JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

小沢健二とスチャダラパー30年ぶりコラボ曲発売、CD限定おまけトラック収録

小沢健二とスチャダラパー「ぶぎ・ばく・べいびー」ジャケット
約1年前2024年04月01日 0:01

小沢健二とスチャダラパーの新曲「ぶぎ・ばく・べいびー」が4月24日にCDシングルとしてリリースされる。

1994年発表の楽曲「今夜はブギー・バック」でコラボレーションした小沢健二とスチャダラパー。それから30周年を記念し、2組は再びコラボを展開する。「ぶぎ・ばく・べいびー」は小沢の紡ぐ美しいメロディとスチャダラパーによるキャッチーなラップが交互に展開される「今夜はブギー・バック」スタイルの楽曲。1990年代を連想させるフレーズがちりばめられた、ユニークでロマンチックな1曲となっている。リリースに先駆け、特設サイトでは歌詞が公開された。

CDには「ぶぎ・ばく・べいびー」とそのインストバージョンに加え、小沢とスチャダラパーがラジオ番組さながらに新曲の制作秘話を語るトークを収めた30分のおまけトラックを収録。このトークはストリーミングサービスなどでは配信されず、CDのみで聴くことができる。

また小沢が5月に行うツアー「モノクロマティック」の愛知公演と大阪公演にスチャダラパーがゲスト参加することが決定した。なお4月26日には2組が出演するライブイベント「今夜はブギー・バック発売30周年記念ライブ『ぶぎ・ばく・べいびー』」が東京・NHKホールにて開催される。

小沢健二とスチャダラパー「ぶぎ・ばく・べいびー」収録内容

01. ぶぎ・ばく・べいびー
02. ぶぎ・ばく・べいびー(instrumental)
03. おまけのおしゃべり30分

HOT STUFF PROMOTION 45th ANNIVERSARY 今夜はブギー・バック発売30周年記念ライブ「ぶぎ・ばく・べいびー」

2024年4月26日(金)東京都 NHK ホール
<出演者>
小沢健二 ft. スチャダラパー VS. スチャダラパー ft. 小沢健二

小沢健二 '24ツアー Monochromatique モノクロマティック

2024年5月1日(水)愛知県 名古屋国際会議場センチュリーホール
<出演者>
小沢健二
ゲスト:スチャダラパー

2024年5月4日(土・祝)大阪府 グランキューブ大阪
2024年5月5日(日・祝)大阪府 グランキューブ大阪
<出演者>
小沢健二
ゲスト:スチャダラパー

2024年5月8日(水)東京都 NHKホール
2024年5月9日(木)東京都 NHKホール
<出演者>
小沢健二

関連記事

「日比谷音楽祭2025」の様子。

亀田誠治のラジオで「日比谷音楽祭」音源OA!小沢健二、氷川きよし、井上芳雄のコメントも

2日
「MASHUP FESTIVAL kobe」出演アーティスト第1弾

兵庫の複合フェス「MASHUP FESTIVAL kobe」にスチャ、ZAZEN、サニーデイ、柴田聡子ら15組

3日
「STARS ON 25」ビジュアル

岡山「STARS ON」にネバヤン、スチャダラパー、STUTS

3日
「SUMMER SONIC 2025」TOKYO出演者

「サマソニ」石野卓球、RIP SLYME、ウルフルズ、スチャ、アイナ、AI & JUJUら追加

8日
T字路sとオズワルド。

T字路s楽曲MVにオズワルド出演 特設サイトには甲本ヒロト、草野マサムネらコメント続々

9日
「音楽深化論~the battle~」ロゴ

みの主催ソロシンガーオーディションの審査員にスチャダラパーBose、DJ KOO、ゆきぽよ

11日
「KOYABU SONIC 2025」ロゴ

「KOYABU SONIC」出演者第1弾で氣志團、ふるっぱー、レキシ、かまいたち、ツートライブら

23日
スチャダラパー「5th WHEEL 2 the COACH」発売30周年記念Tシャツ

スチャダラパー「5th WHEEL 2 the COACH」30周年記念Tシャツ発売

23日
スチャダラパー(撮影:三浦憲治)

スチャダラパーがこの世界にいる喜び 「今日この瞬間が本当に最高」

29日
スチャダラパー「5th WHEEL 2 the COACH」ジャケット

スチャダラパーの代表作!「5th WHEEL 2 the COACH」30周年記念LP発売&ライブ開催

約1か月