#Jazztronik
「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風
新たな音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN」の本年度のノミネート作品 / アーティストが発表された。
26分前
Jazztronik、25周年アニバーサリーライブを3部構成で開催
Jazztronikがデビューアルバム「numero uno」のリリースから25周年を記念したアニバーサリーライブ「All Time Best Jazztronik ~ 25th Anniversary Live Set ~」を9月22日に東京・Veats Shibuyaで開催する。
10か月前
雨のパレード新作EPにタブゾンビ、ちゃんMARI、A.G.Oら参加
雨のパレードが10月4日に配信リリースする新作EP「Human Being」の詳細が発表された。
1年以上前
19歳ギタリスト森大翔が自分に喝!新曲「剣とパレット」配信
19歳のギタリスト兼シンガーソングライター・森大翔の新曲「剣とパレット」が3月15日に配信リリースされる。
約2年前
森大翔シングル第2弾はピアノやストリングス従えた「台風の目」
森大翔が新曲「台風の目」を1月26日に配信リリースする。
3年以上前
Jazztronikがトリオ編成の新作リリース、10月には4都市ツアー開催
Jazztronikが10月6日に新作「Universal Language」をリリース。10月18日より全国4都市を巡るレコ発ツアーを開催する。
3年以上前
山本彩、5週連続でオリジナル曲のリミックス音源配信
山本彩が5週連続で自身のオリジナル曲のリミックス音源を配信リリースする。
3年以上前
柴咲コウ、サステイナブルな未来に寄り添うAudiのCMソングで及川眠子と初タッグ
柴咲コウの新曲「ひとかけら」が、本日10月14日に配信リリースされた。
4年以上前
渋谷系を掘り下げる Vol.11 韓国のポップミュージックへの影響
1980年代末にその萌芽が見られ、やがて日本の音楽史に影響を及ぼすようになった渋谷系のムーブメント。その広がりをさまざまな視点から検証する本連載で今回舞台となるのは、2000年代に入ってから“渋谷系”のブームが巻き起こった韓国。ナビゲーターは、韓国を拠点にギタリスト、プロデューサー、DJとして活動する長谷川陽平だ。彼は95年に初めてソウルを訪れて以降、黎明期にあったソウルのインディーシーンで活動。のちに韓国インディーズの代表的バンドであるチャン・ギハと顔たちの正式メンバーとしても活躍する一方で、近年はDJとしても精力的に活動しており、韓国におけるシティポップDJの第一人者として人気を集めている。渋谷というローカルな場所で育まれた音楽は、ソウルというもう1つのローカルに持ち込まれたとき、どのように変異していったのだろうか。その現場をつぶさに見つめてきた長谷川ならではの分析と共にお届けしよう(なお、本稿では韓国の独自解釈による渋谷系について話す際は、“渋谷系”と括弧付きで表記している)。
5年近く前
Jazztronik、トリオ編成でライブ配信
Jazztronikが5月24日(日)19:00からにトリオ編成でライブ配信を行う。
5年近く前
自然と食と音楽を楽しむ茨城フェスにモマジ、ジャズトロ+柴咲、SIRUP、STUTS、チャーム
自然と食と音楽を楽しむことをコンセプトにした野外イベント「Grand VIEWTY」が9月28日に茨城・涸沼自然公園キャンプ場にて開催される。
5年以上前
Jazztronikが20周年記念シングルリリース、歌モノ中心ワンマンも決定
活動20周年を迎えたJazztronikが、8月28日に20周年記念第1弾シングル「FLY AWAY」を配信限定でリリースする。
5年以上前
鹿児島「GSH」タイムテーブル発表、トリはももクロとサンボマスター
10月5、6日に鹿児島・桜島多目的広場&溶岩グラウンドで行われる野外ロックフェスティバル「THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2019」のタイムテーブルが発表された。
5年以上前
尾崎由香1stソロアルバムで初作詞に挑戦、西寺郷太やクラムボン・ミトによる新曲も
尾崎由香が8月7日にリリースする1stソロアルバム「MIXED」の収録曲が発表された。
6年近く前
桜島「GSH」第4弾発表でフォーリミ、ヘイスミ、チャランポ、DA、ハナレグミら追加
10月5、6日に鹿児島・桜島多目的広場&溶岩グラウンドで行われる野外ロックフェスティバル「THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2019」の出演アーティスト第4弾が発表された。
6年近く前
「Local Green Festival'19」第2弾でTempalay、chelmicoら追加
8月31日、9月1日に横浜・赤レンガ地区野外特設会場で開催される「Local Green Festival'19」の出演アーティスト第2弾が発表された。
6年近く前
「GREENROOM FESTIVAL」第3弾発表でFishbone、KREVA、King Gnuら11組追加
5月25、26日に神奈川・横浜赤レンガ地区野外特設会場で開催される野外イベント「GREENROOM FESTIVAL'19 15th Anniversary」の出演アーティスト第3弾が発表された。
約6年前
柴咲コウが新曲2曲を連続配信、5月にミニアルバムもリリース
柴咲コウが3月27日に新曲「The silhouette」を、4月24日に新曲「silence」を配信リリースする。
約6年前
柴咲コウ、Maroon 5の日本語公式カバーを配信リリース
柴咲コウがMaroon 5の楽曲「Maps」を日本語でオフィシャルカバーし、2月20日に配信リリースする。
約6年前