JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

畠山美由紀、新作「Wayfarer」携えたワンマンライブで意外なルーツ明かす

畠山美由紀(Photo by Kenji Kitazato)
約6年前2019年03月22日 9:05

3月16日に東京・めぐろパーシモンホール 大ホール、3月21日に大阪・Music Club JANUSにて、畠山美由紀のワンマンライブが開催された。

これらの公演は、5年6か月ぶりとなるオリジナルアルバム「Wayfarer」のリリースを記念して行われたもの。本稿では東京公演の模様をレポートする。

定刻になり、ゆっくり照明が落ちると、大きな拍手に迎えられ畠山とバンドメンバーがステージに登場する。この日のバッキングを務めたのはバンドマスターの冨田恵一(Key)、鈴木正人(B / LITTLE CREATURES)、小池龍平(G / bonobos、LITTLE TEMPO)、真城めぐみ(Cho / ヒックスヴィル)、平陸(Dr)といった面々。畠山は客席を笑顔で見わたすとリズミカルなナンバー「サウンド・セイリング」で颯爽とライブの幕を開けた。最初のMCで畠山は最新アルバムのプロデュ―サーでもある冨田との出会いを回想。冨田が、初めて会ったときの畠山の印象を「落ち着いた歌声からは想像できないような、意外にソワソワした人だった(笑)」と述べると場内は笑いに包まれた。

ステージ序盤では「罌粟」「Here」「青い夕凪」といった初期の楽曲が届けられていく。その後畠山は、学生時代の思い出を歌詞のモチーフにしたという「ふたりの出来事」をみずみずしく歌唱したかと思えば、おもむろにスツールに腰掛け「叶えられた願い」をメロウに歌い上げるなど、手練れぞろいのメンバーによる盤石の演奏に乗せて、持ち前の表情豊かな歌声で観客を魅了していった。中盤のMCでは、自身の先祖が旅芸人だったという事実を最近知り意外なルーツに驚くと共に、“旅をしながら歌を届けている”今の自分を重ね合わせ、不思議な運命を感じたというエピソードが語られ、観客は畠山のトークに興味深そうに聞き入っていた。

幻想的な雰囲気が場内に広がっていった「チャイナタウンの朝」、畠山の地元である宮城・気仙沼への思いが込められた「わが美しき故郷よ」を経てライブは後半へ。ここからは、ceroの高城晶平が歌詞を提供したポップチューン「BLINK」、KIRINJIの堀込高樹の作詞作曲による妖艶な「口唇には歌を」、いきものがかりの水野良樹が手がけた王道のラブソング「愛はただここにある」といった多彩なアーティストとのコラボ楽曲が披露されていった。そして、畠山は「会いに行く」をしっとりと歌いライブ本編を終えた。

熱烈なアンコールの声に応え畠山は再びステージに登場。1人1人の観客に語りかけるようにして「歌で逢いましょう」を丁寧に歌い上げ、この日のライブに幕を下ろした。

畠山美由紀「Wayfarer」発売記念コンサート 2019年3月16日 めぐろパーシモンホール 大ホール セットリスト

01. サウンド・セイリング
02. 呼吸するより速く
03. 罌粟
04. Here
05. 青い夕凪
06. ふたりの出来事
07. 叶えられた願い
08. チャイナタウンの朝
09. わが美しき故郷よ
10. BLINK
11. フルデプス
12. ソングライン
13. 口唇には歌を
14. 愛はただここにある
15. 会いに行く
<アンコール>
16. 歌で逢いましょう

※高城晶平の「高」ははしご高が正式表記。

※記事初出時、本文の一部に誤りがありました。お詫びして訂正します。

関連記事

冨田ラボ「the birds of four」ミュージックビデオのサムネイル。

ゴルフ場に冨田ラボ、新メンバーも一緒にゴルフカー乗って疾走

12日
新体制の冨田ラボ。

冨田ラボに北村蕗ら4人のボーカリスト加入、KIRINJI堀込高樹が作詞した新体制初楽曲リリース

26日
「WWW presents THA BLUE HERB × LITTLE TEMPO『HOME IS WHERE THE...』」告知ビジュアル

THA BLUE HERBとLITTLE TEMPOが初ツーマン開催、コラボ曲配信リリース

27日
「Fishmans『Uchu Nippon Tokyo』」の様子。(撮影:西槇太一)

フィッシュマンズは進化を止めない、東京から世界に発信した最新型サウンド

約1か月
レコーディング時に撮影されたbirdとスチャダラパーのコラボカット。

birdニューアルバムより“頼れる先輩”スチャダラパーとのコラボ曲MV公開

約2か月
「『Fishmans|宇宙 日本 世田谷 物語』1987-2025」ビジュアル

DOMMUNEでフィッシュマンズ特集番組配信、初代ギタリスト小嶋謙介&川辺ヒロシのDJも

約2か月
かせきさいだぁ「SKYNUTS」アナログ盤イメージ

かせきさいだぁ2ndアルバム「SKYNUTS」がアナログ&カセット化、7inchシングルも同時発売

3か月
bird「Reconnect」初回仕様盤CDジャケット

birdが“再びつながること”示す新アルバム発売 制作に冨田恵一、ARIWA、スチャダラパー参加

3か月
高野寛

高野寛の35周年記念アルバム本日発売!鈴木慶一、トッド・ラングレン、原田知世、Boseらコメント到着

4か月
葛谷葉子

葛谷葉子が新アルバム発売記念イベント開催、2002年以来のライブ

4か月