9分前2025年03月21日 13:05
小沢健二がNHK Eテレの特集「日本人と東大」に提供した新曲のタイトルが発表された。
明日3月22日に放送がスタートする「日本人と東大」は、日本と東京大学の150年の歩みをたどる特別シリーズ。企画段階から制作チームと何度も対話を重ねたという小沢は、番組が描いていくテーマを音楽で表現するため、新曲「演歌がいいから Premix」を書き下ろした。
楽曲について小沢は「オープニングとエンディングの三味線のフレーズが浮かび、そこから作った『空想の演歌』という感じです」と説明。「5月31日には歌バージョンと、あと小さなお洒落なものを出します」とアナウンスしている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
小沢健二が東大の150年をたどるNHK ETV特集の音楽担当、企画段階から制作陣と対話してテーマを表現
小沢健二が3月22日に放送がスタートするNHK Eテレの特集「日本人と東大」の音楽を担当する。
3日前
CDが最も売れた平成時代のJ-POPを200曲掲載、8cmシングルCDディスクガイド刊行
音楽書籍「8cmCDで聴く、平成J-POPディスクガイド 『小室』系『ビーイング系』『渋谷』系──CDがもっとも売れた90年代の名曲200」が3月14日に刊行される。
約1か月前
「日比谷音楽祭2025」に小沢健二、imase、氷川きよし+KIINA.ら18組出演決定
5月31日、6月1日に東京・日比谷公園とその周辺施設で開催される無料音楽イベント「日比谷音楽祭2025」の出演者第1弾が発表された。
約1か月前
小沢健二が「tiny desk concerts JAPAN」登場、スチャダラパーらとNHKオフィスで9曲披露
小沢健二が11月18日にNHK総合で放送される「tiny desk concerts JAPAN」に出演する。
4か月前
あいみょん「ブラタモリ」でナレーション初挑戦、OPとEDには小沢健二のあの曲
明日11月2日から4日までNHK総合で放送される「ブラタモリ」にて、あいみょんがナレーションを担当する。
5か月前
30周年「今夜はブギー・バック」をLUVRAWがリミックス、スチャダラパーのラップは新録
スチャダラパーと小沢健二の楽曲「今夜はブギー・バック」の新リミックスバージョンが11月15日に配信、27日にアナログ7inchでリリースされる。
5か月前
デビュー35周年の高野寛、YMO軸に音楽家としての歩みつづった随筆集「続く、イエローマジック」発表
今年でデビュー35周年を迎えた高野寛の著書「続く、イエローマジック」が、11月11日にミルブックスより刊行される。
6か月前
小沢健二×ずとまよACAね、テニスコートで対談&対戦
小沢健二とACAね(ずっと真夜中でいいのに。)の対談が、本日8月8日より全国のHMV店舗にて無料配布されるHMV発行のフリーペーパー特別号に掲載されている。
8か月前
小山田圭吾が東京五輪騒動の真相を明かすインタビュー本発売、同級生や掲載誌の編集長の証言も
小山田圭吾へのインタビューを掲載した、ノンフィクション作家・中原一歩の著書「小山田圭吾 炎上の『嘘』 東京五輪騒動の知られざる真相」が7月24日に発売される。
9か月前