8分前2025年05月21日 3:03
たまが1990年から92年までに発表した作品が、本日5月21日に各サブスクリプションサービスにて配信が開始された。
メジャーデビュー35周年を記念し、8月27日には1stアルバム「さんだる」とデビューシングル「さよなら人類 / らんちう」がアナログ盤で再発されることも決まっているたま。サブスクではこの「さんだる」をはじめ、「ひるね」「きゃべつ」など彼らが1990年から1992年にかけて発表したアルバム、友部正人とのコラボ作「けらいのひとりもいない王様」を含む全11作を聴くことができる。
さらにPANAMのYouTube公式チャンネルでは「さよなら人類」「方向音痴」「オゾンのダンス」「夕暮れ時のさびしさに」「海にうつる月」「きみしかいない」「おやすみいのしし」のミュージックビデオも公開された。
たまメジャーデビュー35周年 サブスクリプションサービス配信作品
アルバム
・さんだる
・ひるね
・きゃべつ
・けらいのひとりもいない王様(友部正人&たま)
シングル
・さよなら人類 (シングル・ヴァージョン) / らんちう (シングル・ヴァージョン)
・オゾンのダンス / ワルツおぼえて
・夕暮れ時のさびしさに / 家族 / まちあわせ
・海にうつる月 / ばいばいばく
・きみしかいない / 魚
・そんなぼくがすき / ぼくはヘリコプター
・星を食べる / 方向音痴

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
たま「さんだる」「さよなら人類 / らんちう」黄色盤レコードで再発、デビュー35周年を記念して
たまのアルバム「さんだる」とシングル「さよなら人類 / らんちう」が、カラー盤レコードで8月27日に再発される。
2日前
マイベストトラック2024 Vol.7 ネットクリエイター編
2025年の幕開けに合わせ、音楽ナタリーではさまざまなアーティストに「2024年に最も愛聴した3曲」を聞くアンケート企画を実施。回答者のジャンルごとに分けた全8本の記事を公開していく。今回は「ネットクリエイター編」として、いゔどっと、ヰ世界情緒、サツキ、jon-YAKITORY、吉田夜世、莉犬(すとぷり)が選んだ2024年の3曲を紹介する。
4か月前
友部正人、初のシングルコンピレーション発売 ミディ在籍時の楽曲中心に貴重音源も収録
友部正人、初のシングルコンピレーションアルバム「シングルコレクション」が1月15日にリリースされる。
4か月前
ライブハウス磔磔の歴史に迫るドキュメント番組が地上波で再放送
京都のライブハウス・磔磔を特集するドキュメンタリー番組「<サンデードキュメンタリー>『京都・磔磔(たくたく)~酒蔵ライブハウスの50周年』」が12月18日の深夜にフジテレビで放送される。
5か月前
友部正人、公開レコーディングで制作した4年ぶりアルバム発売
友部正人のニューアルバム「銀座線を探して」が本日11月20日にリリースされた。
6か月前
曽我部恵一が選曲したURC新作コンピ発売、テーマは“シティ・フォーク”
URCから発表された楽曲を集めた新作コンピレーションアルバム「シティ・フォークの夜明け~URC Selection Compiled by 曽我部恵一」が11月27日にリリースされる。
8か月前
ライブハウス磔磔の歴史に迫るドキュメント番組OA、50周年記念ライブの模様も
京都のライブハウス・磔磔を特集するドキュメンタリー番組「<サンデードキュメンタリー>『京都・磔磔(たくたく)~酒蔵ライブハウスの50周年』」が9月8日にフジテレビで放送される。
9か月前
「レコードの日」リリースタイトル発表、アンバサダーは新しい学校のリーダーズ
アナログレコードの普及を目的とした東洋化成の恒例イベント「レコードの日 2024」が11月3日に開催される。
10か月前
「橋の下世界音楽祭」今年も9月に開催 TURTLE ISLAND、TBH、T字路s、GEZANら出演
「橋の下世界音楽祭 SOUL BEAT ASIA 2024」が9月13~15日に愛知・豊田大橋下 千石公園にて開催される。
10か月前