約4年前2021年08月30日 3:01
大貫妙子のRCAから発売したアルバム「MIGNONNE」「ROMANTIQUE」「AVENTURE」が、SACDハイブリッドとして11月10日に発売される。
1978年リリースの「MIGNONNE」は、ヨーロピアンサウンドをコンセプトに制作された“ヨーロッパ3部作”へとつながる作品。矢野顕子、竹内まりや、槇原敬之らが、のちにカバーした楽曲が収録されている。アレンジは坂本龍一と瀬尾一三が担当し、細野晴臣、高橋幸宏、鈴木茂も参加した。1980年発売の「ROMANTIQUE」は“ヨーロッパ3部作”第1弾。アレンジャーとして坂本、加藤和彦、清水信之、演奏陣として坂本、細野、高橋らが全面バックアップし、当時のYMOのサポートメンバー・大村憲司、松武秀樹も参加した。そして1981年発売の「AVENTURE」は“ヨーロッパ3部作”第2弾で、前作「ROMANTIQUE」に比べると、より明るくポップなサウンドに仕上がっている。アレンジャーは坂本、加藤、大村、前田憲男、清水信之。SACDハイブリッド盤にはバーニー・グランドマンによるマスタリング音源が収録される。
関連記事
坂本龍一の日常をマンガ家・高妍がイラスト化、“理想の音”を求め続けた情熱を表現
坂本龍一のドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」が11月28日から東京・TOHOシネマズ シャンテほかで全国公開されることを記念し、台湾出身のマンガ家・高妍がイラストを描き下ろした。
1日前
星野源、キスマイ、トラジャ、ゲンジブ、リトグリら「CDTVライブ!ライブ!」出演
12月1日19:00からTBS系で生放送される「CDTVライブ!ライブ!」に星野源、いきものがかり、Kis-My-Ft2、Travis Japan、Little Glee Monster、ISSA、原因は自分にある。、This is LAST、こっちのけんとが出演する。
2日前
槇原敬之「マキハラボ」&レーベル設立15周年記念ツアーがライブアルバムに
槇原敬之がライブアルバム「マキハラボ」「Makihara Noriyuki Concert 2025 Buppu Label 15th Anniversary "Showcase the Live!"」を11月26日に配信リリースする。
6日前
坂本龍一のドキュメンタリー映画に大貫妙子、岡村靖幸、小山田圭吾、草刈愛美、蓮沼執太ら著名人20名がコメント
坂本龍一のドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」を鑑賞した大貫妙子、岡村靖幸、小山田圭吾、草刈愛美(サカナクション)、蓮沼執太、のん、コムアイ、U-zhaanらのコメントが到着した。
6日前
小西康陽が発起人の細野晴臣トリビュートに直枝政広、澤部渡、金田康平ら参加
細野晴臣のトリビュートアルバム「はらいそ、の音楽 コーヒーハウス・モナレコーズの細野晴臣さんトリビュート・アルバム」が12月17日にリリースされる。
7日前
Balming Tigerが細野晴臣「熱帯夜」カバー、ディアンジェロの曲も探究しグルーヴ感追求
Balming Tigerによる細野晴臣「熱帯夜」のカバーが本日11月11日に配信リリースされた。
8日前
東洋化成のアナログ工場イベントでカクバリズムがその場でプレスしたレコードを販売
東洋化成のアナログレコード製造工場にてレコードマーケット&DJイベント「OPEN FACTORY」第2回が11月8日に開催される。
14日前
いきものがかり初の主催フェス、47都道府県ツアー、「ありがとう」は“20%増し”で配信!結成日に発表続々
いきものがかりが、初の主催フェス「超いきものがかりフェス デビュー20周年だよ!! ~ありがとうって伝えたくて~」と、47都道府県ツアー「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2026-2027 超全国あんぎゃー!! ~47都道府県ぐるっと日本一周しまSHOW!!~」の開催を発表した。
17日前
桑田佳祐フォークフェス本日オンエア 竹内まりや、桜井和寿ら出演の豪華ライブを全曲放送
TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局ネットで特別番組「FM FESTIVAL 2025 桑田佳祐スペシャル企画!! 九段下フォーク・フェスティバル’25」が、本日11月3日16:00より放送される。
17日前
GEISHA GIRLS「Kick & Loud」MVが31年越しにYouTube公開、ダウンタウン扮する音楽ユニット
ダウンタウン扮するGEISHA GIRLSが1994年に発表した楽曲「Kick & Loud」のミュージックビデオが、フォーライフミュージックエンタテイメントのYouTube公式チャンネルで公開された。
18日前


