JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

退屈な自粛タイムを楽しむプレイリスト Vol.39 安部勇磨(never young beach)編

never young beach
約5年前2020年05月28日 10:04

日本政府により発令された新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言は、5月25日をもって全面解除されたが、密閉、密集、密接の“3密”回避など今後も慎重な行動が求められる。音楽ナタリーでは“自粛”を余儀なくされる中、家で音楽を楽しむためのプレイリスト企画を5月末まで展開中。さまざまなアーティストの選曲によるプレイリストを随時掲載している。今回は安部勇磨(never young beach)が選曲した6曲とメッセージを紹介する。

「Stay Home」PLAYLIST by 安部勇磨(never young beach)

01. Scenescof / デヴェンドラ・バンハート
02. Atomic Bomb / Hot Chip, William Onyeabor
03. So We Won't Forget / Khruangbin
04. Peperomia Seedling / Green-House
05. Climbing Up / クール・マリタイム
06. Nobody / マック・デマルコ

音楽ファンへのメッセージ

最近よく聴いている音楽です。音楽はちゃんと聴いてもいいし、ちゃんと聴かなくてもいいからいいですね。
力を入れてみたり、抜いてみたり。適当に。
何がいいかわからなかったのに急に好きになったり。距離感がほどよくて気持ちがいい。楽ちんでいいですね。

安部勇磨(never young beach)

1990年生まれ、東京都出身。never young beachのボーカル兼ギター。2015年5月に1stアルバム「YASHINOKI HOUSE」を発表し、7月には「FUJI ROCK FESTIVAL '15」に初出演した。2017年7月にSPEEDSTAR RECORDSよりメジャーデビューアルバム「A GOOD TIME」を発表。2020年5月に劇場版アニメ「サイダーのように言葉が湧き上がる」の主題歌をシングルとアナログでリリースした。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「細野ゼミ」キービジュアル

B面は「HOSONO HOUSE」の名残り、南こうせつにとって細野晴臣は「風流人」──50年を経た今だから明かせる裏話

10日
「細野ゼミ」キービジュアル

祝50周年!四畳半の部屋で生まれた名盤を安部勇磨&ハマ・オカモトが根掘り葉掘り

12日
「STARS ON 25」ビジュアル

岡山「STARS ON」にネバヤン、スチャダラパー、STUTS

27日
V.A.「AKG TRIBUTE」ジャケット

アジカンのトリビュート盤、8年の時を経て配信決定

約1か月
Invitation to Japanese Fusion

海外を中心に盛り上がる和製フュージョン、その知られざる魅力に迫る

約1か月
安部勇磨「それが気持ちいい」ミュージックビデオより。

安部勇磨、ノスタルジー&おどろおどろしさ兼ね備えたMV公開

約2か月
「細野ゼミ」ビジュアル

ハマ・オカモトが細野さんに聞きたい、あの曲この曲(後編)

2か月
「細野ゼミ」ビジュアル

細野さんに聞きたい、あの曲この曲(ハマ・オカモト 前編)

2か月
never young beach

never young beach初の日本武道館公演開催、予告映像で杉咲花と共演

2か月
never young beach 「10th Anniversary Tour 2025」ビジュアル

never young beach、10周年ツアー東京公演をYouTubeで生配信

2か月