2年近く前2023年03月02日 2:04
KDDI主催のオンラインライブ「音楽と行こう」の開催地となる沖縄県南城市と福岡県福津市を紹介する動画が、本日3月2日に特設サイトにて公開された。
「音楽と行こう」は音楽ライブによる地域経済への貢献を目的とした企画で、南城市のガンガラーの谷で行われる04 Limited Sazabysのライブ、福津市の宮地嶽神社で行われるBiSHのライブが配信される。本日からは特設サイトにて全3回にわたり、各ライブのテーマにちなんだ各地域のおすすめスポットやグルメを紹介する動画が公開される。
04 Limited Sazabysのライブが行われる南城市では芦沢ムネト(パップコーン)とハローユキトモ(ヤングオオハラ)のナビゲートのもと、ライブテーマである「つなぐ」にちなみ、沖縄県民が先祖代々紡いできたパワースポットを巡る。さらにエイサー体験やガンガラーの谷での神秘的なツアーの情報も紹介される。
BiSHのライブ開催地である福津市ではWACKの後輩・ASPがナビゲーターを務め、市内の名所を巡る。名産のいちご・あまおうなどのグルメを紹介し、人気のグランピング施設を体験取材するほか、ライブのテーマにも使われている「光の道」や「大注連縄」などで有名な開催地・宮地嶽神社も訪れる。
また各オンラインライブの配信前後には、04 Limited SazabysとBiSHが出演する映像コンテンツも公開予定。詳細は後日アナウンスされる。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
04 Limited Sazabys「YON FES 2025」開催発表
04 Limited Sazabysが6月21、22日に地元・愛知の愛・地球博記念公園(モリコロパーク) で野外フェス「YON FES 2025」を開催する。
3日前
盛岡Club Change主催アリーナイベント「FIGHT BACK」にSLANG、バクシン、ヤバT、ロットン
5月24、25日に岩手・盛岡タカヤアリーナ(盛岡市総合アリーナ)でライブイベント「FIGHT BACK 2025」が開催される。
11日前
「METROCK」にチリビ、NEE、ハルカミライ、muque、ラッキリ、WurtS追加
5月10日と11日に東京・海の森公園にて開催される野外音楽フェス「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2025」の出演アーティスト第3弾が発表された。
12日前
アイナ・ジ・エンド「劇場版モノノ怪」主題歌リリース、ツアー東京公演のアフタームービー公開
アイナ・ジ・エンドの新曲「花無双」が3月14日に配信リリースされる。
13日前
フェス界の兄貴分・フォーリミがあのちゃんにフェスの極意を伝授、妄想タイムテーブルで盛り上がる
04 Limited Sazabysが本日2月4日深夜放送のテレビ東京系「あのちゃんの電電電波♪」にゲスト出演する。
20日前
「SATANIC CARNIVAL」にKen Yokoyama、クロマニヨンズ、The BONEZ、サバシスターら21組
6月14日と15日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われるライブイベント「SATANIC CARNIVAL'25」の出演アーティスト第1弾が発表された。
24日前
「百万石音楽祭」にテナー、10-FEET、フォーリミ、GLIM、ヤバT、WurtSら19組出演決定
6月7日と8日に石川・石川県産業展示館 1~4号館にて開催されるライブイベント「百万石音楽祭 2025 ~ミリオンロックフェスティバル~」の出演アーティスト第1弾が発表された。
25日前
“解散期BiSH”の写真展を渋谷タワレコで開催、会場限定で写真集発売
2023年に解散したBiSHの写真展「『瞬-MATATAKi-』展」が東京・タワーレコード渋谷店2階の催事スペース「TOWER SPACE SHIBUYA」にて2月7日から24日まで開催される。
26日前
KDDI主催「音楽と行こう」でcoldrainとハルカミライ、フォーリミとWurtSがツーマン
KDDI主催のライブイベント「音楽と行こう SUPER LIVE Presented by au」が3月12、13日に東京・Zepp Haneda(TOKYO)で開催される。
約1か月前
「JAPAN JAM 2025」にイエモン、クリーピー、ユニゾン、NiziU、CUTIE STREETら29組出演発表
4月29日、5月3日、4日、5日に千葉・千葉市蘇我スポーツ公園で開催される音楽フェス「JAPAN JAM 2025」の出演アーティスト第1弾と日割りが発表された。
約1か月前