JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

矢野顕子の年末恒例コンサート終幕、ファイナルにMISIAがサプライズ出演

左から矢野顕子、MISIA。(撮影:三浦憲治)
3年以上前2021年12月20日 7:01

矢野顕子のツアー「矢野顕子 さとがえるコンサート2021 ~音楽はおくりもの~」のファイナル公演が昨日12月19日に東京・東京国際フォーラム ホールCにて開催された。

「さとがえるコンサート」は矢野の年末恒例コンサート。今年は12月7日に神奈川・横浜関内ホールでスタートし、全国6都市で7公演が行われた。バンドメンバーは今年8月に発表された矢野のオリジナルアルバム「音楽はおくりもの」の制作に参加した小原礼(B)、佐橋佳幸(G)、林立夫(Dr)。コンサートではアルバム収録曲「愛を告げる小鳥」「わたしがうまれる」や、「春咲小紅」「ひとつだけ」といった矢野の代表曲、「Summer Breeze」「サマー・ガール」のメドレー、 山下達郎「Paper Doll」のカバーなどが披露された。

ファイナル公演のアンコールにはMISIAがサプライズ出演。MISIAはアルバム「音楽はおくりもの」表題曲にコーラスとして参加し話題を読んだが、2人のライブ共演はこれが初となった。このコラボは、矢野が自身のTwitterで新曲について「いっそMISIAに歌ってもらえないだろうか」とツイートしたことがきっかけで実現したという。矢野はアルバム制作時を振り返り「(そのつぶやきが)素晴らしい形で実となり、今日は生で聴いていただけることになりました」と感慨深く語った。そして盤石のバンド演奏と2人のボーカルで届けられた「音楽はおくりもの」に全観客が引き込まれ、会場が幸福感に包まれたままツアーは大団円を迎えた。

矢野顕子「さとがえるコンサート2021 ~音楽はおくりもの~」2021年12月19日 東京国際フォーラム ホールC セットリスト

01. 愛を告げる小鳥
02. Soft Landing
03. わたしがうまれる
04. なにそれ(NANISORE?)
05. わたしのバス(Version 2)
06. メドレー(Summer Breeze / サマー・ガール)
07. Paper Doll
08. 中央線
09. 相合傘
10. ラーメンたべたい
11. 春咲小紅
12. 遠い星、光の旅。
13. 魚肉ソーセージと人
14. Nothing in Tow
15. 少し間
16. 津軽海峡・冬景色
17. ひとつだけ
<アンコール>
18. 音楽はおくりもの
19. ごはんができたよ

関連記事

「MISIA×湖池屋ポテトチップス」キービジュアル

MISIAが“ポテトの女王”に大変身!「湖池屋ポテトチップス」新CMに出演

18日
「MISIA SOUL JAZZ FUNK CITY」ロゴアートワーク

「MISIA SOUL JAZZ FUNK CITY」NHKホールで開催、クリスマスを彩るライブも決定

約1か月
「矢野顕子 さとがえるコンサート 2025 featuting 小原礼・佐橋佳幸・林立夫 ~30th Anniversary~」出演者

矢野顕子「さとがえるコンサート」30回目の開催決定、NHKホール含む全国6公演

約1か月
サンボマスター

サンボマスター対バンツアーに奥田民生、Saucy Dog、マカロニえんぴつ

約1か月
「"A-UN"Premium Session 高野寛 with Darjeeling(Dr.kyOn×佐橋佳幸)、屋敷豪太、高桑圭」出演者

高野寛がビルボードライブに登場、アルバム「A-UN」のレコーディングメンバーと

約1か月
T字路s

T字路sが味わい深いオトナを描く「サッポロラガービール」CMソング配信、編曲は佐橋佳幸

約1か月
松任谷由実(左)とMISIA(右)。

松任谷由実「オールナイトニッポンGOLD」にMISIA登場、ともに愛する石川県を語り合う

2か月
MISIA×U-NEXT告知ビジュアル

MISIAライブ映像をU-NEXTで配信、最新ツアー「LOVE NEVER DIES」含む3公演

3か月
松尾潔「松尾潔のメロウなライナーノーツ」書影

松尾潔の90年代R&Bライナーノーツ集刊行、300タイトル以上から厳選した52本を収録

3か月
Invitation to Japanese Fusion

海外を中心に盛り上がる和製フュージョン、その知られざる魅力に迫る

3か月