約3年前2022年04月05日 3:02
2022年5月28、29日に長野・こだまの森で開催される音楽フェス「FFKT 2022」の出演者第1弾が発表された。
「FFKT」は、こだまの森で2006年から13年にわたって開催された野外フェス「TAICOCLUB」の創設メンバーが2019年に立ち上げた音楽フェス。今回は4ステージで行われる予定で、アンディ・ストットや北欧デュオのSmerzに加えて、青葉市子、ペトロールズ、Tempalay、GEZAN、never young beach、Yogee New Waves、D.A.N.、長谷川白紙、どんぐりず、KID FRESINO、Tohji、スチャダラパー、DJ NOBU、Fumiya Tanakaら国内アーティストの出演が決定した。出演者は今後も追加される。
FFKT 2022
2022年5月28日(土)長野県 こだまの森
2022年5月29日(日)長野県 こだまの森
<出演者>
アンディ・ストット / 青葉市子 / BENEDEK / Chee Shimizu + miku-mari / D.A.N. / DJ NOBU / どんぐりず / Donna Leake / ∈Y∋ / Fumiya Tanaka / GEZAN / 長谷川白紙 / Hibi Bliss / INOYAMALAND / KID FRESINO / MOODMAN / never young beach / NTsKi / ペトロールズ / Smerz / スチャダラパー / suimin / Tohji / Tempalay / Yogee New Waves / and more

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
スチャダラパーのビート道はどうにもアンストッパブル、35周年当日に新曲配信
本日5月5日にデビュー35周年を迎えたスチャダラパーが、新曲「ビート道 feat.ロボ宙」を配信リリースした。
約3時間前
ハマ・オカモトが細野さんに聞きたい、あの曲この曲(後編)
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。ゼミ生として参加するのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。補講5コマ目のテーマは「ハマ・オカモトが細野さんに聞きたい、あの曲のこと、この曲のこと」。前編ではYMO「Tong Poo」「TECHNOPOLIS」「Chinese Whispers」の3曲をピックアップしたが、後編ではユーミン「生まれた街で」「返事はいらない」「卒業写真」、高橋幸宏「LA ROSA」、大貫妙子「都会」、小坂忠「ほうろう」、細野のソロ曲「薔薇と野獣」「絹街道」のベースプレイおよびアレンジについて掘り下げていく。ぜひ音源を聴きながら三者のトークを楽しんでほしい。
約19時間前
Tohji初のアリーナ公演が映画化、声出し&撮影OK
Tohji初のアリーナ公演の映像を収めたライブドキュメンタリー映画「劇場版 Tohji Pia Arena」が6月20日より全国のイオンシネマ15劇場にて2週間限定で公開される。
3日前
細野さんに聞きたい、あの曲この曲(ハマ・オカモト 前編)
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエントミュージック」「映画音楽」「ロック」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、細野の音楽観をより深く学ぶべく昨年から“補講”を開講している。ゼミ生として参加するのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。今回のテーマは「ハマ・オカモトが細野さんに聞きたい、あの曲のこと、この曲のこと」。前編ではYMO「Tong Poo」「TECHNOPOLIS」「Chinese Whispers」の3曲をピックアップし、各曲のベースプレイについて掘り下げていく。
3日前
JJJが残したアルバム3作のアナログ盤、多くの要望を受けて再プレス決定
JJJのアルバム3作品のアナログ盤が再プレスされることが決定。5月16日12:00まで各レコードショップで予約を受け付けている。
4日前
never young beach初の日本武道館公演開催、予告映像で杉咲花と共演
never young beachが12月8日に初の東京・日本武道館公演「never young beach 10th Anniversary Live at 日本武道館」を開催する。
7日前
GEZAN全国ツアーにドレスコーズ、SuiseiNoboAz、KOTORIらゲスト出演
GEZANが開催中の全国ツアー「47+TOUR『集炎』」のうち4公演のゲストアクトと詳細が発表された。
9日前
Tohji主催「u-ha」にトップシークレットマン、Omega Sapien、Manuka Honeyら
Tohjiが主催するパーティ「u-ha」が5月5日深夜に東京・Spotify O-EASTで開催される。
10日前
never young beach、10周年ツアー東京公演をYouTubeで生配信
never young beachが4月28日に東京・Zepp Diver Cityにて開催するワンマンライブの模様がYouTubeにて生配信される。
11日前
never young beach安部勇磨、2度目のUS&日本ツアー「TO KO NA TSU TOUR」開催
安部勇磨(never young beach)が6月に日本とアメリカでツアー「TO KO NA TSU TOUR」を開催する。
17日前