「眠れ、愛しき者よ~Euro Saudade(demo)」などを加えた全6曲を配信した。Polarisは6月に10inchアナログでのリリースを予定している「光」、長谷川健一は1月に2作同時リリースした弾き語りアルバム「太陽の汗」「月の涙」を配信。NABOWAは昨年開催されたワンマンツアー「NABOWA NEW ALBUM "DUSK" RELEASE ONE MAN TOUR」のライブ音源「DUSK LIVE」、DSKは新作「Blue Sutra」を配信している。

オオヤユウスケ「STEREO」収録曲

01. ステレオ(オリジナル:LaB LIFe)
02. 虹(オリジナル:電気グルーヴ)
03. ブレーメン(オリジナル:くるり)
04. Baibaba Bimba(オリジナル:テニスコーツ)
05. KIMOCHI(オリジナル:ZAZEN BOYS)
06. 君の犬(オリジナル:キセル)
07. 月の恋人(オリジナル:Polaris)
08. いかれたBaby(オリジナル:フィッシュマンズ)

Port of Notes「水蜜桃」収録曲

01. 水蜜桃
02. 愛の蜃気楼
03. Far Away &…
04. 眠れ、愛しき者よ~Euro Saudade(demo)
05. トラヴェシア
06. 愛の蜃気楼(Blue Garden Mix)

Polaris「光」収録曲

01. drop
02. 光
03. moment

長谷川健一「太陽の汗」収録曲

01. Gauguin Town
02. メロディ
03. 美しい影
04. 友だちが歌うから
05. 最後の江ノ島
06. 主のいない家
07. ハレルヤ
08. 深い青

長谷川健一「月の涙」収録曲

01. 透明なもの
02. 只の轍
03. 紅い空
04. 四月
05. いいよ いいよ
06. 海をみつめて
07. 生活
08. 羽根give、花get

NABOWA「DUSK LIVE」収録曲

DISC 1

01. DUSK
02. NINETY EIGHT
03. PARK ON MARS
04. SAYONARA INAGO
05. tick tick away
06. giant’s walking
07. Casablanca
08. きょうの空
09. U4
10. 夢の欠片

DISC 2

01. UMA
02. TE
03. pulse / aurelia
04. MADANIS
05. DAYBREAK
06. Swan

DSK「Blue Sutra」収録曲

01 Blue sutra(Tr’s wind chime mix)
02 Fight to the CVD
03 Hang around feat. Hand pan
04 Dropping out
05 Sakura
06.Voice
07.A very hot day in autumn
08 Morning session
09 Blue sutra
10 Bookmark

関連記事

「Haruomi Hosono Live 2025」京都公演の告知ビジュアル。

細野晴臣が京都市京セラ美術館でワンマン開催、オープニングアクトはキセル

4日
「ROCK or LIVE!-ロックお笑い部-Vol.9」告知ビジュアル

くるり×空気階段、大阪開催「ROCK or LIVE!-ロックお笑い部」でツーマンライブ

5日
電気グルーヴ

今日は鬼日、電気グルーヴの木製「鬼ィホルダー」1117個完売

7日
「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2026 supported by 奥村組」ビジュアル

「ギタージャンボリー」に竹原ピストル、岸田繁、秦基博、トータス松本ら8組出演決定

11日
CONTRASTZ

ワンオクRyota、サカナクション草刈、シド明希……CONTRASTZにミュージシャン13名が熱烈コメント

13日
くるり

くるり約2年半ぶりのアルバム発売、限定盤DVDに「Quruli Voyage」ツアーと「音博」映像収録

14日
「OPEN FACTORY vol.2」メインビジュアル

東洋化成のアナログ工場イベントでカクバリズムがその場でプレスしたレコードを販売

19日
V.A.「ジブリをうたう その2」通常盤ジャケット

「ジブリをうたう その2」発売延期を発表、豪華アーティスト参加のトリビュートアルバム

27日
フィッシュマンズ「Uchu Taipei Fishmans」の様子。(撮影:苗嘉澍)

フィッシュマンズ台湾での初海外ワンマン盛況、満員の会場に鳴り響いた「マオ・ムー」コール

約1か月
「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」Fire EX.のライブ映像より。

アジアのアーティストが京都で競演、「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE」ライブ映像公開

約1か月