3年以上前2021年11月24日 13:03
ももいろクローバーZの佐々木彩夏が総合プロデューサーを務める浪江女子発組合の1stアルバムのタイトルおよび発売日が発表された。
浪江女子発組合は「浪江発の風に乗せて、あなたに届きますように」をキャッチフレーズに掲げ、福島・双葉郡浪江町を中心に活動しているアイドルグループ。メンバーは佐々木のほか、同じくスターダストプロモーションのアイドルセクション「STARDUST PLANET」に所属するアメフラっシの愛来、市川優月、小島はな、鈴木萌花、B.O.L.Tの内藤るな、高井千帆、元Awww!の播磨かなからなる。
彼女たちは本日11月24日、結成2周年を迎えたことを記念してYouTubeで生配信を実施。その中で1stアルバムのタイトルが「花咲む」(読み:はなえむ)、発売日が2022年2月23日に決定したことを発表した。
「花咲む」はグループとしての花を咲かせ、浪江女子発組合が全国各地へ笑顔を届けたい、たくさんの人の笑顔を咲かせたいというメンバーの思いから付けられたタイトル。本作には現在各音楽配信サイトおよびストリーミングサービスにて配信中の既存曲5曲に加え、新曲が数曲収録される。既存曲5曲も7月に加入した播磨かなを含む8人体制で歌唱したバージョンで収められる。アルバムの仕様は初回限定盤と通常盤の2形態で、初回限定盤にはグループの活動に密着したドキュメンタリー映像入りのBlu-ray、フォトブックが付属する。
浪江女子発組合「花咲む」収録内容
CD
・なみえのわ
・あるけあるけ
・ミライイロの花
・つながる、ウンメイ
・またキミと。
ほか
初回限定盤付属Blu-ray
・浪江女子発組合 2021ドキュメンタリー(仮)
ほか

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「TIF」にアルテミスの翼、群青の世界、浪江女子発組合、ミームトーキョーら17組追加
8月1日から3日までの3日間、東京・お台場青海周辺エリアで行われるアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2025」の出演者第12弾が発表された。
約1時間前
ももクロ佐々木彩夏の新曲配信キャンペーン決定、待ち受け画像や壁紙がもらえる
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)の新曲「Where We Go」のリリース記念キャンペーンが明日6月11日からスタートする。
約18時間前
音楽劇「謎解きはディナーのあとで」上演決定 上田竜也、玉井詩織、橋本良亮らキャスト明らかに
音楽劇「謎解きはディナーのあとで」が9月9日から23日にかけて東京・日本青年館ホール、9月27日から10月1日まで大阪・SkyシアターMBSで上演されることが決定した。
3日前
ももクロ新曲をPAS TASTA、小林私が制作 新シングル「Event Horizon」詳細
ももいろクローバーZが7月23日にリリースするニューシングル「Event Horizon」の収録内容が発表された。
4日前
「風とロック芋煮会」にLOW IQ 01と高橋優&亀田誠治のメガネツインズ、日割り第1弾も発表
10月4、5日に福島・EN RESORT Grandecoにて開催されるライブイベント「風とロック芋煮会 2025」の出演者第5弾および日割り第1弾が発表された。
5日前
西川貴教の「イナズマロック」にT.M.R.、ももクロ、Novelbright、ベガス、ニジガク
9月20日と21日に滋賀・烏丸半島芝生広場にて開催される音楽イベント「イナズマロック フェス 2025」より、雷神ステージの出演者第1弾が発表された。
5日前
玉井詩織の武道館ソロコンサートがBlu-ray化、YouTubeで「Maison de Poupée」映像を公開
玉井詩織(ももいろクローバーZ)のライブBlu-ray「―30th Anniversary―SHIORI TAMAI SOLO CONCERT『Maison de Poupée』」が8月22日にリリースされる。
7日前
元・光GENJIの佐藤寛之と山本淳一、昭和100年記念歌謡祭に登場
6月21日に東京・すみだトリフォニーホールにて行われるコンサート「昭和100年シンフォニック歌謡祭」に、元光GENJIの佐藤寛之と山本淳一が出演する。
8日前
ももクロ百田夏菜子、新幹線車内でトークイベント開催 自身で作詞したソロ曲「ひかり」がきっかけ
百田夏菜子(ももいろクローバーZ)のソロアルバム「ビタミンB」の購入者抽選イベントが、本日5月31日に東海道新幹線ひかり号車内で行われた。
11日前
ももクロ佐々木彩夏、自身の誕生日にソロコンサートに向けた新曲「Where We Go」リリース
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)が自身の誕生日である6月11日に新曲「Where We Go」を配信リリースする。
12日前