3か月前2025年01月25日 4:06
ZEROBASEONEが、1月31日をもってファンクラブ会員の年額コースの新規入会受付を終了する。
これにともない、2月1日以降のファンクラブの新規入会は月額コースのみとなる。なお、現在提供されている入会特典は年額コースの入会者のみが対象となるため、特典を入手したい場合は1月31日までに年額コースに入会する必要がある。
また、すでに年額コースに登録している会員については、次回継続手続き時に会費および会員期間の変更が行われる。現在の年額コースの年会費は6600円だが、2月1日以降に継続手続きを行う場合は、継続月によって会費と会員期間が異なる。継続後のファンクラブ会員有効期限は、一律で2026年1月までとなる。
ZEROBASEONEは、人気サバイバルオーディション番組「BOYS PLANET」を経て2023年7月にデビューしたボーイズグループ。世界184カ国から集まったグローバル投票によって選ばれた9人のメンバーで構成され、デビューから2作連続ダブルミリオンセラーというK-POPアーティスト史上初の記録を打ち立てた。結成当初から活動期間を2年半とする期間限定グループであることが明言されており、2026年1月に活動終了の見込みとなっている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「KCON JAPAN 2025」全国の映画館でライブビューイング決定
5月9日から11日にかけて千葉・幕張メッセで開催されるK-POPフェス「KCON JAPAN 2025」内のライブステージ「M COUNTDOWN STAGE」の模様が、日本全国の映画館で生中継される。
約7時間前
今年も開催「音楽中心」イベにaespa、TXT、テミン、ILLIT、IVE、NiziUら MCを務めるのは
7月5、6日に埼玉・ベルーナドームにて韓国・MBCの音楽番組「Show! Music Core(ショー!音楽中心)」のライブイベント「2025 Show! 音楽中心 in JAPAN」が開催される。
約7時間前
「KCON LA 2025」にSEVENTEEN内ユニットHxW、IVE、JO1、ZB1、IS:SUEら11組が出演
「KCON LA 2025」が8月1日から3日(現地時刻)にかけてアメリカ・ロサンゼルスのCrypto.com Arenaにて行われることが決定。出演アーティスト第1弾が発表された。
1日前
ZEROBASEONE「ViVi」初登場!表紙のテーマは「美男子だらけのパラレルワールド」
ZEROBASEONEが4月23日発売のファッション雑誌「ViVi」6月号特別版の表紙に登場する。
14日前
CJがLAPONEに続く新レーベル設立、Mnet30周年イベントで「ボイプラ2」他サバ番ラインナップ発表
「KCON」「MAMA」の主催などでも知られる韓国の大手エンタテインメント企業・CJ ENMが4月15日、Mnetの開局30周年を記念した発表イベント「Mnext : Worlds of Mnet Since 2025」を開催。音楽事業における2025年のグローバル戦略を明らかにした。
15日前
K-POPシーンを巻き込むジェニ&J-HOPEのソロ活動
大きな話題から気になる小ネタまで、“最近のK-POP”をまとめて振り返るマンスリー連載「K-POP、最近どう?」。3月は、J-HOPE(BTS)とジェニー(BLACKPINK)というグローバルスターそれぞれのソロ活動が強い存在感を放ちました。新曲のTikTokチャレンジには次々と人気アイドルが参加するなど、2人のカムバックはK-POPシーン全体を巻き込む展開に。トップアーティストならではの影響力を改めて印象付けました。そのほかにも、SEVENTEEN“ホシウジ”のユニット始動、KiiiKiiiの正式デビュー、TREASUREの早期再契約といった注目トピックも続々。本稿では、そんな3月のK-POPシーンから印象的な出来事をピックアップしてお届けします。
24日前
テミン、JO1、INI、Kep1erら出演「KCON JAPAN 2025」にPontaパス会員300名招待
5月9日から11日にかけて千葉・幕張メッセにて開催される「KCON JAPAN 2025」。このイベントにPontaパス会員を抽選で各日50組100名招待するキャンペーンが行われる。
29日前
大森元貴と菊池風磨が「anan」表紙登場、「#真相をお話しします」のストーリー重視したグラビア掲載
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)と菊池風磨(timelesz)が、4月2日発売の雑誌「anan」2441号の表紙を飾る。
約1か月前
Mrs. GREEN APPLEが2024年最も活躍!「日本ゴールドディスク大賞」受賞作品&アーティスト発表
日本レコード協会が主催する「第39回日本ゴールドディスク大賞」の各部門受賞作品および受賞アーティストが発表された。
約2か月前
SM&スタシの大型新人Hearts2Hearts&KiiiKiiiが始動
大きなものから小さなものまで、“最近のK-POP”の話題を振り返るマンスリー連載「K-POP、最近どう?」。今月はかねてから噂されていた、SMエンタテインメントとSTARSHIPエンタテインメントの新人ガールズグループ2組がついに動き出し話題に。それぞれ、昨今のK-POP界のトップランナーであるaespaとIVEに続くグループということもあり、すでに世界中から熱い視線が注がれています。また韓国では卒業シーズンも到来し、音楽番組ではMCの卒業が重なりました。本稿では、そんな2月のK-POPの話題から複数をピックアップしご紹介します。
約2か月前