JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

Reolが2年ぶりアルバム「美辞学」リリース、ワンマンツアー決定

Reol「美辞学」完全限定生産Legit盤ジャケット
17分前2025年11月09日 12:07

Reolが2026年1月21日にニューアルバム「美辞学」をリリースする。

Reolがオリジナルアルバムを発表するのは2023年10月にリリースした「BLACK BOX」以来2年3か月ぶり。今作にはスマホゲーム「地獄楽 パラダイスバトル「の主題歌「うつくしじごく」を含む新曲5曲に加え、既発シングル「感情御中 -WANT U LUV IT-」「SHINOBI」「RE RESCUE」などが収録される。またクリエイターとしてShin Sakiura、ぬゆり、Giga、椎乃味醂、ツミキ、堀江晶太(PENGUIN RESEARCH)といった面々が参加。明日11月10日には、MONJOEが編曲を手がけた新曲「うつくしじごく」が先行配信される。

CDはファンクラブ会員限定販売の完全限定生産Legit盤、初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤の計4形態で発売。Legit盤には数量限定のオリジナルジャージが、初回限定盤には2月に行われた東名阪ツアー「カルチュア・カリキュラム」最終公演の映像を収めたBlu-rayまたはDVDが付属する。

さらに2026年3月から7月にかけて「美辞学」リリースワンマンツアーが開催されることも決定した。オフィシャルファンクラブでは11月15日にチケットの最速先行予約がスタートする。

Reol コメント

美辞学、というフルアルバムが完成しました。活動年数も十年を経て、ずっと無題だったこの道にようやく名前を付けました。音楽をつくるたのしさを無邪気に享受しながら、新たな決意をかためた一作になった気がします。新作美辞学、宜しくどうぞ!

Reol「美辞学」収録内容

CD

01. うつくしじごく
[Sound Produced by MONJOE]

02. おとめの肖像
[Sound Produced by Shin Sakiura]

03. 感情御中
[Sound Produced by ツミキ]

04. DEAD CENTER feat. ????
[Sound Produced by Giga]

05. ディア
[Sound Produced by Giga]

06. ULTRA C feat. nqrse
[Sound Produced by TeddyLoid, Giga]

07. SHINOBI
[Sound Produced by 堀江晶太]

08. 二等星
[Sound Produced by ぬゆり]

09. -閑話-
[Sound Produced by KOTONOHOUSE]

10. RE RESCUE
[Sound Produced by KOTONOHOUSE]

11. 美辞目録
[Sound Produced by 椎乃味醂]

Blu-ray / DVD

・Reol Oneman Live 2025 カルチュア・カリキュラム at Zepp DiverCity(TOKYO)

Reol Oneman Live 2026 “美辞学”

2026年3月14日(土)栃木県 HEAVEN'S ROCK Utsunomiya VJ-2
2026年3月20日(金・祝)徳島県 club GRINDHOUSE
2026年3月22日(日)山口県 周南RISING HALL
2026年3月28日(土)兵庫県 Harbor Studio
2026年4月4日(土)三重県 M'AXA
2026年4月11日(土)青森県 青森Quarter
2026年4月18日(土)長崎県 DRUM Be-7
2026年4月19日(日)熊本県 熊本B.9 V1
2026年4月29日(水・祝)沖縄県 桜坂セントラル
2026年5月9日(土)北海道 CASINO DRIVE
2026年5月10日(日)北海道 札幌PENNY LANE24
2026年5月16日(土)神奈川県 Yokohama Bay Hall
2026年5月23日(土)長野県 NAGANO CLUB JUNK BOX
2026年5月24日(日)新潟県 NIIGATA LOTS
2026年5月30日 (土)京都府 京都FANJ
2026年5月31日(日)岐阜県 岐阜club-G
2026年6月12日(金)宮城県 トークネットホール仙台
2026年6月19日 (金)大阪府 オリックス劇場
2026年6月27日(土)福岡県 福岡国際会議場メインホール
2026年7月4日(土)愛知県 岡谷鋼機名古屋公会堂
2026年7月10日(金)東京都 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)

関連記事

田淵智也

田淵智也ソロカバーアルバムでフラッド、パスピエ、ヒトリエ、小出祐介、斎藤宏介らが演奏

7日
Ado「MAGIC」ミュージックビデオより。

Ado新作ミュージックビデオの舞台はカジノ、賭け金もハートも奪う

9日
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

25日
ネクライトーキー

ネクライトーキー主催フェスで石風呂、じん、堀江晶太、ゆーまお、岸田勇気がバンド結成

約1か月
「PENTATONIC」キービジュアル

syudouキュレーター「PENTATONIC」にYOASOBI、DREAMERS、Aooo、Chevonら

約1か月
ぷにぷに電機「閉園」配信ジャケット

ぷにぷに電機、夏が過ぎ去ったあとの“時間”表現 新アルバム「株」リリースも決定

約2か月
三月のパンタシア

三月のパンタシア「柏田さんと太田君」EDテーマ「あまのじゃくヒーロー」をリリース

約2か月
ELSEE

ダンス&ボーカルグループELSEEがメジャーデビュー、Giga&TeddyLoid提供曲で

2か月
後藤真希

後藤真希の新曲「Which?」と「What?」配信、どちらも25周年記念アルバムに収録

2か月