JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

「CDショップ大賞」受賞に米津玄師が感謝、台風クラブ石塚はPUNPEEにサインもらう

7年以上前2018年03月08日 10:04

全日本CDショップ店員組合が選出する「第10回CDショップ大賞2018」の授賞式が、本日3月8日に東京・白金セレネにて開催。米津玄師のアルバム「BOOTLEG」が大賞、PUNPEEのアルバム「MODERN TIMES」と台風クラブのアルバム「初期の台風クラブ」が準大賞を受賞した。

「CDショップ大賞」は「行かなきゃ 会えない 音がある。」をスローガンに掲げ、2009年より開催されているアワード。過去1年間に日本国内で発売されたオリジナルアルバムの中から、CDショップ店員の投票によって大賞を決定している。

準大賞を受賞したPUNPEEは「まずは1人でゆっくり(盾を)眺めながら喜びを噛み締めて、その後は家族とかに伝えて一緒に祝えたらいいなと思います」と感想を明かす。司会の「CDショップに通いますか?」という質問には地元のCDショップの“変わった店長”とのエピソードを振り返りつつ「自分を形成するきっかけになったかもしれない。そういう店長さんがキッズに影響を与えることがある」とショップならではの魅力を語った。

台風クラブからはボーカル&ギターを務める石塚淳が登壇し、今回の受賞について「京都のそこらへんのあんちゃんが働きながら作った作品なので、ここに立っているのが不思議な感じです」とコメント。さらに彼はPUNPEEのアルバム「MODERN TIMES」のCDをポケットから取り出すと、「さっき楽屋でサインもらっちゃったんです」と喜びを語り、取材陣の笑いを誘う場面もあった。

大賞を受賞した米津は授賞式を欠席し、代理としてソニー・ミュージックレーベルズ ソニー・ミュージックレコーズ 第ニ制作部 MASTERSIX FOUNDATIONの斎藤裕太氏、ソニー・ミュージックマーケティング 第一販売推進部一課の山田研太郎氏と和田知之氏が盾を受け取った。会場では米津が「CDを作るにあたって絵を描いたり、装丁も無茶を言いながら作らせてもらって。そうやって作ったものがいろんな人に届いていくのはとても光栄なことだと思っています」「これからも自分のペースで、楽しいことをやっていけたら」と感謝を述べるコメント映像が上映された。

授賞式ではこのほか部門賞や地方賞などの各賞も発表。特別賞には9月16日をもって引退する、安室奈美恵のベストアルバム「Finally」が選出された。

第10回CDショップ大賞 選考結果

大賞

・米津玄師「BOOTLEG」

準大賞

・PUNPEE「MODERN TIMES」
・台風クラブ「初期の台風クラブ」

部門賞・洋楽賞

・エド・シーラン「÷(ディバイド)」

部門賞・マエストロ賞

・桑田佳祐「がらくた」

部門賞・ライブ作品賞

・Hi-STANDARD「Live at AIR JAM 2000」

部門賞・クラシック賞

・加藤訓子「J.S.バッハ:マリンバのための無伴奏作品集」

部門賞・ジャズ賞

・ジャズ賞 大西順子「Glamorous Life」「Very Special」

部門賞・演歌賞

・葵かを里「葵かを里 全曲集~雪の兼六園~」

部門賞・リビジテッド賞

・TM NETWORK「GET WILD SONG MAFIA」

特別賞

・安室奈美恵「Finally」

入賞

・欅坂46「真っ白なものは汚したくなる」
・Suchmos「THE KIDS」
・竹原ピストル「PEACE OUT」
・CHAI「PINK」
・Hi-STANDARD「THE GIFT」
・BiSH「THE GUERRiLLA BiSH」
・My Hair is Bad「mothers」

地方賞

北海道ブロック賞

・THE BOYS&GIRLS「拝啓、エンドレス様」

東北ブロック賞

・アンテナ「モーンガータ」

関東ブロック賞

・SUNNY CAR WASH「週末を待ちくたびれて」

甲信越ブロック賞

・FAITH「2×3 BORDER」

北陸ブロック賞

・YOCO ORGAN「GOOD BYE」

東海ブロック賞

・ビッケブランカ「FEARLESS」

関西ブロック賞

・ナードマグネット「MISS YOU」

中国ブロック賞

・ゆるふわリムーブ「芽生」

四国ブロック賞

・sympathy「海鳴りと絶景」

九州ブロック賞

・彼女 IN THE DISPLAY「GOLD EXPERIENCE REQUIEM」

沖縄ブロック賞

・Anly「anly one」

関連記事

米津玄師「1991」ミュージックビデオより。

米津玄師が桜や雪が舞う中で歌う、「秒速5センチメートル」主題歌MV公開

2日
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

2日
米津玄師

米津玄師「IRIS OUT」がオリコン最速で1億回再生を突破「とにかくチェンソーマンに感謝」

3日
TikTokエフェクト「1991 Sakura & Snow」アイコン

米津玄師「秒速5センチメートル」主題歌リリース記念してTikTokエフェクト公開

4日
「九段下フォーク・フェスティバル'25」の様子。(撮影:西槇太一)

桑田佳祐フォークフェスで竹内まりや、桜井和寿、吉井和哉、あいみょん、原由子が一夜限りコラボ

5日
田内洵也

田内洵也「深川のアッコちゃん」がタワレコ限定でシングル化、桑田佳祐=“夏 螢介”プロデュースの新録版

5日
豆柴の大群「NO BEAN, NO BARK」初回限定盤ジャケット

豆柴の大群のベストアルバム詳細発表、ビッケブランカが書き下ろした新曲収録

6日
「超ウルトラハイパーウキウキスペシャル優勝パレード2025」メインビジュアル

スカートが過去最大規模ワンマン、新宿で超ウルトラハイパーウキウキスペシャル優勝パレード

7日
米津玄師「1991」ジャケット(撮影:奥山由之)

米津玄師「秒速5センチメートル」主題歌「1991」は初の写真ジャケ、撮影は奥山由之

8日
難波章浩「BASS MAGAZINE SPECIAL FEATURE SERIES 難波章浩 - 100% MY LIFE」表紙

難波章浩の生き様が刻まれたアーティストブック発売、ハイスタやソロ活動の裏側は

8日