4年近く前2021年08月20日 10:05
HIKAKIN & SEIKINによる新曲「FIRE」のミュージックビデオがYouTubeチャンネル・HikakinTVで公開された。
「FIRE」は同チャンネルの10周年を記念して制作された楽曲で、「どれだけ長い道のりでも、心に秘めた熱い思いを絶やさずに、走り続けよう」というメッセージが込められた応援ソング。作詞作曲をSEIKIN、編曲をTeddyLoidが担当しており、SEIKINはクリエイターとして熱い思いを持ってこれまで活動を続けてきたHIKAKINを“火”に見立てて楽曲を制作した。MVではその熱い思いが本物の火を通して表現されている。またMVにはTeddyLoidも出演している。
HIKAKIN コメント
YouTubeを長年をやってきて、本当にいろいろなことがありました。
そんな中、常にそばで僕を見ていた兄のSEIKINが、弟である僕の人生を火にたとえて作詞作曲したのがこの「FIRE」です。
兄弟なので歌詞のどの部分が僕の人生の何のたとえなのか、兄弟なので言われなくとも一度聴いただけで全てすぐわかりました。
僕にとって本当に思い入れのある曲です。パワーがみなぎってくるようなメロディーで、みなさんの心の火も燃えたぎるはず!
ぜひお聴きください!
SEIKIN コメント
今回の楽曲はHikakinTV10周年の記念ソングということでHIKAKINの熱い想いを「火」に例えて表現してみました。
この10年といわず、今までのHIKAKINの人生を描いた曲になっています。
これまで良いことだけではなく、辛く苦しいことも沢山ありましたが、熱い想いを決して絶やさなかったからこそ、
ここまで走り続けることができたのだと思います。
どんなに遠く儚くても、心から笑える日が来ることを信じ、熱い想いを持ち続けて一歩ずつ前へ進んでいきましょう。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
ゆず6年ぶりアジアツアー開催、TeddyLoidを加えた3人編成で
ゆずのアジアツアー「YUZU ASIA TOUR 2025 GET BACK」が12月に開催される。
9日前
野田洋次郎が手がけた楽曲流れる「グラスハート」予告公開!ワンオクTaka、アレキ川上らの参加も
佐藤健がバンドマンを演じる7月31日配信のNetflixオリジナルドラマ「グラスハート」のメイン予告映像がYouTubeで公開された。
約1か月前
ゆず、7年ぶりCDシングルに新曲収録 ジャケットは描き下ろし“キャプテンピカチュウ”
ゆずが8月27日にCDシングル「GET BACK」をリリースする。
2か月前
ゆず「ポケットモンスター」OPテーマのMV公開、“トビラ”をモチーフにした旅の物語
ゆずの新曲「GET BACK」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
3か月前
若かりしゆず、かかってきなさい 3rdアルバム「トビラ」のリバイバルライブ3DAYS開催
ゆずの3rdアルバム「トビラ」のリバイバルライブ「ゆずの輪 Presents YUZU LIVE 2025 GET BACK トビラ」が10月23、25、26日に東京・有明アリーナで開催されることが決定した。
3か月前
YOASOBI「アイドル」2年連続でJASRAC賞金賞受賞!Creepy Nuts、Adoのあの曲も入賞
2025年の「JASRAC賞」受賞作品が発表された。
3か月前
ゆず「ポケットモンスター」OPテーマ担当「ある意味『同期』のコラボレーション」
ゆずの新曲「GET BACK」がテレビ東京系アニメ 「ポケットモンスター」の新オープニングテーマに決定した。
5か月前
DECO*27「テレパシ」の元ネタ、いくつわかる? / 旅立つ与田祐希の過去と未来を映した「100日目」
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで2月21日から2月27日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
5か月前
ラスボス小林幸子がクラブ初降臨、全長17メートルのLED大蛇とともに
2月14日深夜に東京・ZEROTOKYOでライブイベント「ZIPANGU the Party!!」が開催される。
7か月前
Ado初のベストアルバム「ベストアドバム」リリース決定、特製カルタ付き限定盤も
Adoにとって初のベストアルバム「Adoのベストアドバム」が4月9日にリリースされることが決定した。
7か月前