約3年前2022年03月25日 7:05
MONSTA Xが配信ライブイベント「JAM JAM powered by smash.」に参加。ライブパフォーマンスとアフタートークショーが5月9日(月)に配信される。
「JAM JAM powered by smash.」はオンラインライブとファンミーティングがセットになったイベント。ライブパフォーマンスはライブ配信サービス・SHOWROOM、アフタートークショーはメタバースプラットフォーム・バーチャル渋谷にて配信される。配信チケット購入者はライブとトークショーの両方を視聴できる。見逃し配信はライブ、トークショーともに6月5日(日)まで。なおトークショーの見逃し配信はSHOWROOMで行われる。
ライブに先駆け、MONSTA Xは3月30日(水)に事前番組をSHOWROOMで配信。ライブに対する意気込みや見どころなどを語る。事前番組は3月30日までにライブ&トークショーの先行割引チケットを購入することで視聴可能となる。見逃し配信は4月26日(火)まで。
JAM JAM powered by smash.
<出演者>
MONSTA X
事前番組
配信日時:2022年3月30日(水)21:00~
見逃し配信:配信終了後~2022年4月26日(火)23:59
配信プラットフォーム:SHOWROOM
ライブ本編
配信日時:2022年5月9日(月)20:00~
見逃し配信:配信終了後~2022年6月5日(日)23:59
配信プラットフォーム:SHOWROOM
アフタートークショー
配信日時:2022年5月9日(月)22:00~
見逃し配信:配信終了後~2022年6月5日(日)23:59
配信プラットフォーム:[初回配信]バーチャル渋谷 / [見逃し配信]SHOWROOM

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
Coldplay韓国公演にTWICEはじめ超豪華ゲスト
4月は、かねてより巧みなSNS戦略に定評のあるNCT WISHをはじめとしたアイドルたちがエイプリルフールに乗じてコミカルな投稿を行い、月初早々に話題を席巻。また新生活が始まる季節ということもあり、「契約」「復活」「移籍」「結成」など、K-POP界ではアーティストの去就に関するニュースも数多く見られました。このほか、Coldplay韓国公演、MOMOLANDの再始動、少女時代メンバーのハリウッドデビュー、KISS OF LIFEをヒットに導いた敏腕プロデューサーによる新人グループのデビューなど、トピックは盛りだくさん。本稿では、そんな4月のK-POPシーンから印象的な出来事をピックアップしてお届けします。
約13時間前
MONSTA X日本ファンクラブがサ終からのリニューアル、今後はアミューズが日本FC運営
MONSTA Xの日本ファンクラブ「MONBEBE JAPAN」が、5月14日にリニューアルオープン。本日5月1日、事前登録がスタートした。
9日前
K-POPシーンを巻き込むジェニ&J-HOPEのソロ活動
大きな話題から気になる小ネタまで、“最近のK-POP”をまとめて振り返るマンスリー連載「K-POP、最近どう?」。3月は、J-HOPE(BTS)とジェニー(BLACKPINK)というグローバルスターそれぞれのソロ活動が強い存在感を放ちました。新曲のTikTokチャレンジには次々と人気アイドルが参加するなど、2人のカムバックはK-POPシーン全体を巻き込む展開に。トップアーティストならではの影響力を改めて印象付けました。そのほかにも、SEVENTEEN“ホシウジ”のユニット始動、KiiiKiiiの正式デビュー、TREASUREの早期再契約といった注目トピックも続々。本稿では、そんな3月のK-POPシーンから印象的な出来事をピックアップしてお届けします。
約1か月前
SM&スタシの大型新人Hearts2Hearts&KiiiKiiiが始動
大きなものから小さなものまで、“最近のK-POP”の話題を振り返るマンスリー連載「K-POP、最近どう?」。今月はかねてから噂されていた、SMエンタテインメントとSTARSHIPエンタテインメントの新人ガールズグループ2組がついに動き出し話題に。それぞれ、昨今のK-POP界のトップランナーであるaespaとIVEに続くグループということもあり、すでに世界中から熱い視線が注がれています。また韓国では卒業シーズンも到来し、音楽番組ではMCの卒業が重なりました。本稿では、そんな2月のK-POPの話題から複数をピックアップしご紹介します。
2か月前
RIIZE×東方神起も!SM名曲カバー続々、1月のK-POPを振り返り
大きなものから小さなものまで、“最近のK-POP”の話題を振り返るマンスリー連載「KPOP、最近どう?」。2025年の初月ということもあってか、今月は大規模公演やツアーの発表、ビッグネーム同士のリリース告知など多くの“大型案件”が予告されました。また中旬に行われた、SMエンターテインメントの合同ライブ「SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL」では、アーティスト同士の名曲カバーから男子練習生の公開、新ガールズグループのお披露目まで、さまざまなトピックが話題に。本稿では、そんな1月のK-POPの話題から複数をピックアップしご紹介します。
3か月前
韓国の飲み会ゲーム発祥「アパトゥ旋風」 が世を席巻
大きなものから小さなものまで、“最近のK-POP”の話題を振り返るマンスリー連載「KPOP、最近どう?」。秋が深まり、忘年会シーズンの気配を感じられる季節となりました。そんな中、韓国の飲み会ゲームにインスパイアされたロゼ(BLACKPINK)とブルーノ・マーズのコラボ曲「APT.」が大きな話題に。BTSのJ-HOPEやMONSTA Xのミニョクの除隊からNCT DREAMロンジュンの復帰、RIIZEスンハンの脱退まで、“活動”にまつわるトピックも目立った1カ月でした。本稿では、10月のK-POPの話題から複数をピックアップしご紹介します。
6か月前
NCT伝説の「ベビドン」再び!「KCON LA」DAY1でSM3組やIVE競演、NMIXXはTWICE先輩カバー
「KCON LA 2023」が、アメリカ・ロサンゼルスのCrypto.com Arenaとロサンゼルス・コンベンションセンターにて現地時間8月18日から20日にかけて開催された。本稿では、DAY1である18日公演の模様をレポートする。以下、ネタバレが含まれているため、KCONオフィシャルYouTubeチャンネルでアーカイブの視聴を予定している人はご注意を。
1年以上前
「KCON LA 2023」出演者第1弾にJO1、Stray Kids、ITZY、Kep1er、NMIXXら7組
現地時間8月18日から20日にかけてアメリカ・ロサンゼルスで開催される「KCON LA 2023」の出演者第1弾が発表された。
2年近く前

いよいよ開幕「KCON」INIが盟友と再びステージへ!EXO、モネク、TREASUREをカバーしたのは
「KCON 2022 JAPAN」が、10月14日から16日にかけて東京・有明アリーナで開催されている。本稿では、初日である14日公演の模様をレポートする。以下、ネタバレが含まれているためKCONオフィシャルYouTubeチャンネルでアーカイブの視聴を予定している人はご注意を。
2年以上前
「KCON 2022 JAPAN」Mnet Smart+でライブ配信決定
10月14日から16日にかけて東京・有明アリーナで開催される「KCON 2022 JAPAN」が、Mnet Smart+にてライブ配信される。
2年以上前