JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

Penthouseが小沢健二カバー、日産SUVの車内で

「NISSAN X-TRAIL e-4ORCE presents THE CONCERT DRIVE」キービジュアル
2年近く前2023年12月05日 19:02

Penthouseと日産自動車の本格SUV「エクストレイル」のコラボレーション動画「NISSAN X-TRAIL e-4ORCE presents THE CONCERT DRIVE」が本日12月6日20:00にYouTubeでプレミア公開される。

この動画でPenthouseは小沢健二の楽曲「ぼくらが旅に出る理由」をカバー。通常のオフロード走行では揺れて実現できないであろう車内での生演奏を可能にした「エクストレイル」の静粛性や走行安定性、そしてなめらかな走りを感じられるライブ演奏動画となっている。

Penthouse コメント

クルマを走らせながらの演奏について

浪岡真太郎:最初は結構難しいだろうなと思っていましたが、実際に乗ってみると普段とあんまり変わらないレベルでの演奏ができてびっくりしました。
大島真帆:クルマに乗っているとかけている音楽が聴こえなくて、音量を上げることが結構ありますが、X-TRAILの車内だと、外の騒音が全く気にならないくらい、音楽が後ろの座席でも前の座席でも同じように広がってくれるので、私たち自身も音楽を楽しみながら走行することができたと思います。
矢野慎太郎:(車内で)カメラが回っていない時間も自然にギターを弾いてましたね。

特に印象に残ったこと

浪岡真太郎:車内がめっちゃ静かだったという印象です。本当に自分の部屋で楽器を弾いていると錯覚してしまうほどでした。結構アコースティック・ギターって音が小さいから、車内で歌いながら弾いても割と自分にしか聴こえないぐらいのことが多いんだけど、X-TRAILだとみんなに聴こえている感じがして、自分が思っている以上に車内が静かなんだなと感じることができました。

X-TRAILで悪路を運転した感想

平井辰典:たしかに道はすごく荒れていましたが、山道だったのでカーブも多く、結構揺れるかなと思ってたんですけど、あまり揺れを気にせずに安定して走行できた感じがしました。
浪岡真太郎:道が荒れてるように感じなかったです。
大島真帆:なめらかでしたね!
平井辰典:走りやすく、自分が思ったとおりにコントロールできている感じがして、快適に運転できたなと思います。

関連記事

「ライブナタリー “スキマスイッチ × Penthouse”」告知画像

スキマスイッチとPenthouse、ライブナタリーでツーマン

18日
RADWIMPS

RADWIMPSトリビュートに角野隼斗が参加、本作唯一のピアニストが奏でるのは

18日
V.A.「ジブリをうたう その2」通常盤ジャケット

「ジブリをうたう その2」発売延期を発表、豪華アーティスト参加のトリビュートアルバム

27日
HANA ©日本テレビ

HANA「with MUSIC」でメンバーの恋愛観が浮き彫りに、松下洸平×角野隼斗はジブリコラボ

約1か月
「天使たちのシーン」が収録されている小沢健二ソロ1stアルバム「犬は吠えるがキャラバンは進む」のジャケット。

小沢健二「天使たちのシーン」サブスク解禁

3か月
V.A.「ジブリをうたう その2」参加アーティスト

「スタジオジブリ」トリビュートアルバム第2弾発売 薬師丸ひろ子、アイナ、乃木坂46小川&奥田、のん&SOILら参加

3か月
「Penthouse presents "Brandnew Dancehall"」告知ビジュアル

Penthouse初の対バンツアーにwacci、レトロリロン、AKASAKI

3か月
BUMP OF CHICKEN

韓国の音楽フェス「WONDERLIVET」にBUMP、SPYAIR、Aooo、きゅーすと、KIRINJI、ユニゾンら

4か月
川島明(麒麟)

川島明が選ぶ2025年夏の10曲

4か月
左から亀田誠治、小沢健二。

小沢健二と亀田誠治の日比谷野音談義をラジオ特番でOA

4か月