8か月前2025年03月26日 12:03
星野源の著書「いのちの車窓から」より、収録作「ひとりではないということ」が、2026年4月から使用開始予定の高等学校国語科「現代の国語」の教科書に掲載される。
2017年に発売された「いのちの車窓から」は、星野が雑誌「ダ・ヴィンチ」で連載していたエッセイに書き下ろしを加えた作品。収録エッセイには当時の星野を巡るさまざまなエピソードが記されている。「ひとりではないということ」は雑誌の2017年1月号に掲載されており、書籍「いのちの車窓から」を締めくくる最後の一編だった。
本著のX公式アカウントは、本日3月26日にこれを報告。「いつも本シリーズをご愛読頂き誠にありがとうございます」と読者に向けたメッセージも記している。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
星野源、キスマイ、トラジャ、ゲンジブ、リトグリら「CDTVライブ!ライブ!」出演
12月1日19:00からTBS系で生放送される「CDTVライブ!ライブ!」に星野源、いきものがかり、Kis-My-Ft2、Travis Japan、Little Glee Monster、ISSA、原因は自分にある。、This is LAST、こっちのけんとが出演する。
約6時間前
今夜「EIGHT-JAM」で藤井風、星野源、Superfly、久保田利伸の未公開トークをオンエア
本日11月16日23:30放送のテレビ朝日系「EIGHT-JAM」で藤井風や星野源、Superfly、久保田利伸のインタビュー映像がオンエアされる。
1日前
藤井風、Vaundy、YOASOBIなどのグラフィックデザインを収録した事例集発売
音楽をテーマにしたグラフィックデザイン事例集「あたらしい音楽のデザイン」が11月27日に発売される。
2日前
星野源、コメンタリーツアー「星野源と山岸聖太のにっぽん副音声紀行」開催
星野源がオフィシャルメンバーシップサイト「YELLOW MAGAZINE+」会員限定のコメンタリーツアー「星野源と山岸聖太のにっぽん副音声紀行」を2026年2月に開催する。
2日前
星野源が夜の街を1人歩く、映画「平場の月」主題歌のMVティザー公開
星野源「いきどまり」のミュージックビデオのティザーがYouTubeで公開された。
5日前
星野源、FRUITS ZIPPER、ONE N' ONLYが「CDTVライブ!ライブ!」出演
11月17日19:00からTBS系で放送される「CDTVライブ!ライブ!」に星野源、FRUITS ZIPPER、ONE N' ONLYが出演することが発表された。
7日前
星野源「平場の月」主題歌が配信決定、ジャケットはWoshibai描き下ろし
星野源が新曲「いきどまり」を11月14日に配信リリースすることが決定した。
8日前
星野源、来日したUMI&Camiloと時間をともにする「Memories」ミュージックビデオ公開
星野源の楽曲「Memories (feat. UMI, Camilo)」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
14日前
星野源「MAD HOPE」ツアー完結、心の奥の扉の先で待つあなたに届ける歌
星野源の日本とアジア3都市を舞台にしたライブツアー「Gen Hoshino presents MAD HOPE」が、10月18、19日の神奈川・Kアリーナ横浜での追加公演2DAYSをもって幕を閉じた。この記事では千秋楽となった19日の模様をレポートする。
21日前
TWICE、レドベル、宇宙少女、i-dle…色とりどりのソロ活動
大きな話題から気になる小ネタまで、“最近のK-POP”をまとめて振り返るマンスリー連載「K-POP、最近どう?」。9月は、TWICEチェヨン、Red Velvetウェンディ、宇宙少女ダヨン、i-dleウギと、コロナ前からK-POP人気を牽引してきた中堅ガールズグループのメンバーのソロ活動が盛んな月でした。また月の後半には、人気振付師YUMEKIの参加も話題となったMnetの大型サバイバル番組「BOYS II PLANET」が最終回を迎え、新グループALPHA DRIVE ONEが誕生。メンバーには、BIGHIT MUSICのプレデビューチーム・Trainee A出身のサンウォンやリオ、JYPのボーイズグループ・BOY STORYメンバーのシンロン、WEiの最年少メンバーであるジュンソら8名が選ばれました。本稿では、そんな9月のK-POPシーンから印象的な出来事をピックアップしてお届けします。
約1か月前

