4か月前2025年03月29日 9:06
TOWA TEIが自身の還暦を記念して制作した13thアルバム「AH!!」が本日3月29日に配信リリースされた。
コンセプトを決めずに本作を作り始めたというTOWA TEI。制作途中、20世紀末に録音していたテープから高橋幸宏のドラムトラックを発見した彼は、このトラックから新たに楽曲を構築し、細野晴臣によるベースを加えて「THE PROPHET」を完成させた。この楽曲は最終的にアルバムの軸となり、完成直前だったアルバムの曲順までをも大きく変化させたとのこと。
なお今作には前出の細野のほか、石野卓球(電気グルーヴ)、権藤知彦、高田漣、高野寛、原口沙輔、る鹿、BAKUBAKUDOKIN、Chappo、MIYA(Ålborg)、TAPRIKK SWEEZEE、VERBALが参加。ジャケットには横尾忠則が描き下ろしたTOWA TEIのポートレートがデザインされている。
また6月6日には「AH!!」のアナログ盤がリリースされる。TOWA TEIのオフィシャルサイトでは「AH!!」に関するロングインタビューが掲載されている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
パソコン音楽クラブ×LIQUIDROOM周年イベントに石野卓球、tofubeats、KEN ISHIIら
9月6日に東京・LIQUIDROOMで開催される、パソコン音楽クラブの結成10周年と同会場の恵比寿移転21周年を記念したナイトイベント「DANCE ADVANCE」。このイベントの全ラインナップが明らかになった。
3日前
tofubeatsがメジャー契約を決めた意外すぎる理由とは?
音楽ライターの松永良平が、さまざまなアーティストに“デビュー”をテーマに話を聞く連載「あの人に聞くデビューの話」。ネット発の若きサウンドクリエイターとして10代の頃から注目を浴び、高校在学時にソニーと育成契約を締結、名曲「水星」のヒットで一躍時の人となるなど傍から見れば順風満帆なtofubeatsの音楽人生ではあるが、当の本人は思い通りにいかない戸惑いや焦燥感を長らく抱えていたのだという。後編となる今回は、訴訟すれすれだったという「水星」のリリース秘話やそこから生まれたTOWA TEIとの不思議な縁、ワーナーとのメジャー契約を決めた意外すぎるエピソードなどを語ってもらった。
3日前
高野寛がビルボードライブに登場、アルバム「A-UN」のレコーディングメンバーと
高野寛のライブ「"A-UN"Premium Session 高野寛 with Darjeeling(Dr.kyOn×佐橋佳幸)、屋敷豪太、高桑圭」が、11月12日に東京・ビルボードライブ東京で開催される。
3日前
映画「KNEECAP」を石野卓球、ermhoi、ダースレイダー、春ねむりら絶賛
明日8月1日に公開される映画「KNEECAP/ニーキャップ」を鑑賞した石野卓球(電気グルーヴ)、ermhoi、ダースレイダー、春ねむりらのコメントが到着した。
4日前
「パンと音楽とアンティーク」にtofubeats、堀込泰行、空気公団、優河、ラブサマちゃんら
9月27、28日に東京・東京オーヴァル京王閣で音楽イベント「パンと音楽とアンティーク2025秋」が開催される。
4日前
Chappo×安部勇磨「カクバリズムの夏祭り ビギニング」で競演、舞台は真夏の江ノ島OPPA-LA
カクバリズム主催のライブイベント「カクバリズムの夏祭り 2025 ビギニング 激突!真夏のオッパーラ!」が、8月2日に神奈川・OPPA-LAで開催される。
6日前
佐藤良成(ハンバート ハンバート)の音楽履歴書|物持ちがいい“音楽職人”の揺るぎないリスナー遍歴
アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回は佐野遊穂とともにハンバートハンバートとして活動を続け、昨年11月にリリースした最新アルバム「カーニバルの夢」が話題を集めている佐藤良成の音楽遍歴に迫った。
13日前
「カクバリズムの夏祭り」にキセル、Chappo、Blah Bruh、cero橋本ソロ、澤部渡、角張渉
カクバリズム主催のライブイベント「カクバリズムの夏祭り」が8月20日に東京・渋谷CLUB QUATTROで行われる。
17日前
「SONICMANIA」に砂原良徳ら4組追加、タイムテーブルも一挙公開
8月15日に千葉・幕張メッセで行われるオールナイトイベント「SONICMANIA」の追加出演者が発表された。
17日前
新宿「SHIN-ONSAI」に石野卓球、サニーデイ、踊ってばかりの国、君島大空ら33組
ライブイベント「SHIN-ONSAI 2025 -the Circuit-」が11月8日に東京・新宿の6会場で開催される。
19日前