JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

沖縄の復帰後50年を音楽でたどるドキュメンタリー放送、Awichが過去と現在のコザでパフォーマンス

「NHKスペシャル『OKINAWA ジャーニー・オブ・ソウル』」ビジュアル(写真提供:NHK)
約3年前2022年05月21日 3:06

沖縄の音楽ドキュメンタリー「NHKスペシャル『OKINAWA ジャーニー・オブ・ソウル』」がNHK総合で明日5月22日(日)に放送される。

今年5月15日に本土復帰50年を迎えた沖縄。もともと伝統的な三線と島唄が音楽として主流だったこの地から、安室奈美恵、DA PUMP、SPEED、BEGIN、MONGOL800、ORANGE RANGE、三浦大知、Awichら幅広いジャンルのアーティストが誕生した。番組では録り下ろし音源やミュージシャンたちのインタビューを織り交ぜながら、復帰後50年の島の歴史、苦悩を見つめ、その普遍性の源を探る。さらにAwichが本土復帰記念日に配信した最新曲「TSUBASA feat. Yomi Jah」を、過去と現在のコザの町並みをバーチャルプロダクションで再現した空間でパフォーマンス。番組ナレーションは三浦大知が務める。

コメント

ISSA(DA PUMP)

コザの街にはいつも音楽があふれていて、ロック、ヒップホップ、沖縄民謡、チャンプルー文化の街。自然とこの街にいたから、いろんな音楽に触れられたし、いろんな音楽のカルチャーに精通することができて、それが身に染みついている。こういう仕事していると、あ、俺やっぱ、ここがあったから、今の俺があるんだろうなって思うんですよね。

上江洌清作(MONGOL800)

コザには、ベトナム戦争時代、明日命がなくなるかも知れないアメリカ兵相手に演奏してきた、それこそ「生きるためのロック」があって、あの世代の先輩たちがやってきたステージがあって、その上に俺らはチョンって座って(笑)。自由でありがたい環境でスタートさせてもらった。ある意味モンパチも、コザロックなのかもしれないですね。

島袋寛子(SPEED)

3歳の頃かな、まだしゃべれないのに、歌って踊ってたんですよ。自分でメロディー作ったりとか。アクターズスクールの見学にいったら、持たせてもらったマイクを離さなかったみたいで。母と「10年たって芽が出なければ諦める」と約束して、一人でバスに乗って通いました。レッスンがどれだけ厳しくても幸せで、厳しさすら心地よかったことは覚えてますね。

比嘉栄昇(BEGIN)

歌を聴いた時にどこかでよみがえる、記憶みたいなのがやっぱり「島唄」だと思うし、全国で歌い継がれてきた歌にはそういうものがあるんですよね。自分たちが島で聴いて、人づてに聴いて、耳で覚えた、口から耳に入ってきた歌を歌いたい。土地に根ざした歌を歌えば、そこの土地で歌い継いでもらえる、それだったら最高ですよね。

Awich

私もこの島から生まれた音楽に大きな影響を受けてきました。おのずと手や足が動き出す、幸福な一体感を、この島の音楽から感じてきました。いろんな移り変わりを生き抜いてきたうちなんちゅだからこそ、そのパワーはきっとこれからも世代を超えて伝えられていくはず。この節目に、沖縄の子ども達のために、娘と一緒に書いた曲を歌えてとても光栄です。「自分たちも羽ばたいて活躍するんだ」という気持ちを込めています。

三浦大知

今回、ナレーションをつとめさせていただきます三浦大知です。僕の故郷でもある沖縄という場所は、とても多様な音楽が生まれてきた場所なんじゃないかと思います。「沖縄」と「音楽」の関係性、どういう風に沖縄の音楽が生まれて、歴史を紡いできたのか、そういう部分を紐解いていく番組になると思いますので、是非、皆さんチェックしてみてください。

NHK総合「NHKスペシャル『OKINAWA ジャーニー・オブ・ソウル』」

2022年5月22日(日)21:00~21:54

関連記事

「M bit Live #4」告知ビジュアル

AwichとiriがO-EASTで競演

約12時間
テレビアニメ「おそ松さん」第4期メインビジュアル ©︎赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会

DA PUMPがOP担当「おそ松さん」PV公開、あたらよ・ひとみ&松野家6兄弟がEDテーマ歌唱

1日
BEGIN

デビュー35周年のBEGINが新作アルバム「太陽」発表、“島唄”の系譜受け継ぐ新曲を先行配信

2日
「Karatsu Drop Festival 2025」キービジュアル

佐賀「からつドロップ」にACIDMAN、MONGOL800、adieu(上白石萌歌)追加

3日
フジテレビ系「2025 FNS歌謡祭 夏」ビジュアル ©︎フジテレビ

「FNS歌謡祭」にHANA、CLASS SEVEN、timelesz、中島健人、Number_iら出演

4日
DA PUMPと築地場外市場の人々。

お寿司大好きDA PUMPが築地場外市場とコラボ、ヒャダインとのタッグで“すしパ”を推奨

5日
YUTA

「Mステ」にNCTユウタ、UVERworld、Hey! Say! JUMP、RIIZE、ano、西川貴教&T.M.Rら

7日
DA PUMPとイヤミ。©赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会

DA PUMP「おそ松さん」OPテーマ担当、m.c.A・Tが作詞「おそ松さんのボンバシェー!」

8日
GADORO

GADORO武道館ワンマンが映像作品化、同時発売のニューアルバムに街裏ぴんくら参加

8日
左から東野幸治、渡辺翔太(Snow Man)、島崎和歌子、佐々木久美、柳原可奈子、劇団ひとり。 ©フジテレビ

今晩「小室哲哉の神曲BEST20」を発表、小室をよく知る証言者も登場

8日