約4年前2021年07月27日 12:02
BAD HOP主催のヒップホップフェス「BAD HOP THE REVENGE TOUR FINAL IN YOKOHAMA ARENA DAY2」が9月2日に神奈川・横浜アリーナで開催される。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、2020年3月、2021年1月に企画した横浜アリーナでの有観客ワンマンライブが中止 / 延期を余儀なくされるも、9月1日に3度目の挑戦を行うBAD HOP。その翌日に開催する主催フェスには、JP THE WAVYやLEX、Awich、ゆるふわギャング、KANDYTOWNといった強力な“FRIENDS”が出演し、それぞれがショウケースを披露する予定だという。出演者の顔ぶれが並ぶメインフライヤーのデザインはK2が担当。イベントの詳細が記載されたフライヤーはIkuya Fushimiが手がけた。イープラスでは8月3日21:00から9日23:59までチケットの先行予約を受け付ける。
BAD HOP THE REVENGE TOUR FINAL IN YOKOHAMA ARENA
2021年9月1日(水)神奈川県 横浜アリーナ
BAD HOP THE REVENGE TOUR FINAL IN YOKOHAMA ARENA DAY2
2021年9月2日(木)神奈川県 横浜アリーナ
<出演者>
BAD HOP / JP THE WAVY / LEX / Leon Fanourakis / HEZRON / MC TYSON / KOWICHI / SANTAWORLDVIEW / ゆるふわギャング / MONYPETZJNKMN / Hideyoshi / Jin Dogg / Awich / KANDYTOWN / DJ CHARI

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
BAD HOPJP THE WAVYLEXLeon FanourakisKOWICHISANTAWORLDVIEWゆるふわギャングPETZJNKMNHideyoshiJin DoggAwichKANDYTOWN
ゆるふわギャング主催レイヴに踊ってばかりの国、KEN ISHII、鎮座DOPENESS、HAPPYら
ゆるふわギャングが9月6日から9月8日にかけて開催するレイヴイベント「PURE RAVE 2025」の出演者が発表された。
1日前
BAD HOP・BarkのソロアルバムにSEEDA、C.O.S.A.、Eric.B.Jr、STUTSら参加
ラッパーのBarkが8月7日に配信リリースする1stソロアルバム「South Side Story」のトラックリストが公開された。
5日前
BAD HOPメンバー7番目のソロ作、Barkが1stソロアルバム「South Side Story」配信
ラッパーのBarkが1stソロアルバム「South Side Story」を8月7日に配信リリースする。
7日前
Awich×OZworld×CHICO CARLITO×唾奇ツアーで沖縄パワー炸裂、モンパチ・キヨサクも登場
Awich、OZworld、唾奇、CHICO CARLITOが出演するライブイベント「RASEN OKINAWA TOUR」の東京公演が7月13日にZepp DiverCity(TOKYO)で開催された。
20日前
STUTS on the WAVEの1st EPからYo-Sea&LEX参加曲ミュージックビデオ公開
STUTSとZOT on the WAVEによるプロデューサーユニット・STUTS on the WAVEの1st EP「STUTS on the WAVE」より「Shall We(feat. Yo-Sea, LEX)」のミュージックビデオが本日7月18日21:00にYouTubeで公開される。
22日前
Awich×ALIが「劇場先行版『ゴールデンカムイ』」の主題歌書き下ろし
Awich×ALIが、10月に公開される「劇場先行版『ゴールデンカムイ』札幌ビール工場編」の主題歌を担当する。
24日前
Number_i平野紫耀、NCT 127・YUTA、Nissyら「ビジョナリー・ジャーニー」展に来場
ルイ・ヴィトンの創業170周年と2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催を記念して行われる「ビジョナリー・ジャーニー」展のプレスイベントが本日7月14日に開催され、平野紫耀(Number_i)、らが来場した。
26日前
タイを代表するラッパーMILLIのアルバムに新しい学校のリーダーズ、Awich、アバンギャルディ参加
タイを代表するラッパー・ミリーが本日7月11日に配信リリースした2ndフルアルバム「HEAVYWEIGHT」に新しい学校のリーダーズ、Awichが参加している。
29日前
排外主義や差別にどう抗うか?ラッパーWorldwide Skippaの戦い方
日本各地で外国人労働者や海外からの観光客、留学生が増加する一方、外国人を排斥する排外主義の風潮が急速に強まっている。それはマナーの悪い外国人を「外来種」にたとえて批判を浴びた林原めぐみの例で見て取れるように、必ずしも悪意のない素朴な不安として広がっており、7月20日に投開票が行われる参議院選挙に向けて、複数の政党から排外主義的な言説が聞かれるようになっている。そんな中、そもそもが海外由来の文化であるヒップホップのシーンですら外国人を敵視するような主張が増加。特に話題を集めたのが、YOS-MAG、輪入道、十影、Metisによる楽曲「団結前夜(Beat by Yuto.com)」であり、この曲には「なんでチャイニーズ優遇??」「見渡す限り歩行者外人」「俺たちの国取り戻せ」といった言葉が並んでいる。これにシーンの中から反旗を翻し、注目を浴びた若手ラッパーがWorldwide Skippaだ。彼は排外主義への怒りをラップしつつ、“ダサい”という視点で「団結前夜」を批判したディスソング「ダサくて助かる」を発表。この曲は普段あまりラップを聴かない層にまで広まり、これを紹介した音楽ナタリーの記事も「最近増えた素朴で悪意ない排外主義 皆も気を付けろよ自分の内なる林原めぐみ」というパンチラインとともに拡散された。彗星の如くシーンに現れたWorldwide Skippaだが、彼はいったい何者なのか。音楽ナタリーは、大きな話題を集めた「ダサくて助かる」について深掘りするため、愛知に住むWorldwide Skippaにリモートで取材を実施。楽曲の制作経緯を聞きつつ、ラッパーとして政治的なメッセージをどう届けるかについて、彼の考えを詳しく語ってもらった。
29日前
Awich×ウータン・クラン総帥RZA第2弾「Wax On Wax Off」、FERG & Lupe Fiascoが参加
Awichのニューシングル「Wax On Wax Off feat. FERG & Lupe Fiasco」が7月16日にリリースされる。
約1か月前