JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

cero荒内佑が劇伴担当、ももクロ高城主演舞台「最高の家出」稽古映像をデモ音源に乗せて公開

舞台「最高の家出」ポスタービジュアル
1年以上前2024年01月26日 7:05

荒内佑(cero)が、高城れに(ももいろクローバーZ)主演舞台「最高の家出」の劇伴を担当する。

「最高の家出」は劇団ロロ主宰の三浦直之が作・演出を手がける新作公演。高城演じる結婚生活に疑問を感じて家出をした主人公・立花箒が住み込みの仕事を紹介され、劇場でとある役を演じることになる、少し不可思議な物語が描かれる。

荒内が演劇の劇伴を作曲するのは今作が初めて。劇中で使用される楽曲は全5曲が予定されており、制作について荒内は「本作は様々な家出をモチーフにしつつ、『故郷の喪失』が物語の大きな基盤になっています」「音楽はその一助になれていたら幸いです」とコメントしている。一方三浦は「ceroの音楽のなかで演劇をつくるのは夢のひとつだった」と明かしている。

また、荒内が手がけた劇伴のデモ音源に乗せた舞台の稽古映像がYouTubeで公開された。

荒内佑(cero)コメント

本作は様々な家出をモチーフにしつつ、「故郷の喪失」が物語の大きな基盤になっています。そして、故郷がどこでもない場所になってしまう、という経験を私たちは様々なレヴェルで日々しています。再開発によって、市町村の統廃合によって、震災によって、紛争によって、などです。全く今日的なテーマだと思います。ですが、解釈に溺れる前に、みなさんが客席で多く感受するのは舞台に溢れるユーモアだと想像します。ユーモアがこの物語の大きな駆動力になっている、といってもいいかもしれない。それが三浦さんのスタイルなのだと思います。音楽は、その一助になれていたら幸いです。

三浦直之(ロロ)コメント

前からceroの音楽のなかで演劇をつくるのは夢のひとつだったので、今回ceroの荒内さんが参加することが決まりサイコーに嬉しいです。歪さと可笑しさと懐かしさが入り交じる音楽を早く劇場で聴きたい! スーパーストレンジな音のなか、俳優たちが彷徨う姿を是非目撃しにきてください。

パルコ・プロデュース2024「最高の家出」

2024年2月4日(日)~2月24日(日)東京都 紀伊國屋ホール
<出演者>
高城れに(ももいろクローバーZ) / 祷キララ / 東島京 / 板橋駿谷 / 亀島一徳 / 篠崎大悟 / 島田桃子 / 重岡漠 / 尾上寛之

関連記事

ももいろクローバー「行くぜっ!怪盗少女 / 走れ!(2025 REMIX)」ジャケット

ももクロ「行くぜっ! 怪盗少女」「走れ!」をドルビーアトモスで聴いてみよう

約15時間
玉井詩織(ももいろクローバーZ)

ももクロ玉井詩織の新曲はMONO NO AWARE玉置周啓作のギターポップナンバー

2日
小泉遥香「小泉遥香ファースト写真集 はるのとなり。」より。

超ときめき♡宣伝部・小泉遥香の腹チラカット公開、帯コメントは高城れに

6日
cero

ceroの夏企画「Traffic」4年ぶりに復活

7日
ももいろクローバーZ

高城れに、発熱のため「JAPAN JAM 2025」欠席 本日ももクロは3人でパフォーマンス

9日
百田夏菜子×船橋競馬場

ももクロ百田夏菜子が船橋競馬場のオフィシャルアンバサダーに就任、新CMで歴史と魅力を伝える

10日
「ホウセンカ」キャスト。左上から時計回りに小林薫、戸塚純貴、ピエール瀧、宮崎美子、満島ひかり。

ceroがアニメ映画「ホウセンカ」の音楽担当、ピエール瀧は声優で参加

14日
玉井詩織「君に100個言いたいことがあんだ」配信ジャケット

ももクロ玉井詩織が武道館に向けて新曲配信、楽曲提供は忘れらんねえよ柴田 テーマは“仲間愛”

15日
左から、おむすび専門店・ほんのり屋、浪江女子発組合。

浪江女子発組合、おむすび処・ほんのり屋とコラボ JA浪江仕様おむすびを当てよう

16日
TBS「その道のプロが選ぶ本当のNo.1『プロフェッショナルランキング』」スタジオ出演者 ©TBS

現役やOGアイドル186人が投票した「アイドル名曲ランキング」放送、松浦亜弥や中森明菜の名曲登場

19日