JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

コシミハル「チュチュ」「パラレリズム」アナログがカラー盤仕様で再発

コシミハル「チュチュ」2024年再発盤のパッケージ。
2か月前2024年11月13日 2:03

コシミハルのアルバム「チュチュ」「パラレリズム」のアナログ盤が12月25日に再発される。

「チュチュ」は1983年、「パラレリズム」は1984年に細野晴臣と高橋幸宏がアルファレコード内に設立したYENレーベルからリリースされた作品。両作とも細野がプロデュースを手がけ、当時の最先端だったテクノポップサウンドに、コシミハルのコケティッシュなボーカルを融合させた作風で人気を博した。

「チュチュ」「パラレリズム」のアナログ盤は2021年の「RECORD STORE DAY」でも再発されたが、今回はカラー盤仕様でリリース。2021年の再発盤と同じく、常田カオルによるインタビューを掲載したライナーノーツが付属する。

コシミハル「チュチュ」収録曲

SIDE A

01. ラムール・トゥジュール
02. レティシア
03. スキャンダル・ナイト
04. ラムール…あるいは黒のイロニー

SIDE B

01. シュガー・ミー
02. プッシー・キャット
03. キープ・オン・ダンシン
04. 日曜は行かない
05. プティ・パラディ

コシミハル「パラレリズム」収録曲

SIDE A

01. 龍宮城の恋人
02. Capricious Salad
03. IMAGE
04. サンタマンの森で
05. メフィストフェレスを探せ!

SIDE B

01. 逃亡者
02. パラレリズム
03. Decadence 120
04. 薔薇の夜会~あるいは甘い蜜の戒め

※「Decadence 120」は1つ目の「e」にアキュートアクセント付きが正式表記。

関連記事

「細野晴臣イエローマジックショー4」より。(写真提供:NHK)

細野晴臣「イエローマジックショー」に星野源、森高千里、ハマ・オカモト、安部勇磨ら登場

1日
Yellow Magic Orchestra

YMO初海外公演&ワールドツアーの記録をBOXセットで発売

1日
小西康陽

小西康陽が語る「俺たちがキラキラ輝いていたとき」

3日
「Pen×Haruomi Hosono Revisited Special Live & Talk」告知ビジュアル

細野晴臣が雑誌「Pen」イベントに登場、小山田圭吾&蓮沼執太によるライブも

14日
「細野ゼミ」ビジュアル

細野さんに聞きたい、あの曲、この曲(後編)

28日
「細野ゼミ」ビジュアル

細野さんに聞きたい、あの曲、この曲(前編)

29日
細野晴臣「Undercurrent」カセットテープジャケット

細野晴臣「Undercurrent」&安田成美「風の谷のナウシカ」リメイクVer.限定カセット発売決定

約1か月
細野晴臣アイテムがずらり。「55th HOSONO HARUOMI POP-UP SHOP」内の様子。

細野晴臣グッズだらけのポップアップショップに行ってみた

約1か月
YMO

YMO名盤「TECHNODON」リマスター音源がサブスク解禁、93年ライブ&リミックス音源も

約2か月
「MIDNIGHT GARAGE」より、「HOSONO HOUSE COVERS」特集の出演者。

今夜FM802で「HOSONO HOUSE COVERS」特集、細野晴臣や制作関係者のコメント紹介

約2か月