JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Calmera結成15周年アルバムにアスタラビスタ参加、ジャズとヒップホップが融合

Calmera
約4年前2021年05月12日 4:03

Calmeraが本日5月12日にリリースした結成15周年記念アルバム「誰そ彼レゾナンス」に、ヒップホップパーティユニット・アスタラビスタが参加していることが発表された。

「誰そ彼レゾナンス」はCalmeraの掲げる“エンタメジャズ”の枠にとどまらない、さまざまなジャンルのアーティストが参加したアルバム。アスタラビスタはカルロス・ウォーター・パコ a.k.a MASSATTACK(Spontania)、シム・ラ・ウシーロ a.k.a GooF(SOFFet)、マッケンジー a.k.a LITTLE(UL、KICK THE CAN CREW)、ユタカ・バンデラス a.k.a YUTAKA(Full Of Harmony)、ヨシーロ a.k.a DJ ISO(MELLOW YELLOW)、リョージ・クルーニー a.k.a RYO-Z(RIP SLYME)からなるユニットで、アルバムではCalmera × アスタラビスタ名義の楽曲「Recado Bossa Nova -MAOH-」に参加している。この曲はジャズのスタンダードナンバー「Recado Bossa Nova」をCalmeraがアレンジしたトラックに、アスタラビスタがラップと自由な節回しで詞を乗せた、ジャズスタンダードとヒップホップを融合した楽曲となっている。今回のコラボにあたって、シム・ラ・ウシーロ a.k.a GooFがCalmeraにメッセージを送っている。

「誰そ彼レゾナンス」にはアスタラビスタ、カンニング竹山、大西ユカリ、akiko、きいやま商店がコラボアーティストとして名を連ねているほか、横山剣(クレイジーケンバンド)が作詞で参加している。なお本日21:00にはCalmeraのYouTube公式チャンネルでアルバム収録曲「Golden Hour」のミュージックビデオがプレミア公開される。プレミア公開中のチャットにはメンバーが参加する。

シム・ラ・ウシーロ a.k.a GooF(SOFFet)コメント

Calmeraのみんな!
結成15周年、そして「誰そ彼レゾナンス」のリリースおめでとうございます。
本アルバムへはわたくしGooFが所属するマスタッシュ集団アスタラビスタでボーカル参加させて頂き、スキルフルなCalmeraのトラックに、なんとも情熱的な人間模様を謳ったシビレル一曲が出来上がりましたね。
是非ライブでもカマシましょう。
これからもいちファンとしてみんなの活躍を楽しみにしています。
また、パクシンが泣けるような素敵な一夜を共にしたいものですな!

Calmera「誰そ彼レゾナンス」収録曲

01. 上にいきたくないデパート
02. Mato Pato
03. 炎のたからもの
04. Desafinado(ENGLISH ver.) / Calmera × akiko
05. Recado Bossa Nova -MAOH- / Calmera × アスタラビスタ
06. GARAGE
07. 333
08. 沖縄に雪が降る / カルメラ商店(Calmera × きいやま商店)
09. Golden Hour
10. ヘイ・ユウ・ブルース~許せ、友よ~ / タケヤマカルメラ(カンニング竹山 × Calmera)
11. BELIEVE
12. 泣いてたまるかよ / Calmera × 大西ユカリ ※作詞:横山剣(クレイジーケンバンド)
13. Don't Stop the Melody(album version)
14. Smile
15. GET YOUR KICKS / Calmera × kiCk inc.

関連記事

YUTA

「Mステ」にNCTユウタ、UVERworld、Hey! Say! JUMP、RIIZE、ano、西川貴教&T.M.Rら

4日
「PIA MUSIC COMPLEX 2025」ロゴ

「ぴあフェス」まずはRIP SLYME、バニラズ、Hump Back、ラッキリら出演決定

4日
「~大阪ロックンロール万博~味園ユニバース・クロージングスペシャルパーティ!」高知ビジュアル

味園ユニバースのクロージングパーティ開催、題して「大阪ロックンロール万博」

6日
RIP SLYME

RIP SLYMEベストアルバムは48曲入り、新曲「Wacha Wacha」今夜配信

7日
深澤辰哉(Snow Man)©フジテレビ

Snow Man深澤辰哉、もう早食いはしないと決意

7日
大橋和也(なにわ男子) ©日本テレビ

なにわ男子・大橋和也の珍回答に山里亮太が思わずフォロー「忘れないで! スーパーアイドルだよ!」

10日
RIP SLYME

RIP SLYMEが「ミュージックステーション」12年ぶり出演

10日
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジング」にSuchmos、アジカン、宮本浩次、柴田聡子、imase、君島大空、山中さわおら

11日
「KOYABU SONIC 2025」ロゴ

「KOYABU SONIC」出演者第1弾で氣志團、ふるっぱー、レキシ、かまいたち、ツートライブら

13日
くるり

くるり「音博」にアジカン、ASKA、リップ、マカえん、Omoinotake、SHISHAMO、10-FEET

14日