JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

季刊誌「kotoba」で坂本龍一、菊地成孔、新垣隆らがベートーヴェンの真髄に迫る

「kotoba」第41号表紙
5年近く前2020年08月27日 3:04

9月4日に発売される集英社インターナショナルの季刊誌「kotoba」第41号に坂本龍一、菊地成孔、新垣隆(ジェニーハイ)らが登場する。

次号の「kotoba」では今年で生誕250周年を迎えるドイツの作曲家・ベートーヴェンを特集し、さまざまなジャンルの音楽家や各界の著名人たちがその真髄に迫る。坂本は音楽文化研究者の小沼純一と「私的ベートーヴェン論」をテーマとした対談を展開。「ベートーヴェンの新しい楽しみ方」のページでは菊地が「映画の中のベートーヴェン」、新垣が「すべての人間に音楽の悦びをもたらした楽聖」と題し、それぞれの視点からベートーヴェンの音楽を語る。このほか誌面には山下洋輔、宮本笑里、村治佳織らも登場している。

関連記事

椎名林檎「茫然も自失」ライブ映像より。

椎名林檎「(生)林檎博'24」から「TOKYO」「茫然も自失」のライブ映像公開

5日
原田知世(Photo by Taro Mizutani)

原田知世「アネモネ」に川谷絵音、高野寛、高橋久美子、土岐麻子、原田郁子、能町みね子が参加

10日
椎名林檎 「(生)林檎博'24 -景気の回復-」の様子。

椎名林檎のアリーナツアー「(生)林檎博'24 -景気の回復-」が映像作品化

13日
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」オープニングショー「RYDEEN REBOOT」より。

Perfume、砂原良徳、ちゃんみな、Number_i、山口一郎、10-FEET、YUKI、岡村靖幸…豪華17組登場「MAJ」オープニング映像YouTubeで公開

17日
「KOYABU SONIC 2025」ロゴ

「KOYABU SONIC」出演者第1弾で氣志團、ふるっぱー、レキシ、かまいたち、ツートライブら

19日
Yellow Magic Orchestra(Photo by Kenji Miura)

YMOトリビュートコンサートの放送&配信決定!松武秀樹、岡村靖幸、小山田圭吾、山口一郎ら出演

20日
「小籔&ゴマキのうたばなし」より。左から、小籔千豊、後藤真希。©BS-TBS

音楽番組「小籔&ゴマキのうたばなし」スタート、歌はアーティストの人生にどんな影響を与えるのか

20日
「細野ゼミ」ビジュアル

ハマ・オカモトが細野さんに聞きたい、あの曲この曲(後編)

約1か月
「細野ゼミ」ビジュアル

細野さんに聞きたい、あの曲この曲(ハマ・オカモト 前編)

約1か月
坂本龍一 Photo by tajima kazunali ©2005 Kab Inc.

坂本龍一のピアノ作品「/04」「/05」初アナログ化

約1か月