JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

Perfumeの爆裂セトリが興奮を呼び、電気グルーヴがガマガエルを投げた「ソニマニ」の夜

Perfume(c)SUMMER SONIC All Copyrights Reserved.
約2年前2023年08月26日 8:06

8月19日と20日に、千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセと大阪・舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)で音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2023」が開催された。今年のサマソニは史上最速で東京・大阪の両会場の全券種が完売。声出しを解禁した4年ぶりの通常開催ということもあり、過酷な暑さに見舞われながらも例年以上の盛り上がりとなった。

音楽ナタリーでは幕張公演の2日間と、その前夜祭として千葉・幕張メッセで8月18日夜から開催されたオールナイトイベント「SONICMANIA」について3本の記事に分けてレポート。この記事ではソニマニの模様を、国内アーティストのライブを中心に伝える。

MOUNTAIN STAGE

サンダーキャットやフライング・ロータス、ジェイムス・ブレイク、ムラ・マサと、シーンの流れを変えたエポックメイキングなアーティストたちがラインナップされたMOUNTAIN STAGEで、一番手として登場したのはPerfume。キラキラ光るシルバーの衣装をまとった3人がステージに立ち「ポリリズム」がスタートすると、広い会場が一気に熱狂の渦に巻き込まれた。のちのMCであ~ちゃんが「爆裂セットリストを持ってきました!」と話したように、その後も彼女たちは怒涛の勢いでキラーチューンを投下。その一方で、前日に配信されたばかりの新曲「Moon」を披露したり、フェス用に特別に用意した映像演出で「アンドロイド&」を歌ったりと、この日ならではのパフォーマンスも。ライブが進むにつれて場内はどんどんヒートアップし、あまりの熱気に途中あ~ちゃんは凍らせたタオルを首に巻いたままライブを続行した。

サンダーキャットは着物姿で超絶技巧の演奏を繰り出し、観客を圧倒。今年3月に亡くなった坂本龍一を偲んで、坂本の「El Mar Mediterrani」をサンプリングした自身の楽曲「A Message for Austin」と、坂本の「千のナイフ」のカバーを披露した。

SONIC STAGE

DJセットで独特の世界を表現したグライムスに続いて、SONIC STAGEに登場したのはずっと真夜中でいいのに。。バンドメンバーであるOpen Reel Ensembleによりブラウン管のドラムなど電化製品を改造した楽器が所狭しと並べられ、ステージ上はさながら奇祭のような雰囲気に。「綺羅キラー」ではMori Calliopeが担当したラップパートをACAねがオリジナルのリリックでラップしたりと、多くの曲でオリジナルとアレンジを変えながらライブならではの魅力を見せつけた。

電気グルーヴのライブは1曲目の「人間大統領」からラストの「富士山」まで、フロアの盛り上がりは常にクライマックス。石野卓球は時折、手のひらを下に向けて足を広げた、まるでEinsturzende Neubautenのロゴマークのようなポーズを取り、一方ピエール瀧は「ガリガリ君」の曲中で、ガマガエルの置物を手づかみして頭上高く掲げ、そのまま思い切り遠くにぶん投げた。

AutechreのライブはSONIC STAGE全体を暗幕で囲って照明を落として行われ、メンバーたちの姿も一切見えない真っ暗な空間の中で、オーディエンスは視覚情報のないまま全身でノイズの嵐を浴びた。そして最後にLicaxxxが、バキバキなDJプレイで朝までフロアを沸かせ続けた。

PACIFIC STAGE / NF

PACIFIC STAGEではオーディション企画「出れんの!? サマソニ!?2023」で選出され、アグレッシブなライブを繰り広げたミクスチャーロックバンド・鋭児に続いて、2人組ヒップホップユニットどんぐりずが登場。2人はUKガラージやテクノなどを取り入れたダンサブルなビートに、歯切れのよいラップを乗せた楽曲をノンストップでプレイし、オーディエンスを踊らせ続けた。

BMSG所属のラッパー・Novel Coreは、THE WILL RABBITSの演奏をバックに、ロックスター然としたパフォーマンスを展開。ライブ後半には恋愛リアリティ番組「月とオオカミちゃんには騙されない」で共演したHina(FAKY)をサプライズゲストとして迎え入れ、コラボ曲「天気雨」を歌い上げた。

iriはバンドメンバーのグルーヴィな演奏の上で、初期曲「半疑じゃない」などを歌唱。リラックスした雰囲気ながら存在感を放つステージを展開し、目の前に広がるたくさんの観客を見ながら「(同時間帯にMOUNTAIN STAGEに出演している)ジェームズ・ブレイクにほとんどお客さんを取られると思ってた」とうれしそうに笑っていた。

PUNPEEのライブでは、Jay-ZとLinkin Parkのコラボ曲「Numb/Encore」に乗せて「Renaissance」、Kriss Kross「Jump」に乗せて「お隣さんより凡人」、Nujabes feat. Shing02「Luv(sic) Part 2」に乗せて「Wonder Wall」、宇多田ヒカル「光」に乗せて「Oldies」と、さまざまな曲の上で自身の曲をラップ。最近友人になったというPeterparker69や盟友OMSBもサプライズで登場し、コラボパフォーマンスを披露した。

山口一郎(サカナクション)がオーガナイザーを務めるクラブイベント「NF」の特設ステージでは、YonYon、真鍋大度、ゴールド・パンダなど8人が夜通しDJプレイを繰り広げた。ラストに山口がDJブースに立つと、フロアには朝4:00とは思えないほどに人でいっぱいに。アヴィーチー「Levels」やUnderworld「Two Months Off」などパーティ感のある選曲で、山口は最後まで会場を盛り上げた。

関連記事

YUKI

YUKIがニューシングル発売記念したWebラジオ配信、メッセージ&質問を募集中

約5時間
Tee Shyne「RAPSTAR DIS 2」配信ジャケット

Tee Shyneは引退しない!kZmやR-指定らネームドロップした「RAPSTAR DIS 2」で活動再開

約15時間
「Ryuichi Sakamoto: Diaries」高妍の描き下ろしイラスト。© Gao Yan 2025 / © “Ryuichi Sakamoto: Diaries” Film Partners

坂本龍一の日常をマンガ家・高妍がイラスト化、“理想の音”を求め続けた情熱を表現

1日
「CDTVライブ!ライブ!」12月1日放送回の出演者。

星野源、キスマイ、トラジャ、ゲンジブ、リトグリら「CDTVライブ!ライブ!」出演

2日
電気グルーヴ

今日は鬼日、電気グルーヴの木製「鬼ィホルダー」1117個完売

3日
「山口一郎の遭遇」ビジュアル

サカナクション・山口一郎、両国国技館でソロイベント「山口一郎の遭遇」開催

3日
サカナクション

サカナクションがSGCホール有明のこけら落としシリーズに登場、5000人収容の多目的ホール

3日
「Perfume COSTUME MUSEUM FINAL EDITION」の様子。

Perfume大規模衣装展ファイナル明日スタート、最新衣装も追加した展示の見どころを詳しく紹介

5日
「第76回NHK紅白歌合戦」出場歌手発表会見の様子。

「NHK紅白歌合戦」アイナ、幾田りら、aespa、CANDY TUNE、ちゃんみな、HANA、ハンバート、FRUITS ZIPPER、&TEAM、M!LKが初出場

6日
映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」ビジュアル © "Ryuichi Sakamoto: Diaries" Film Partners

坂本龍一のドキュメンタリー映画に大貫妙子、岡村靖幸、小山田圭吾、草刈愛美、蓮沼執太ら著名人20名がコメント

6日