JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

曽我部恵一が選曲したURC新作コンピ発売、テーマは“シティ・フォーク”

V.A.「シティ・フォークの夜明け~URC Selection Compiled by 曽我部恵一」ジャケット
11か月前2024年10月03日 3:04

URCから発表された楽曲を集めた新作コンピレーションアルバム「シティ・フォークの夜明け~URC Selection Compiled by 曽我部恵一」が11月27日にリリースされる。

URCは、1969年に設立されフォークソングブームの牽引役となった日本初のインディーズレーベル。本作はURC作品に造詣の深い曽我部恵一(サニーデイ・サービス)が“シティ・フォーク”をキーワードに選曲したもので、加川良「下宿屋」、友部正人「もう春だね」、金延幸子「あなたから遠くへ」、岡林信康「がいこつの唄」、斉藤哲夫「悩み多き者よ」、赤い鳥「竹田の子守唄」、三上寛「青森県北津軽郡東京村」、遠藤賢司「夜汽車のブルース」、ひがしのひとし「夕暮れ」、高田渡「来年の話をしよう」、シバ「バスが走る」、なぎらけんいち「昭和の銀次」、中川イサト「今日はまるで日曜日」、五つの赤い風船「これがボクらの道なのか」、ザ・ディランII「サーカスにはピエロが」、六文銭「それから……」、はっぴいえんど「愛餓を」、古川豪「白い雪・黒い山」の18曲が収められる。

アートワークデザインとライナーノーツも曽我部自らが担当。ジャケットには曽我部の強い希望により、写真家・丹野清志が撮影した1970年の新宿駅周辺風景の写真が使用されている。

曽我部恵一 コメント

昔の少年少女たちがフォークをやってから、50年ほどが過ぎた。輝きを増すものもあれば、古めかしくなったものもある。どちらも素敵だと思う。2024年の今、もういちど自分の部屋で聴きたいURCの歌たちを集めた。
あなたにも気に入ってもらえたら、とても嬉しい。

V.A.「シティ・フォークの夜明け~URC Selection Compiled by 曽我部恵一」収録曲

01. 下宿屋 / 加川良
02. もう春だね / 友部正人
03. あなたから遠くへ / 金延幸子
04. がいこつの唄 / 岡林信康
05. 悩み多き者よ / 斉藤哲夫
06. 竹田の子守唄 / 赤い鳥
07. 青森県北津軽郡東京村 / 三上寛
08. 夜汽車のブルース / 遠藤賢司
09. 夕暮れ / ひがしのひとし
10. 来年の話をしよう / 高田渡
11. バスが走る / シバ
12. 昭和の銀次 / なぎらけんいち
13. 今日はまるで日曜日 / 中川イサト
14. これがボクらの道なのか / 五つの赤い風船
15. サーカスにはピエロが / ザ・ディランII
16. それから…… / 六文銭
17. 愛餓を / はっぴいえんど
18. 白い雪・黒い山 / 古川豪

関連記事

SKETCH SHOW

高橋幸宏と細野晴臣のユニットSKETCH SHOW、坂本龍一参加の貴重ライブ映像を一夜限り公開

2日
細野晴臣

細野晴臣、SPEEDSTAR RECORDSから発表したアルバム7作品が初の重量盤アナログで再発

5日
「shima fes SETOUCHI 2025 ~百年つづく、海と森の音楽祭。~」出演者一覧

曽我部恵一、ロット、奇妙礼太郎ら出演「島フェス」最終アーティスト&タイムテーブル発表

5日
曽我部恵一「ステキな夜」MVより。

曽我部恵一の最新アルバムCD&アナログ盤リリース決定、収録曲「ステキな夜」MV公開

12日
松田聖子「Seiko Invitation -Kazuo Zaitsu Works-」ジャケット

松田聖子の作曲家別企画盤4タイトル発売 財津和夫、大瀧詠一、細野晴臣、松任谷由実の提供曲をSACDハイブリッドで

12日
細野晴臣 with くくく(原田郁子・角銅真実)、シャッポ(福原音・細野悠太)、海老原颯

細野晴臣ロンドン公演の熱気をキネマ倶楽部で再び

13日
曽我部恵一「永い夜(2024 Version)CRZKNY Remix」ジャケット

曽我部恵一×CRZKNYが反戦の強い思い込めた「永い夜」リミックス、終戦記念日に配信リリース

20日
はっぴいえんど

はっぴいえんど「あしたてんきになあれ」がニューバランスのグローバルキャンペーンソングに

26日
氷川きよし

氷川きよし「白睡蓮」ミュージックビデオ公開、松本隆×TAKURO×亀田誠治手がけるバラード

27日
サニーデイ・サービス

サニーデイ・サービスとNOT WONK、クラブチッタで「いいこと」

29日