約1年前2022年08月31日 11:03
菊地成孔が立ち上げた音楽制作集団・新音楽制作工房の初のプロデュースワークとなる、Lilla Flickaの新曲「Heavenly Blue」が本日8月31日に配信リリースされた。
新音楽制作工房は菊地が昨年12月に立ち上げを発表した音楽制作集団。Lilla Flickaはスウェーデン・ストックホルム出身でバイリンガルのシンガーソングライターだ。「Heavenly Blue」は12月に発売予定のLilla Flickaのアルバムより先行配信された楽曲で、夏の終わりの空気を切り取ったかのような独特のハーモニーと、言語感覚が光る日本語の歌詞が特徴的に仕上がっている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
サックスプレイヤー矢野沙織、菊地成孔とタッグを組み8年ぶりソロアルバム発表
ジャズサックスプレイヤーの矢野沙織が、デビュー20周年を記念したアルバム「The Golden Dawn」を11月29日にリリースする。
約2か月前
「2020年代に音楽はいかに応答するか」菊地成孔、tofubeats、荘子itが議論
菊地成孔、tofubeats、荘子itが9月21日に東京・ゲンロンカフェで開催されるトークイベント「2020年代に音楽はいかに応答するか」に出演する。
2か月前
菊地成孔が劇伴担当「岸辺露伴」シリーズのサントラ発売決定、未公開写真入りフォトブック付属
菊地成孔が劇伴を担当したドラマ「岸辺露伴は動かない」および映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」のサウンドトラックが9月13日にリリースされる。
5か月前
「フジロック」第7弾で加藤登紀子、君島大空、MOROHA、原田郁子、砂原良徳ら追加
7月28日から30日にかけて新潟・苗場スキー場で行われる野外フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '23」の出演アーティスト第7弾が発表された。
5か月前
フジロックに奥田民生、トータス松本、土屋アンナ、Doulのスペシャルバンド追加 出演ステージも発表
7月28日から30日にかけて新潟・苗場スキー場で行われる野外フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '23」の出演アーティスト第6弾、および各アーティストの出演ステージがアナウンスされた。
5か月前
星野源、江崎文武、菊地成孔、Chara、堀込高樹ら「BRUTUS」でジャズ入口にナビゲート
星野源が2月15日発売の雑誌「BRUTUS」に登場する。
9か月前

菊地成孔の新バンド・ラディカルな意志のスタイルズ、9月にデビューライブ開催
菊地成孔の新バンド・ラディカルな意志のスタイルズが9月14日に東京・WWW Xでデビューライブ「反解釈0」を行う。
1年以上前
NO IMAGE
H ZETTRIOが横浜ビルボード公演前にミニライブ、YouTubeで生配信も
H ZETTRIOが6月21日に神奈川・クイーンズスクエア横浜 クイーンズサークルでミニライブを行う。
1年以上前
NO IMAGE
iPodの登場は人々の聴取体験をどう変えたのか
2022年5月10日、AppleはiPod touchの在庫限りでの販売終了を発表した。この10年弱、iPodシリーズはゆっくりと終わりに向かっていた。2014年にはiPod Classicが、2017年にはiPod NanoとiPod Shuffleが販売終了。機能面から言って、iPod touchは事実上iPhoneの廉価版のようなものだった(あるいは携帯ゲーム機としても親しまれた)から、音楽プレイヤーとして親しまれたiPodはすでに数年前に姿を消していたと言ってもいいかもしれない。とはいえ、2001年に登場し、世界に大きな文化的インパクトを残したこのガジェットがついに名前ごとカタログから消え去る。その事実には感じ入るものがある。本稿では、改めてiPodが音楽に与えた影響とその後について振り返りたい。
1年以上前