約3年前2022年02月25日 8:05
ASA-CHANG&巡礼の新作「花 -20周年記念集-」が4月6日にリリースされることが決定した。
「花 -20周年記念集-」は、ASA-CHANG&巡礼の代表曲「花」のCDリリース20周年を記念して制作されたもの。本作には「花」のオリジナル音源、rei harakamiのリアレンジによる「あたらしい花」、テレビアニメ「惡の華」のエンディングテーマとなった「花 -a last flower-」のほか、現メンバーによる最新リミックスや、長谷川白紙のリミックスバージョンが収録される。
また1月から2月にかけて行われた「花」リミックスコンテストの入賞者も決定。国内外から寄せられた100曲以上の中から厳選され、カナダ在住のライアン・ドライバーとサンドロ・ペリによるリミックスがグランプリ、辺乃銀一郎が準グランプリを獲得した。グランプリおよび準グランプリ作品は「花 -20周年記念集-」に収録される。
さらにマンガ「惡の華」とのコラボレーションで、ジャケットアートワークにコミックス第1巻の表紙イラストが使用されるほか、作者・押見修造の寄稿文がブックレットに掲載される。
ASA-CHANG&巡礼「花 -20周年記念集-」収録曲
・花(2001年オリジナル Ver.)
・あたらしい花(2002年 Rearranged by レイ・ハラカミ)
・花 -a last flower-(2013年 TVアニメ「惡の華」Ver.)
・花(ヒア☆ナウ☆)(2022年 セルフカヴァー)
・花(長谷川白紙 Remix)(2022年)
・Hana(Double Suicide Remix)(2022年リミックスコンテストグランプリ作品)
・花(辺乃銀一郎 Remix)(2022年リミックスコンテスト準グランプリ作品)

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「塊魂」は愛されて21周年、シリーズ4作のサントラがサブスク解禁
ゲーム「塊魂」シリーズ4作のサウンドトラックの配信が、本日3月18日に各サブスクリプションサービスにて開始された。
12日前
原田郁子×谷川俊太郎×川内倫子「HERE AND NOW」写真展で上映された映像がYouTubeでも公開
原田郁子(クラムボン)と谷川俊太郎の共作曲「いまここ」を使用した映像作品「HERE AND NOW」がYouTubeにて公開された。
3か月前
矢野顕子、YAMAHAから発表したカタログ10作品・全85曲が一斉サブスク解禁
矢野顕子が2004年から2014年の11年間にYAMAHA MUSIC COMMUNICATIONSからリリースしたカタログ10作品の配信が、本日12月18日に各音楽サブスクリプションサービスでスタートした。
3か月前
トリプルファイヤー吉田の音楽履歴書|惹かれるものは「怖い」「ヤバい」「気持ち悪い」
アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回は2024年7月に約7年ぶりのアルバム「EXTRA」をリリースし好評を得たトリプルファイヤーのボーカリスト・吉田靖直の音楽遍歴に迫った。
4か月前
池田亮司が初のライブツアー開催、長谷川白紙や∈Y∋がゲスト出演
池田亮司が12月から来年2月にかけて初のライブツアー「ultratronics Japan Tour」を開催する。
4か月前
“令和のプログレスター”曇ヶ原がニューシングル発表、押見修造がジャケ描き下ろし
曇ヶ原がニューシングル「雪虫 / 雨に散る」を12月18日にリリースする。
5か月前
2024年最も活躍したオルタナティブなアーティストにLamp、柴田聡子、長谷川白紙が選ばれる
オルタナティブでインディペンデントな音楽アーティストや人物を表彰する新アワード「TOKYO ALTER MUSIC AWARD」の受賞者が発表された。
5か月前
小島麻由美が吉祥寺でワンマン、その名は「武蔵野ミステリートレイン」
小島麻由美のワンマンライブ「武蔵野ミステリートレイン」が12月2日に東京・STAR PINE'S CAFEにて開催される。
6か月前
サム・ゲンデルが細野晴臣「恋は桃色」カバー、「HOSONO HOUSE」カバーアルバムついに完成
細野晴臣の楽曲「恋は桃色」のサム・ゲンデルによるカバー音源が本日9月18日に配信リリースされた。
6か月前
長谷川白紙「外」MV公開、竹久直樹と共同で監督
長谷川白紙の楽曲「外」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
7か月前