JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

アジカン後藤正文設立の新人賞「APPLE VINEGAR」ノミネート10タイトル明らかに

後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)
5年以上前2020年02月10日 4:01

後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が立ち上げた音楽賞「APPLE VINEGAR -Music Award-」の第3回ノミネート作品が発表された。

「APPLE VINEGAR -Music Award-」は後藤が2018年に設立した新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞。今年はBlack Boboi「Agate」、Daichi Yamamoto「Andless」、AAAMYYY「BODY」、Sweet William「Brown」、Dos Monos「Dos City」、NOT WONK「Down the Valley」、東郷清丸「Q曲」、長谷川白紙「エアにに」、ROTH BART BARON「けものたちの名前」、なみちえ「毎日来日」がノミネートされた。

後藤は「賞に込めた様々な思いを端的に書くのは難しいですけれど(長文はブログに書きました)、あえて一言で言うならば「夢や希望を将来の世代に手渡したい」。この言葉に尽きます。日本スゴイ!だなんて盲目的に思ったりしませんが、はっきりと面白いですよ、この国で生まれている音楽も」とコメント。大賞は選考会を経て発表されることが決定しており、審査員は後日アナウンスされる。

後藤正文 コメント

今年もAPPLE VINEGAR賞の準備が整いました。
賞に込めた様々な思いを端的に書くのは難しいですけれど(長文はブログに書きました)、あえて一言で言うならば「夢や希望を将来の世代に手渡したい」。この言葉に尽きます。日本スゴイ!だなんて盲目的に思ったりしませんが、はっきりと面白いですよ、この国で生まれている音楽も。
10年、20年続いたときに振り返って、ほらね!と胸を張れる活動であったらいいなと思っています。いわば民俗史ですね。フォークロア。

今年も楽しんでいただけたら幸いです。

関連記事

くるりの2日目のステージの様子。(撮影:井上嘉和)

くるり「音博」20回目へ祈りを込めて、フェス常連バンドから大ベテランまで今年も多種多様

3日
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

5日
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025」ビジュアル

「レディクレ」第2弾発表で6年ぶり出演のサカナクションら追加、田淵智也の生誕40周年企画も

5日
ART-SCHOOL

ART-SCHOOLトリビュート発売記念ライブvol.6&7開催!アジカン、syrup16g、モーサム出演

7日
「Margt ISLAND 2025」メインビジュアル

Margt主催のライブイベント「Margt ISLAND」タイムテーブル公開

10日
ASIAN KUNG-FU GENERATION

アジカン「ファン感謝祭」より「路地裏のうさぎ」映像を公開

12日
「PARCO ART & CULTURE DAYS」キービジュアル

長谷川白紙が楽曲手がけるカルチャーイベントがPARCO15店舗で、クリエイティブはMargt

14日
Dos Monosとthe bercedes menz。

Dos Monosとthe bercedes menz、月見ルでツーマン

14日
後藤正文と古賀健一。

「音楽に限らず、芸術の新たな継続の仕方を提示したい」「ちゃんとトライできる時間と環境作りを」

14日
「PINPIN MART」チラシ

TaiTan×玉置周啓の「奇奇怪怪」5周年記念コンビニが明日オープン!商品ラインナップ一挙公開

18日