JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

FANTASTICS、80~90年代のカルチャー学ぶ冠番組「FUN!FUN!FANTASTICS」

日本テレビ「FUN!FUN!FANTASTICS」告知ビジュアル (c)日本テレビ
約4年前2021年01月17日 10:07

FANTASTICS from EXILE TRIBEにとって初の地上波冠番組「FUN!FUN!FANTASTICS」が、2月2日(火)深夜25:09から日本テレビにてオンエアされる。

「FUN!FUN!FANTASTICS」 は「1980年代、90年代のことを学ぶ」をコンセプトにした番組で、番組のゲストとして鶴久政治(チェッカーズ)、木根尚登(TM NETWORK)、LL BROTHERS、ブラザー・コーン、Mr.マリック、大鶴義丹といった当時のレジェンドたちが登場。FANTASTICSは当時の雰囲気を感じさせるセットや衣装、名曲のカバーなどを通じて80~90年代のカルチャーを学んでいく。メンバーの佐藤大樹は「80年代、90年代世代の視聴者の方には懐かしさ感じてもらえると思いますし、当時の事をよく知らない若い世代の視聴者の方には、僕らと同じ目線で一緒に学んでいけると思います!」と番組の見どころを語っている。

また主題歌は「温故知新」をテーマに制作されたFANTASTICSの新曲「Play Back」に決定。さらに今年4月には東京と大阪の2都市で番組と連動したライブステージ「BACK TO THE MEMORIES」が上演される。なおHuluでは番組放送終了後に見逃し配信が行われる。

佐藤大樹 コメント

この度、FANTASTICSとして初の冠番組の放送が決定しました!“80年代、90年代の事を学ぶ”をコンセプトに毎話登場するゲスト(当時のレジェンド)の方々から様々な事を教わります!
80年代、90年代世代の視聴者の方には懐かしさ感じてもらえると思いますし、当時の事をよく知らない若い世代の視聴者の方には、僕らと同じ目線で一緒に学んでいけると思います!
是非、当時の雰囲気や懐かしさを感じるセットや衣装、名曲のカバー、そして僕らのアドリブにも注目して見てください!

日本テレビ「FUN!FUN!FANTASTICS」(関東ローカル)

2021年2月2日(火)25:09~25:39
<出演者>
FANTASTICS from EXILE TRIBE 
ナビゲーター:マイケル富岡
※全6回。初回、第2回のみ25:09~25:39、以降は毎週火曜日24:59~25:29放送。

関連記事

左から小室哲哉、氷川きよし。

氷川きよしと小室哲哉がコラボ、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」傑作選エンディングテーマで

4日
V.A.「僕の私の塊魂 オリジナルサウンドトラック-塊オリジナルサウンドトラック魂」ジャケット

「塊魂」は愛されて21周年、シリーズ4作のサントラがサブスク解禁

16日
「第39回日本ゴールドディスク大賞」ロゴ

Mrs. GREEN APPLEが2024年最も活躍!「日本ゴールドディスク大賞」受賞作品&アーティスト発表

22日
「ザ・ベストテン」より。©TBS

「ザ・ベストテン展」開催!沢田研二、小泉今日子、チェッカーズ、松田聖子らの衣装パネル展示

24日
「billboard classics ELECTRO produced by Tetsuya Komuro」の模様。

小室哲哉オーケストラコンサートに西川貴教がゲスト出演

25日
「MTV VMAJ」出演者

SixTONESが「MTV VMAJ」でライブ、千葉雄喜やTM NETWORKのゲスト出演も決定

約1か月
チェッカーズ

チェッカーズの歴代コンサート映像7本を一挙配信

約2か月
TM NETWORK

TM NETWORKがニューシングル「Carry on the Memories」詳細を発表、アナログ盤も発売

3か月
TM NETWORK

TM NETWORK、本日開催の大晦日ライブを2月オンエア

3か月
あなたが決める!2024年の音楽トップニュース

あなたが決める!2024年の音楽トップニュース 今年一番の音楽ニュースが読者投票で決定

3か月