JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

サニーデイ、cero、スチャダラ、ハナレグミのドライブインイベントをLIVEWIREで配信

「DRIVE IN LIVE "PARKED"」キービジュアル
4年以上前2020年09月30日 9:03

スペースシャワーTV主催のドライブインイベント「DRIVE IN LIVE "PARKED"」の模様が10月10日(土)、11日(日)にスペースシャワーネットワークのライブ配信サービス・LIVEWIREで有料配信される。

「DRIVE IN LIVE "PARKED"」は9月26、27日に山梨・山中湖交流プラザ きららにて開催されたドライブイン形式のライブイベント。公演の模様は2日にわたり配信され、10月10日にはサニーデイ・サービスとcero、10月11日にはスチャダラパーとハナレグミのパフォーマンスを観ることができる。チケットは1日券と通し券が用意されており、現在LIVEWIREのオフィシャルサイトで販売中。チケット購入者は配信3日後の23:59までアーカイブ映像を観ることができる。

また「DRIVE IN LIVE "PARKED"」の第3弾と第4弾が10月17、18日に開催される。第3弾にはライブアクトとしてクラムボン、never young beach、オープニングDJとしてJinya Ichikawa(D.A.N.)が登場。第4弾にはライブアクトとしてSOIL&"PIMP"SESSIONS、TENDRE、オープニングDJとしてDJ KAWASAKIが出演する。チケットはレジャーシート付きで22000円となっており、10月4日まで120台限定の先着制で販売されている。

DRIVE IN LIVE "PARKED" Vol.1

配信日時:2020年10月10日(土)19:30~
チケット販売URL:https://livewire.jp/
<出演者>
サニーデイ・サービス / cero

DRIVE IN LIVE "PARKED" Vol.2

配信日時:2020年10月11日(日)19:30~
チケット販売URL:https://livewire.jp/
<出演者>
スチャダラパー / ハナレグミ

DRIVE IN LIVE "PARKED" Vol.3

2020年10月17日(土)山梨県 山中湖交流プラザ きらら
OPEN 13:30 / OPENING DJ START 15:30 / LIVE START 16:30
<出演者>
LIVE:クラムボン / never young beach
OPENING DJ:Jinya Ichikawa(D.A.N.)

DRIVE IN LIVE "PARKED" Vol.4

2020年10月18日(日)山梨県 山中湖交流プラザ きらら
OPEN 13:30 / OPENING DJ START 15:30 / LIVE START 16:30
<出演者>
LIVE:SOIL&"PIMP"SESSIONS / TENDRE
OPENING DJ:DJ KAWASAKI

関連記事

「""DELAY2025""」ビジュアル

D.A.N.がOGRE YOU ASSHOLE主催ライブ「DELAY」に出演決定

4日
「しゃけ音楽会2025」告知ビジュアル

今年で最後の「しゃけ音楽会」ヘッドライナーはスチャダラパー&STUTS

4日
左から槇原敬之、ハナレグミ。

槇原敬之&ハナレグミがコラボ曲「はじまりの季節」発表、FM COCOLOで1カ月間オンエア

5日
「YATSUI FESTIVAL! 2025」キービジュアル

「やついフェス」に高城れに、花澤香菜、キュウソ、ラブサマちゃん、在日ファンクら50組追加

5日
一十三十一

一十三十一が7年半ぶりアルバムリリース、東阪ビルボードライブ開催

6日
「今夜はブギー・バック」を披露する「すももハイツ」出演者一同。

Cody・Lee(李)×スチャ×マユリカが「ブギー・バック」でまさかの共演、「すももハイツ」今年も大団円

6日
映画「アット・ザ・ベンチ」オフィシャルブック表紙

安部勇磨のインタビュー収めた「アット・ザ・ベンチ」オフィシャルブック発売、復活上映も決定

8日
「Fishmans『Uchu Nippon Tokyo』」の様子。(撮影:西槇太一)

フィッシュマンズ史上最大ワンマン「Uchu Nippon Tokyo」放送決定

8日
「森、道、市場2025」告知ビジュアル

「森、道、市場」にオウガ、Tempalay、Hedigan's、ラブサマちゃん、muque、ローラズら

13日
原田郁子

原田郁子が台湾、韓国、福岡巡るソロツアー開催「新たな出逢い、響き、楽しみです」

15日