12か月前2024年10月25日 10:05
ラッパーのLeon FanourakisがプロデューサーTaka PerryとのコラボレーションEP「THE GRIFFIN TAPES」を本日10月25日に配信リリースした。
本作には先行配信リリースされたシングル「EXPRESS」「BELIEVE feat. RAMENGVRL, sokodomo & YNG Martyr」を含む8曲を収録。SEEDAとISSUGIに加えて、アメリカ・ニューヨークを拠点に活動するクルーPRO ERAからCJ FLY、インドネシアからRAMENGVRL、韓国からsokodomo、中国からBENZO、オーストラリアからYNG MartyrとPANIAが参加しており、合計5カ国語が使用されている。アートワークはオーストラリアを拠点に活動する日本人イラストレーター / アーティストのKentaro Yoshidaが手がけた。
YouTubeでは収録曲「FLY」のミュージックビデオがプレミア公開された。MVの編集はオランダ・アムステルダムの動画クリエイターチームRED MOONSが担当した。
Leon Fanourakis & Taka Perry「THE GRIFFIN TAPES」収録曲
01. ESCAPE
02. BELIEVE feat. RAMENGVRL, sokodomo & YNG Martyr
03. FLY
04. QUICKLUV feat. CJ FLY
05. EXPRESS
06. POWER feat. SEEDA & ISSUGI
07. IMANINAREBA feat. BENZO
08. NUMB feat. PANIA

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
YUKSTA-ILLのアルバム「82PLACE」にISSUGI、仙人掌、Mr.PUG、MASS-HOLEら
三重県鈴鹿市在住のラッパーYUKSTA-ILLの約2年半ぶり通算5枚目となるアルバム「82PLACE」が11月5日に配信、CD、カセットテープでリリースされる。
3日前
ISSUGI & GRADIS NICEが新曲「DigDag」配信&MV公開、5lackも参加
ISSUGI & GRADIS NICEの新曲「DigDag」が本日9月27日に配信リリースされ、YouTubeでミュージックビデオが公開された。
22日前
「俺達のビーフには最後対話がある」あのSEEDAとVERBALが並んで笑い合う
SEEDAがVERBALと共演を果たした楽曲「L.P.D.N. Ft. VERBAL」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
25日前
ラップスタア審査員のkZm、R-指定、OMSB、SEEDA、Benjazzyによるサイファー公開
ABEMAのオーディションプロジェクト番組「RAPSTAR 2025」で審査員を務めるSEEDA、R-指定、ZOT on the WAVE、Benjazzy、kZm、OMSBによるサイファー映像がYouTubeで公開された。
約1か月前
「RAPSTAR 2025」審査員はSEEDA、R-指定、Benjazzy、kZm、OMSB、ZOT
ABEMAのオーディションプロジェクト番組「RAPSTAR 2025」が9月20日22:00より配信される。
約1か月前
JJJやA-THUGら参加、DJ SCRATCH NICEのニューアルバムリリース
DJ SCRATCH NICEのニューアルバム「Let This Be The Healing」が8月20日にリリースされる。
2か月前
BAD HOP・BarkのソロアルバムにSEEDA、C.O.S.A.、Eric.B.Jr、STUTSら参加
ラッパーのBarkが8月7日に配信リリースする1stソロアルバム「South Side Story」のトラックリストが公開された。
3か月前
ISSUGI & GRADIS NICE「2:53」MV公開、c.h0c0(Tha Jointz)がディレクション
ISSUGI & GRADIS NICEの楽曲「2:53」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
3か月前
ISSUGIとGRADIS NICEのアルバム2作がアナログ化
ISSUGIとGRADIS NICEによるアルバム「DAY and NITE」「Day'N'Nite 2」のアナログ盤が10月15日に同時リリースされる。
3か月前
韻踏み夫改め中村拓哉によるヒップホップ批評「日本語ラップ 繰り返し首を縦に振ること」発売
韻踏み夫改め中村拓哉がヒップホップについて批評した書籍「日本語ラップ 繰り返し首を縦に振ること」が8月下旬に書肆侃侃房より発売される。
3か月前

