JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

オーケストラの演奏でラップするコンサートに呂布カルマ、菊地成孔、志人

「爆クラ presents 交響ラップ ~ クラシックとラップが挑む未知の領域 ~」キービジュアル
1年以上前2024年04月23日 3:02

クラシック音楽とヒップホップが融合する音楽イベント「交響ラップ ~ クラシックとラップが挑む未知の領域 ~」が7月17日に東京・サントリーホールで開催される。

本公演は、クラシック音楽の新しい聴き方を提案するプロジェクト「爆クラ」を主宰する著述家 / プロデューサー / “おしゃべりカルチャーモンスター”の湯山玲子が企画・プロデュースするもの。参加するラッパーは、フルオーケストラの生演奏“トラック”をバックにライムを刻んでいく。

第1弾出演者として、呂布カルマ、菊地成孔、志人の参加が決定。これに対峙するクラシック音楽の指揮は世界的に活躍する若手指揮者の原田慶太楼が務め、演奏はパシフィックフィルハーモニア東京が担う。なお志人はベートーヴェン「ベートーヴェン / 交響曲第7番 イ長調 作品92 より 第2楽章」、菊地は林光「映画『秋津温泉』 より <ラストシーン・新子の死>」をバックにパフォーマンスすることが決定している。

チケットの先行抽選予約受付は本日4月23日にスタート。詳細はイベントのオフィシャルサイトで確認しよう。

湯山玲子 コメント

オペラ歌手がオーケストラをバックに歌うソロ・コンサートの歌唱部分が、ラップにすげ変わったようなスタイルを想像してみてください。ライム(詩)の世界観によっては、モノ・オペラのような表現が成立していくことでしょう。世界的に活躍し、オペラに定評がある指揮者の原田慶太楼が、そのタクトで二つのジャンルを切り結んでいきます。
言葉を持たないクラシック音楽が、時代のセンスに従って、ラッパーたちの言葉から、新たな響きを獲得する、刺激的な音楽の現場が、「交響ラップ」なのです。

爆クラ presents 交響ラップ ~ クラシックとラップが挑む未知の領域 ~

2024年7月17日(水)東京都 サントリーホール
<出演者>
呂布カルマ / 菊地成孔 / 志人 / and more
指揮:原田慶太楼
演奏:パシフィックフィルハーモニア東京
プロデュース・MC:湯山玲子

関連記事

DJ KOO「最KOO DE DANCE」初回生産限定盤(DJ KOO盤)ジャケット

活動45周年のDJ KOOがBEYOOOOONDS迎えたコラボ曲発表、豪華著名人の祝福コメント到着

約1か月
Bimi「Splash」ジャケット

Bimi新曲「Splash」本日リリース、盛り上がり必至のサマーチューン

約2か月
「KING OF BULLSH*T -THE SAGA OF TOKONA-X-」よりTOKONA-X。

TOKONA-X記録映画を東京&京都で上映 BOSS、R-指定、T-Pablow、Zeebraら出演

約2か月
「INSOMNIA MC BATTLE Vol.1」告知ビジュアル

「INSOMNIA MC BATTLE」に呂布カルマ、CHICO CARLITO、DJ CHARI、韻マンら

2か月
「KING OF BULLSH*T -THE SAGA OF TOKONA-X-」ビジュアル

ラッパーTOKONA-Xのドキュメンタリー完成、総勢58名のリアルな証言を紡いだ101分

5か月
死神紫郎

死神紫郎と呂布カルマ、6年目のツーマンは夏

5か月
ゆっきゅん

ゆっきゅん特集「ユリイカ」に大森靖子、藤井隆、君島大空、柴田聡子、唐田えりか、菊地成孔ら参加

6か月
B.O.C「NARIYAMA NIGHT feat. 呂布カルマ、Ry-lax、DJ CHARI &小室哲哉(DJ KOO w/z Bapjap Remix)」配信ジャケット

SAMとDJ KOOのラップユニットB.O.C、デビュー曲「NARIYAMA NIGHT」リミックスver.配信

9か月
電影と少年CQ

電影と少年CQが菊地成孔による新曲を3連続リリース、第1弾は「BLOOD PITT」

9か月
KEN THE 390

KEN THE 390が13人のラッパー、オーガナイザーとの対話を回想

9か月