約3年前2022年08月13日 5:06
8月8日に神奈川・CLUB CITTA'で開催されたMCバトル「激闘!ラップ甲子園」第2回大会の決勝戦の模様が8月15日(月)から5週にわたりTOKYO MX「激闘!ラップ甲子園への道」でオンエアされる。
「激闘!ラップ甲子園」は10代最強ラッパーを決めるMCバトル大会。T-Pablow、Tiji Jojo、YZERR、KEN THE 390、呂布カルマ、NAIKA MC、TKda黒ぶち、Fuma no KTR、S-kaine、DJ CELORYが審査員を務めた第2回大会決勝戦には、前回大会のリベンジャー5名、初出場11名の計16名が出場し、初出場のビシキマが優勝をつかんだ。YouTubeでは明日8月14日20:00に決勝戦の全バトルがフル尺で1度限りプレミア公開され、番組では審査員の講評やビハインド映像なども含めて大会の模様が届けられる。
Twitterではベストバウトを投稿した人に豪華賞品が抽選で当たるキャンペーンを9月13日まで実施中。詳細は大会のオフィシャルサイトで確認を。
TOKYO MX「激闘!ラップ甲子園への道」
2022年8月15日(月)21:25~21:54

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
紅白だけが祭りじゃないぜ、年越しイベント「New Year Rock Festival」今年も渋谷で開催
HIRØ(カイキゲッショク、湾岸の羊~Sheep living on the edge~)がエグゼクティブプロデューサー、ZeebraがCo Producerを務める年越しロックイベント「53rd New Year Rock Festival」が12月31日に東京・渋谷ストリームホールで開催される。
12日前
STUTSという港で交差する色とりどりの人生、出会いと別れを繰り返し航海は続いていく
STUTSが9月23日にキャリア最大規模の会場となる神奈川・Kアリーナ横浜でワンマンライブ「Odyssey」を開催した。
20日前
活動45周年のDJ KOOがBEYOOOOONDS迎えたコラボ曲発表、豪華著名人の祝福コメント到着
今年でDJ活動45周年を迎えるDJ KOO(TRF)が、BEYOOOOONDSをゲストに迎えたコラボ曲「最KOO DE DANCE」を本日8月2日に配信リリースした。
3か月前
Bimi新曲「Splash」本日リリース、盛り上がり必至のサマーチューン
Bimiの新曲「Splash」が本日7月11日に配信リリースされた。
3か月前
TOKONA-X記録映画を東京&京都で上映 BOSS、R-指定、T-Pablow、Zeebraら出演
2004年に死去したラッパーTOKONA-Xのドキュメンタリー作品「KING OF BULLSH*T THE SAGA OF TOKONA-X」が7月25日から7月31日まで東京のシネマート新宿、池袋シネマ・ロサ、8月15日から8月21日まで京都・アップリンク京都で上映される。
3か月前
「INSOMNIA MC BATTLE」に呂布カルマ、CHICO CARLITO、DJ CHARI、韻マンら
7月19日に東京・SPACE ODDでヒップホップイベント「INSOMNIA MC BATTLE Vol.1」が開催される。
4か月前
Maison Bが解散、KEN THE 390プロデュースのボーイズグループ
Maison Bが本日5月20日をもって解散することが発表された。
5か月前
KEN THE 390、MCバトルを題材にした短編小説「ブリング・ザ・ビート」公開
KEN THE 390による短編小説「ブリング・ザ・ビート」がKEN THE 390のnoteで無料公開された。
6か月前
ラッパーTOKONA-Xのドキュメンタリー完成、総勢58名のリアルな証言を紡いだ101分
2004年に死去したラッパーTOKONA-Xのドキュメンタリー作品「KING OF BULLSH*T -THE SAGA OF TOKONA-X-」が完成。4月29日に愛知・ミッドランドスクエアでプレミアム上映会が開催されることが決定した。
6か月前
死神紫郎と呂布カルマ、6年目のツーマンは夏
死神紫郎と呂布カルマのツーマンライブが8月2日に東京・東高円寺二万電圧にて開催される。
7か月前

