JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

サニーデイ、cero、スチャダラ、ハナレグミのドライブインイベントをLIVEWIREで配信

「DRIVE IN LIVE "PARKED"」キービジュアル
5年近く前2020年09月30日 9:03

スペースシャワーTV主催のドライブインイベント「DRIVE IN LIVE "PARKED"」の模様が10月10日(土)、11日(日)にスペースシャワーネットワークのライブ配信サービス・LIVEWIREで有料配信される。

「DRIVE IN LIVE "PARKED"」は9月26、27日に山梨・山中湖交流プラザ きららにて開催されたドライブイン形式のライブイベント。公演の模様は2日にわたり配信され、10月10日にはサニーデイ・サービスとcero、10月11日にはスチャダラパーとハナレグミのパフォーマンスを観ることができる。チケットは1日券と通し券が用意されており、現在LIVEWIREのオフィシャルサイトで販売中。チケット購入者は配信3日後の23:59までアーカイブ映像を観ることができる。

また「DRIVE IN LIVE "PARKED"」の第3弾と第4弾が10月17、18日に開催される。第3弾にはライブアクトとしてクラムボン、never young beach、オープニングDJとしてJinya Ichikawa(D.A.N.)が登場。第4弾にはライブアクトとしてSOIL&"PIMP"SESSIONS、TENDRE、オープニングDJとしてDJ KAWASAKIが出演する。チケットはレジャーシート付きで22000円となっており、10月4日まで120台限定の先着制で販売されている。

DRIVE IN LIVE "PARKED" Vol.1

配信日時:2020年10月10日(土)19:30~
チケット販売URL:https://livewire.jp/
<出演者>
サニーデイ・サービス / cero

DRIVE IN LIVE "PARKED" Vol.2

配信日時:2020年10月11日(日)19:30~
チケット販売URL:https://livewire.jp/
<出演者>
スチャダラパー / ハナレグミ

DRIVE IN LIVE "PARKED" Vol.3

2020年10月17日(土)山梨県 山中湖交流プラザ きらら
OPEN 13:30 / OPENING DJ START 15:30 / LIVE START 16:30
<出演者>
LIVE:クラムボン / never young beach
OPENING DJ:Jinya Ichikawa(D.A.N.)

DRIVE IN LIVE "PARKED" Vol.4

2020年10月18日(日)山梨県 山中湖交流プラザ きらら
OPEN 13:30 / OPENING DJ START 15:30 / LIVE START 16:30
<出演者>
LIVE:SOIL&"PIMP"SESSIONS / TENDRE
OPENING DJ:DJ KAWASAKI

関連記事

「MIDNIGH EAST presents カクバリズムの夏祭り番外編『ホウセンカ ミッドナイト プレビュー』」来場者プレゼントポスター

cero劇伴担当の映画「ホウセンカ」オールナイト試写イベントのタイムテーブル公開

約1時間
「芋煮ロックフェスティバル2025」ビジュアル

10周年「芋煮ロックフェスティバル」にサニーデイ、小山田壮平、トクマルシューゴ、井上園子ら

2日
ジオラマシーン「2 for summer」配信ジャケット

cero橋本翼によるソロユニット・ジオラマシーン、シングル「2 for summer」本日リリース

3日
「LIVE STOCK - KAWASAKI MUSIC JOURNEY -」ビジュアル

スチャダラパーとSTUTSが川崎を盛り上げるイベント「LIVE STOCK」開催

3日
スチャダラパー(撮影:三浦憲治)

スチャダラパー「5th WHEEL 2 the COACH」30周年ライブ盛況、“現在進行形のSDP”も体現

6日
映画「ホウセンカ」の完成披露舞台挨拶の様子。

ピエール瀧が「ホウセンカ」舞台挨拶に登壇、小林薫とのアフレコを回顧し「この人、ジブリやってる!」

7日
D.A.N.

D.A.N.日比谷野音公演に続き東阪ワンマン開催決定

7日
「FLOW THE FESTIVAL 2025」舞台裏の様子。

「STUDIO HISASHI」FLOWフェス出張コーナーやトークの模様をお届け

7日
「YOKOHAMA UNITE 音楽祭 2025 presents チャンピオン・カーニバル スチャダラパー35周年シリーズファイナル」ビジュアル

スチャダラパー35周年、豪華ゲストを迎えアリーナクラスで初の主催イベント

8日
Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

10日