3年以上前2022年03月02日 3:03
原田知世が本日3月2日に新曲「邂逅の迷路で」を配信リリースした。
「邂逅の迷路で」は、原田が3月23日にリリースするデビュー40周年記念アルバム「fruitful days」の収録曲。作曲およびサウンドプロデュースを網守将平、作詞を高野寛が手がけた。レコーディングには網守(Piano, Programming)をはじめ、永井聖一(G)、鳥越啓介(B)、伊吹文裕(Dr)が参加している。
本作の配信と併せて、楽曲提供者2人のコメントも到着。網守は「大切なアニバーサリーということで、知世さんにとっての過去への懐かしさと未来への眼差しが共存した楽曲を目指しました」、高野は「脳裏に知世さんの声と人柄を浮かべつつ、網守くんのただならぬ旋律とサウンドに導かれながら、丁寧に言葉を紡ぎました。アニバーサリーに花を添えることができたなら幸いです」と、それぞれコメントしている、
網守将平 コメント
大切なアニバーサリーということで、知世さんにとっての過去への懐かしさと未来への眼差しが共存した楽曲を目指しまし
た。自分にとって恩人である高野さんと一緒に作ることができたことも誇りに思います。改めまして、40周年おめでとうございます。
高野寛 コメント
脳裏に知世さんの声と人柄を浮かべつつ、網守くんのただならぬ旋律とサウンドに導かれながら、丁寧に言葉を紡ぎました。アニバーサリーに花を添えることができたなら幸いです。変わらない透明感は至宝です。40周年、おめでとうございます。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
チケット1500円「パンと音楽とアンティーク」に小西康陽、iVy、Nikoん、ゆうらん船ら追加
9月27、28日に東京・東京オーヴァル京王閣で開催される音楽イベント「パンと音楽とアンティーク2025秋」の出演者第2弾とステージ割が発表された。
6日前
高野寛のいろんな「青い鳥飛んだ」集めたEP配信開始 タムくんが作ったMVも公開
高野寛の楽曲「青い鳥飛んだ」のさまざまなバージョンを集めたEP「青い鳥飛んだ EP」が本日8月26日に配信リリースされた。
9日前
高野寛がビルボードライブに登場、アルバム「A-UN」のレコーディングメンバーと
高野寛のライブ「"A-UN"Premium Session 高野寛 with Darjeeling(Dr.kyOn×佐橋佳幸)、屋敷豪太、高桑圭」が、11月12日に東京・ビルボードライブ東京で開催される。
約1か月前
「パンと音楽とアンティーク」にtofubeats、堀込泰行、空気公団、優河、ラブサマちゃんら
9月27、28日に東京・東京オーヴァル京王閣で音楽イベント「パンと音楽とアンティーク2025秋」が開催される。
約1か月前
葛西敏彦ディレクションの音楽イベントに蓮沼執太、U-zhaan、スカート、崎山蒼志、街裏ぴんく
サウンドエンジニアの葛西敏彦がディレクションを務める音楽イベント「ユーバランス」が10月24、25日に東京・東京芸術劇場で開催される。
約1か月前
「テレ東音楽祭」タイムテーブル発表 ビーバー、INI、HANA、ゆず、なにわ男子、ASKAら出演時間は
明日7月9日17:30よりテレビ東京系で約4時間半にわたって放送される音楽特番「テレ東音楽祭2025~夏~」のタイムテーブルが発表された。
約2か月前
「テレ東音楽祭」にHANA、なにわ男子、柴田聡子、ViViD、SUPER BEAVER、M!LK、ASKA、RIP SLYME、ME:Iら
7月9日17:30よりテレビ東京系で約4時間半にわたって放送される音楽特番「テレ東音楽祭2025~夏~」の出演アーティスト第1弾が発表された。
2か月前
YMOトリビュートコンサート放送決定、2011年のサンフランシスコ公演も
Yellow Magic Orchestraのトリビュートコンサート「MUSIC AWARDS JAPAN A Tribute to YMO - SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025-」の模様が7月13日にWOWOWで放送・配信される。
2か月前
原田知世が新曲「Driving Summer」発表、高橋久美子&伊藤ゴロー提供の甘酸っぱい夏ソング
原田知世の新曲「Driving Summer」が本日6月11日に配信リリースされた。
3か月前
小山田圭吾&砂原良徳、ボックスセット発売記念イベントで「1979年のYMO」語る
4月30日に発売されたYellow Magic Orchestraのボックスセット「YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY」発売記念プレミアムトークイベントが5月24日に東京都内で開催された。5月5日に大阪・Joshin日本橋店7Fイベントホールで高野寛をゲストに迎えて行われたイベントに続いて実施されたもので、この日は同作品のブックレットの編集を担当したRITTOR BASEディレクター・國崎晋をMCに、小山田圭吾、砂原良徳の2人をトークゲストに迎えて行われた。
3か月前