JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「ジャックスの世界」レコーディングから2カ月後、1968年のジャックス自主公演が音源化

ジャックス
3年以上前2021年07月12日 10:01

ジャックスのライブアルバム「2nd Jacks Show, Jul. 24, 1968」が8月18日に発売される。

この作品は、デビューアルバム「ジャックスの世界」のレコーディングの2カ月後である1968年7月に東京・お茶の水日仏会館ホールで催された自主公演「第2回ジャックスショウ」の模様を収めたもの。公演は「ジャックスの世界」の発売前に行われたもので、このライブ盤ではのちに脱退する水橋春夫(G)を含むデビューアルバムのレコーディングメンバーによるライブパフォーマンスを、14曲にわたって堪能することができる。

この作品の発売にあたって谷野ひとし(B)は「ジャックスは1950年代のジャズ・ミュージシャンみたいなもの。テクニックはないけどチャーリー・パーカー方式。演奏中、お互いに音楽で会話してるんですよ。ショック受けたり、誰かが反応すると、それに反応したり」とコメント。木田高介(Dr)の妻である桂ひろ子は「あの頃木田は大学に居るよりも新宿の『ビザール』で過ごす方が多かったかと…。ミルト・ジャクソンよりボビー・ハッチャーソンが好きと言っていました。東京藝大の奏楽堂で卒業演奏代わりのヴィブラフォンの演奏が忘れられない思い出です」と語っている。

なお現在YouTubeではこのアルバムのティザー映像が公開されており、収録曲の一部を聴くことができる。

ジャックス「2nd Jacks Show, Jul. 24, 1968」

01. マリアンヌ
02. お前はひな菊
03. この道
04. 時計をとめて
05. いい娘だね
06. 由美子はいない
07. 敵は遠くに
08. Dm 4-50
09. 薔薇卍
10. どこへ
11. 裏切りの季節
12. ラブ・ジェネレーション
13. われた鏡の中から
14. からっぽの世界

関連記事

森田童子「1980年11月28日札幌教育文化会館実況録音盤」ジャケット(写真提供:海底劇場)

森田童子「ぼくたちの失敗」ライブ音源初作品化

11か月
URC世界配信第2弾作品ジャケット一覧

URC作品の世界配信第2弾スタート、柳田ヒロ「HIRO」など全12タイトル

約1年
ジャックス「LAST STAGE」ジャケット

ジャックス、未発表音源CDのトレイラー映像公開

1年以上
はっぴいえんど「はっぴいえんど」配信ジャケット

はっぴいえんど、遠藤賢司、金延幸子、早川義夫、高田渡らのURC作品が初の世界配信

2年近く
六角精児「人は人を救えない」ドキュメンタリーより。

鈴木慶一らゲスト参加、六角精児ソロアルバム「人は人を救えない」制作ドキュメンタリー公開

2年以上
六角精児

六角精児が昭和の名曲をカバー、鈴木慶一や春風亭昇太が演奏で参加

3年近く
休みの国「休みの国コンサート1975」ジャケット

ジャックスが母体のバンド・休みの国、再スタートを切った1975年のライブ音源をリリース

3年以上
HONZI

HONZIが遺した2つのアルバム、サブスクで解禁

3年以上
坂本冬美

坂本冬美の夢が実現、桑田佳祐制作「ブッダのように私は死んだ」リリース

4年以上