JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

河口恭吾がFLYING KIDSとのコラボ曲配信、ジャケ画は浜崎貴司の描き下ろし

河口恭吾「マイ・アイデンティティー(feat. FLYING KIDS)」配信ジャケット(Illustration by Takashi Hamasaki)
4年以上前2020年11月12日 3:04

河口恭吾が、FLYING KIDSとのコラボシングル「マイ・アイデンティティー(feat. FLYING KIDS)」を11月18日に配信リリースする。

河口はFLYING KIDSの浜崎貴司と同じ栃木県出身。「マイ・アイデンティティー」は浜崎が作曲と編曲を含むトータルプロデュースを手がけた楽曲で、未練の残る彼女への思いと自責の念など、複雑に渦巻く葛藤を描いたアッパーチューンとなっている。歌詞は河口と浜崎による共作で、演奏はFLYING KIDSが担当した。またジャケットには浜崎による手描きイラストが採用されている。

河口はコラボシングルのリリースを記念して、11月20日(金)に自身初の有観客&配信ライブを東京・eplus LIVING ROOM CAFE&DININGで開催する。2000年11月に「真冬の月」でデビューしてから20周年を迎えた河口の今後の活動に注目しておこう。

河口恭吾 コメント

自分の心の奥底にあるものを、いつも引っかかってるのになかなか手が届かない場所にあるものをほんの数分間の会話の中から楽曲にしてくれた浜崎さんに感謝です。ソングライターとしての新しい切り口を教えてもらった気がします。フライングキッズのグルーブに乗ってこの美しい楽曲がたった一人でも良いから心に深く突き刺さりますように!

浜崎貴司 コメント

河口君がいつも歌っている、普通に暮らす人たちの青春が好きで、そこをうまく表現出来たらなと思いました。河口恭吾とFLYING KIDSのコラボは想像以上の青春大爆発! 新たな河口恭吾の誕生! 最高です。

河口恭吾 Streaming LIVE

2020年11月20日(金)東京都 eplus LIVING ROOM CAFE&DINING
OPEN 18:30 / START 19:30
入場チケット販売URL:https://eplus.jp/sf/detail/0010680001?P6=001&P1=0402&P59=1
配信チケット販売URL:https://eplus.jp/sf/detail/0010680003?P6=001&P1=0402&P59=1

関連記事

「CHAGU CHAGU ROCK FESTIVAL 2025」出演日割り告知ビジュアル

=LOVE、ジェネ、Kroi、サンボら出演の岩手フェス「チャグロック」日割り発表

約2か月
「ARABAKI ROCK FEST.25」ロゴ

「ARABAKI」第4弾発表でAoooや大槻ケンヂら追加、セッションゲストに奥田民生や北村匠海ら

約2か月
FLYING KIDS「BUZZER BEATER feat.トータス松本」配信ジャケット

FLYING KIDSがトータス松本迎えた35周年シングル第1弾発表、MV&副音声ver.も同時公開

3か月
「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE」ロゴ

国技館「ギタージャンボリー」にSUPER EIGHT安田章大、宮沢和史、河口恭吾ら5組追加

3か月
奥田民生「ソロ30周年記念ライブ『59-60』@両国国技館」ジャケット

奥田民生ソロ30周年記念ライブ2DAYSがBlu-ray化、初日公演には吉井和哉や斉藤和義らも登場

4か月
河口恭吾

河口恭吾が映画「くすぶりの狂騒曲」主題歌を配信リリース、MVにタモンズら登場

6か月
奥田民生

奥田民生“ひとり股旅”なのにゲストだらけの周年ライブ、仲間とともに名曲を歌いまくる

6か月
「LIVE SDD NASU 2024」ビジュアル

飲酒運転撲滅ライブにSOPHIA松岡充、TRF、河口恭吾、ファンキー加藤、BEYOOOOONDS

8か月
平野友里「MusicBox」ジャケット

平野友里、ソロ活動第2期の集大成アルバム「MusicBox」リリース

9か月
MCU feat. 浜崎貴司「サーフライダー」ジャケット

MCUが20年前にリリースした盟友・浜崎貴司参加「サーフライダー」配信解禁

9か月