JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

スカパラが菅田将暉を迎えた新曲リリース imase、SUPER EIGHT参加“3部作”の最終作

東京スカパラダイスオーケストラと菅田将暉。
5か月前2024年08月17日 14:06

東京スカパラダイスオーケストラが、ゲストボーカルに菅田将暉を迎えた新曲「散りゆく花のせいで feat.菅田将暉」を9月16日に配信リリースする。

スカパラは、7月より「“NO BORDER” 3部作」と銘打った3カ月連続リリース企画を実施している。第1弾楽曲として、7月1日にimaseとのコラボ曲「一日花 feat.imase & 習志野高校吹奏楽部」、そして第2弾楽曲としてSUPER EIGHTとのコラボ曲「あの夏のあいまいME feat.SUPER EIGHT」を8月8日に配信リリース。菅田とのコラボ曲は同企画の第3弾楽曲にあたる。なお第1弾、第2弾の楽曲と同様に、この新曲も10月23日発売のスカパラのニューアルバム「35」に収録される。

本日8月17日、スカパラは北海道にて行われた音楽フェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2024 in EZO」に出演し、菅田がゲストとして登場。コラボ曲のリリースは、このステージ上で発表された。

「散りゆく花のせいで feat.菅田将暉」のテーマは「明晰夢」。楽曲について、谷中敦は「明晰夢は『これは夢だ』と思いながら見る夢なのに、あと戻り出来なくなる。それが恋なんだと思います。秘めた思いを、いつか誰かに読まれるかも知れない、と図書館の奥で待つ本に例えました」と説明している。菅田とのコラボについては「カテゴリーを越えて展開しているスカパラのNO BORDER 3部作の最終章。最後はどうしても菅田くんに歌って頂きたくて、こちらからオファーしました」と語った。

一方菅田は、「歌いながら決まっていく言葉やメロディ、仲の良い皆さんとの空間がどんどんドライブしていくあの感じ。知ってしまったらもうあとには戻れない贅沢な時間でした」とレコーディングを振り返りつつ、「東京スカパラダイスオーケストラの皆さま、35周年おめでとうございます。また一緒に歌える機会を頂けたこと、感謝です」とスカパラに感謝を表明している。

東京スカパラダイスオーケストラ 谷中敦 コメント

カテゴリーを越えて展開しているスカパラのNO BORDER 3部作の最終章。
最後はどうしても菅田くんに歌って頂きたくて、こちらからオファーしました。

歌詞のテーマは明晰夢です。
明晰夢は「これは夢だ」と思いながら見る夢なのに、あと戻り出来なくなる。それが恋なんだと思います。
秘めた思いを、いつか誰かに読まれるかも知れない、と図書館の奥で待つ本に例えました。
菅田くんには曲終わりの「背表紙」までロマンチックに歌い切って頂きました。
感謝しかないです。
本当にどうもありがとう!

菅田将暉 コメント

ちょっと大人なラブソングを歌ってみてほしい。春を少し過ぎた頃、谷中さんからそう伝えられました。

かっこいい人たちが紡ぐラブソングの色気に魅了され、胸をときめかせながらレコーディングに向かいました。

歌いながら決まっていく言葉やメロディ、仲の良い皆さんとの空間がどんどんドライブしていくあの感じ。
知ってしまったらもうあとには戻れない贅沢な時間でした。

「散りゆく花のせいで」

ずっと聴いてます。
大好きな曲になりました。

東京スカパラダイスオーケストラの皆さま、35周年おめでとうございます。
また一緒に歌える機会を頂けたこと、感謝です。

関連記事

菅田将暉

菅田将暉の国立代々木競技場ライブが映像作品化、限定盤に80Pブックレット

約19時間
東京スカパラダイスオーケストラ

スカパラ「MARO17」CMソング明日配信、谷中敦による制作秘話も公開

2日
菅田将暉と三宅健。©︎カンテレ

菅田将暉が三宅健を疑う

2日
「ロックアンセム -BY ROCK LOVERS , FOR ROCK LOVERS-」ビジュアル

新フェス「ロックアンセム」にユニゾン、レキシ、スカパラ、サンボ、THE BAWDIES、打首ら8組追加

7日
東京スカパラダイスオーケストラ

東京スカパラダイスオーケストラが3枚組ベストアルバムリリース、茂木欣一責任選曲のもと51曲収録

9日
©ナタリー

本日放送「Mステ SUPER LIVE 2024」タイムテーブル発表!Snow Manら出演者の登場時間・歌唱曲は

20日
東京スカパラダイスオーケストラ

東京スカパラダイスオーケストラ、ムロツヨシ舞台「muro式.」に再びテーマ曲提供

21日
「ARABAKI ROCK FEST.25」第1弾出演アーティスト

「ARABAKI」出演者第1弾にアジカン、ザ・クロマニヨンズ、The Birthday、スカパラ、ヤバTら36組

22日
「SYNCHRONICITY'25 - 20th Anniversary!! -」ロゴ

「SYNCHRONICITY」にスカパラ、ZAZEN、スペルバ、tricot、171、ベルセデスメンツら15組追加

23日
日本テレビ系「Game of SixTONES SP」より。(c)日本テレビ

SixTONES冠番組で菅田将暉が電動パンダに乗って暴走、川口春奈は“そいやそいやゲーム”に参戦

27日